• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

氷室憂介のブログ一覧

2014年04月20日 イイね!

フォグ交換、失敗(^-^;

さて、そろそろ暖かくなってきたし、

放置してた、フォグ用LEDバルブを取り付けようと、作業開始。





バンパー外して~なんて、フォグ位なら不要。

タイやハウスのカバーを外して、下から除いてボルト一本外せば、フォグのユニットごと外れます。





ここまで行けば、あとはLEDバルブを付けて元に戻せばおしまい。


なのに、失敗した理由。




ノーマル、H3バルブに比べて、明らかに全長が長い。

フォグに反射させるための傘みたいなのがあるので、傘に当たって、ハマりませんでした(T_T)。

ちくしょう、

バルブ形状まで、頭回らなかった泣。

残念ながら、ほかに使い道が無いので、このLEDはポイッ(-_- )ノ⌒。

純正H3と同じ形状のLED、探してます(^-^;。

こんなんしてるから、タイヤ交換出来なかったじゃないか(^-^;
Posted at 2014/04/20 20:26:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年02月15日 イイね!

雪疲れ(^-^;

タイトルの通り、雪に苦戦する2週間。

今月は、決算期で土曜も出勤で、日曜くらいしかゆっくり出来ないのに、休みといえば除雪。










先週は、多分今年1の積雪で、

会社の駐車場から出られずに、
隣に止めてたシャコタンオデッセイの人と一緒に雪かきして、やっと脱出。


道中、坂道で全く動けなくなる車に足止めを食らい、



やっと家の前まで来たら、ミレちゃん「もう無理」。

家の前、除雪車きてなくて、わだちにはまり、腹つっかえて、前輪空回り、身動きとれず泣(T_T)。

家族+隣の親戚総動員で、ミレちゃん救出しました(^-^;


まぁ、雪国といえども、4WDが必要な場面なんて、年1~2回あるか無いかなので、反省は、してません(笑)。



今日は、大学春休みなのに、路面が心配でなかなか帰ってこれない弟とデミぽんを迎えに言ってきます。


早く雪、とけないかなぁ…。


余談ですが、

みんカラ見てると、うちのミレちゃん、他のミレーニアとなんか違和感あるなぁ、と感じてたんですが、


これ


サイドマーカーが、オレンジだから見たい。

という訳で、交換







これだけですが、だいぶ若返ったような気が(^o^)。

これと一緒に、フォグのLED球も入手。

ロービームのHIDに合わせて、フォグも青白くしちゃおうと。


雪溶けたら、実施予定。

フォグは、霧とか雪の為だから、黄色っぽい方が良い、って、持論だったんですけど、

最近の車の白いフォグ見てると、
これも古さを感じさせる要因かなぁ、と思って、やむを得ず(笑)(^-^;






Posted at 2014/02/23 13:26:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年02月09日 イイね!

全国的に、積雪
すごいみたいですねぇ。

なんか、首都圏もこの辺と同じくらい降ってるようで、そりゃぁ、ニュースにもなるわなぁーと(^-^;。。


今日は休みだったので、昼間で寝てましたが、起きると、この積もりよう。




はぁ、気が遠くなる>_<。

とはいえ、車が出せないと、死活問題なので、まずはスノーブラシで車の雪を払い、後は家にある、3種類のスコップを駆使し、除雪作業すること、約1時間。





なんとか、車出せる位までがんばりました。


あとは4WDなカルディナ君に、雪を踏み固めてもらって、私道の除雪作業は終了。



やってるそばから、またまた積もっていって、きりがないけど、まぁ、明日の朝の事考えれば、やらないよりはまし(^-^;。



余談ですが、
スタッドレス、スノーワイパー交換と同時に、ミレーニアには不似合いな、金属のスコップをトランクに常備して走っています(笑)。


Posted at 2014/02/09 19:46:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年02月02日 イイね!

ミレちゃん、12万km達成。



10万kmが、ちょうど去年の今頃だったんで、

今年、年2万km乗りました笑。


まぁ、ミレーニアは、丈夫だし、

こないだ、あらかた整備したから、まだまだ走ります。

さて、先日の車検整備の請求書。




あら、概算30万円と思ってたら、

22万円だった(^o^)。

明細見ると、かかると思ってた、タイミングベルトは、

ウォーターポンプと、ほか付随するギアもろもろ込みの値段みたいで、思うほど、高くつきませんでした。


あとは、ラテラルロッドが上手くないようで、交換になったけど、

他は、ブレーキパッド等、消耗品の交換で、想定内。


22万円で、また10年乗れると思えば、安いもんだ(^^)/。


Posted at 2014/02/02 20:15:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年01月23日 イイね!

ただいま

そして、お帰り(^O^)。






そしてカルディナ君、一週間の深夜残業お疲れさま(^-^;。


トロトロ走っても飛ばしても、ストレス無い走り、やっぱり優等生でしたv。
Posted at 2014/01/23 01:50:20 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@宇都宮右兵兵ノ督(仮名) わだしこの手のやつ大好きです(笑)。紙の包装が、なんだかちゃんと某Mあたりから買ってきた感もあって(^^;。そう、コンビニ、スーパーじゃなくドラッグストアチェーンに68円が転がってるんですよねぇ(笑)。」
何シテル?   01/11 23:00
マツダのエンブレムがついてなきゃ、乗りません! な、マツダ党です。 でも、マツダって、ここ最近(1999年頃)まで、決まったエンブレムがなかったんだよな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

来たんです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 23:27:08
今日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/01 20:54:48
今日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/06 22:46:45

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン 3ちゃま (マツダ MAZDA3 セダン)
2020年1月の車検切れをもって現役を引退する、ミレーニアの後継ぎとして契約。 2019 ...
トヨタ カルディナ カルぴん(`Д´) (トヨタ カルディナ)
親の代から、ずぅーっとマツダオンリーだったのに、 突如やってきた、トヨタの子。 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1991年式 インタープレーX。 これが、氷室家初のマツダ車&最後の新車(^-^;。 ...
マツダ クロノス マツダ クロノス
エイト君、ミレちゃんを含む、マツダが産んだ、変態兄弟達。 実は、そのご長男のクロ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation