• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iZuMiのブログ一覧

2012年02月20日 イイね!

価格交渉してみました!

札幌モーターショーが盛り上がっていた日曜日、我が家では10年超過選手だった電子レンジの更新にあたり、家電量販店で価格交渉をしてみました。

まずは、前日に価格ドットコムで下調べの上、K量販店で交渉したところ、Y量販店WEB価格より1000円安い価格に。
この時点で店内表示価格より1万円ほど安くなった。

つぎに、Y量販店でK量販店での交渉価格を伝えると、あっさり更に1000円引きの価格を提示され、当初予定価格になったため、購入して帰って来ました。(K量販店の店員さん、ごめんなさい!)

交渉成功し、安く買えてよかったのですが、価格ってどうやって決めているのかなと、考えさせられました。


Posted at 2012/02/21 02:17:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年02月14日 イイね!

東日本大震災復興支援グリーンジャンボ宝くじ発売!

今日から発売ですね~。

賞金5億円なので、とりあえず買いにいきます。

そういえば、まだ年末ジャンボ見てなかった・・・(爆)
Posted at 2012/02/14 02:13:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年02月07日 イイね!

雪原にツル見て来ました

雪原にツル見て来ました今日は暖気でしたね

さて先週末のネタですが、釧路冬まつりとツル観察に行って来ました!

ツル観察には久し振りにBMW号で行きましたが、バッテリーが弱ってました・・・(笑)
週1回しか乗らないので、しょうがないですね!

Posted at 2012/02/08 03:26:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年02月05日 イイね!

厄払いに行ったのですが・・・

厄払いに行ったのですが・・・本厄の時に行かなくて中耳炎や槌指になったことから、今年は後厄と言う事で厄払いに行って来ました。

しかし、厄落としをしたはずなのに、スマホが起動しなくなりカスタマーセンターと2時間やり取りするも直らず、翌日繰越しとなったので、なんとか自力で復旧作業しました(笑)

Posted at 2012/02/06 06:21:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年02月02日 イイね!

9時間も乗車?

9時間も乗車?天気荒れてますね~。

明日(というか今日?)は、日帰りで札幌に仕事です。

往復で9時間くらい特列車に乗ることになります。

悪天候なら列車の旅を更に堪能できますが、出来ればお断りしたいですね(笑)
Posted at 2012/02/02 01:47:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「アリエクで黒いグリルを探してましたが、ついついヒカリ物をポチってしまいました〜」
何シテル?   08/06 07:03
北海道出身でR5年6月より札幌に引越したBMW乗りです。 BMWは、E36→E46→E92→F36、4シリGC-420iMspに乗っています。 このブログで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1 234
56 7891011
1213 1415161718
19 202122232425
26272829   

リンク・クリップ

フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 07:21:23
6回目のDIYオイル交換(12回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 22:49:09
Next innovation サイドアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 14:25:56

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
F36の4シリーズ420グランクーペから、E46以来の久しぶりな3シリセダン、G20の3 ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
6台目の車で、久し振りに36に戻りました・・・F系でした。 クーペでもないセダンでもな ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
5台目の車で、これでクーペデビューしました! BMWは3シリーズを乗り継いでいます。 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
3代目所有車で、これでBMW&輸入車デビューしました。 中古購入で2年しか乗りませんでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation