• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

氷室憂介のブログ一覧

2014年01月15日 イイね!

でみぽんの災難は続く

例によって、連休明けに連休の話(^-^;。



用事で、休み中大学に出た弟、
20時頃帰宅するなり、

「でみぽん、擦られたっぽい泣」



寒空の中、見に行ったものの、
暗くていまいち分からず、翌日確認。








ありゃあ…中々派手にやられたこと。




相手は、青い車の様です。


この時期は、塗装なんてしても乾かないしなぁ。

と、応急処置的に、コンパウンド磨き。



でみぽんがグラグラ揺れる位の強さで、必死にゴシゴシ。







お、あらかた傷消えた♪。


さすが、ソフト99(^^)/






とはいえ流石に、塗装もってかれた線傷は、どうにもなりません(^-^;。


あったかくなったら、タッチペン取り寄せて、誤魔化そう。


でみぽん、もうちょい我慢ね汗。
Posted at 2014/01/15 01:18:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年01月08日 イイね!

俺は現在進行形です

日付変わって9日に帰宅(笑)。

帰ると、弟とお袋が、

「氷室が、車のCM出てたよ、外車」

氷室とは、もちろん氷室京介。

ロック好きなワタクシが、もっとも憧れてる人です(^-^;。


至急ググると、ゴルフヴァリアントのCMに出てるみたい。








嗚呼、なんてかっこいいんだ。


車種を言うとお袋
「あぁ!あれね、オリンピックみたいなマークの」





いや、アウディじゃないです汗。






冗談さておき、

調べると、ヒムロックは、何台も持ってる中に、VWは欠かさないらしい。


あれ

もしかして、

ミレちゃんがどうにも乗れなくなるような状況になったら、

次、ゴルフヴァリアント?

元々、VWは好きで、
ポロとゴルフは、一度乗っていたい1台のうちなんだよなぁ。

アテンザ、欲しい様に見積もりすると、


400万円になるから、

ヴァリアントあり得るかも(笑)。



いやぁ、どうしよう。





非常に悩むから、次の車暫く買わなくて済むように、

ミレちゃん、40万Kmと言わずに、50~60万Km走って(^-^;。





Posted at 2014/01/09 02:45:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年12月26日 イイね!

遅ればせながら

本年も宜しくお願いしますm(_ _)m


年末年始くらい休みがないと、ゆっくり休めないので、
必死になって休んでました笑。


31日大晦日の出来事。

弟が、縁石にひっけてしまい、デミぽんのにゅースタッドレスが裂けてしまいました泣。

うちのデミぽんはスペアタイヤがないので、夏に履いてたスポルト純正を、親父&カルディナ君が届けて交換し帰宅と、バタバタ笑。





一本だけ違うタイヤで年を越したデミぽん。


なんとも、いんずい年越しだった事でしょう(^-^;


と言うわけで、年明けは、タイヤ探しから。


スタッドレス買うとき、
ヨコハマアイスガードか、BSブリザックにしていれば、175/65R14なんて、どこにでもあるのに、


こだわって、ガリット(笑)。

しかも、現行はG5なのに、ケチってG4にしたもんだから、

タイヤ探しは難航。

5~6件回って、見つからなかったので、諦めようと思ってたら、

SABで、奇跡的に発見。



初売り故の破格で、無事にでみぽん、元の姿に戻りました。

いやぁ、ホントに見つかるか不安だったから、良かった(^-^;。







Posted at 2014/01/08 01:48:55 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年12月16日 イイね!

綺麗な空気?+洗車

連休の話。
日用品買いに、ホームセンターへ。


すると、処分品の中に、逸材が。


ブラズマクラスターもどきな、車内イオン発生器。


6980円から下がって、3000円。



元々、ブラズマクラスター的な清浄機に興味はありましたが、


ミレちゃんの、どこに置くんだ、とノータッチ。

とはいえ、3000円ってのに惹かれて、衝動買い。


こんな感じで、設置してみました。




うん、たぶん気休めだけど、
付けてるだけで、いい空気になってる気はする。

とはいえ、このクラスターもどきと、灰皿で、

ドリンクホルダーは埋まってしまい、ドリンク置けなくなりました(^-^;。


うんと、
綺麗な空気気にするなら、そもそも煙草吸うな

な、ご意見は募集しておりません(笑)。



エアコン口に、ドリンクホルダー付けてもいいんだけど、

ミレちゃんはエアコンスイッチ部がボコッとでてる関係上、付けられないんだよなぁ。


助手席側吹き出し口にホルダー付けて、そこまで、ACC連動な配線引き回すのも検討したけど、


吹き出し口が低すぎて、助手席乗る人の膝に当たって、

吹き出し口壊れてしまうのは、経験上、目に見えてる(^-^;。

うーん、
ミレちゃんには、蓋付の飲み物しか持ち込めない、ってことで、(^-^;。






さて、話は変わって、洗車な件。


雪国のでは、洗っても洗っても、きりがない(^-^;

雪降って、路面に積もった雪がとけてシャーベット状になり、

そのシャーベットを前を、走る車にふっかけられ、ドロドロ。

とはいえ、流石に汚すぎるので、洗車することに。



本来なら、ザ・シュアラスターで、ちまちま塗り込み、拭き取りで、半日費やすとこですが、

また、すぐ汚れるだろうに、やる気が起きるはずもない。

そんな中、一部で話題になってる、スマートミスト、ゲット。

ホントは、自分で調べる限りベストな、スムースエッグが欲しいとこですが、


そこそこなお値段だし、

今回、洗車にきりがない故のつなぎ役で。


と、そんな感じ でしたが、

なにこれ!?




艶すべ、テカテカ。


施工後のボディに、ものを置こうものなら、

すべすべ滑って落ちるくらい、スベスベ艶々。

撥水性が、どの程度持続するか、乞うご期待だけど、

これで、問題なく持続するようなら、もう、固形ワックス塗り込み、ふき取りにかけてた時間、
無駄以外の、何でもない(^-^;



恐るべし、ガラス系コーティング材。



Posted at 2013/12/25 01:03:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年11月20日 イイね!

続・スタッドレスの話

まず、日曜日の話から。




デミぽんスタッドレス到着。

ご希望のG10とガリットは、楽天市場が最安値でした。

弟の元へ直行し、交換。





こんな感じになりました。

うん、
175/65R14なのに、
安アルミの部類なのに、
安っぽくなくて、なかなかいい感じ(^o^)。


よく似合ってるよーデミぽん。


これで、デミぽんの今年の冬は安泰だ。


さて、
残すは、我がミレーニア。

マツダにあった新古スタッドレスは、アルミ付きでしたが、どうにも気に入らなかった為、所有のアルミに組み替え依頼中でしたが。



今日の夜、帰宅すると



おぉ、届いた。
ミレちゃんのスタッドレスも、無事に準備完了。



そして、その脇には、ご丁寧に外したアルミが置いてありました(^。^;)。




↑これ。
マツダの人もうちの親も、これの何がいけないのか、って感じでしたが、

どうみても、かっこ悪ぅ(^-^;


わざわざ組み替えさせた、所有の古スタッドレスに付けてたアルミ


これも、安アルミだから、 価値としては変わりないんだけど、

これ↓





中期ミレMC純正に、何となく似てるから気に入ってたのです(^-^;。

それだけ(笑)。

何にしても、もともとついてたあれよりはマシでしょう(^-^;。


今週は土曜日休みなんで、週末に交換します。

さて、あの不要アルミ、どうしよう(^-^;













Posted at 2013/11/21 00:30:49 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@宇都宮右兵兵ノ督(仮名) わだしこの手のやつ大好きです(笑)。紙の包装が、なんだかちゃんと某Mあたりから買ってきた感もあって(^^;。そう、コンビニ、スーパーじゃなくドラッグストアチェーンに68円が転がってるんですよねぇ(笑)。」
何シテル?   01/11 23:00
マツダのエンブレムがついてなきゃ、乗りません! な、マツダ党です。 でも、マツダって、ここ最近(1999年頃)まで、決まったエンブレムがなかったんだよな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

来たんです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 23:27:08
今日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/01 20:54:48
今日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/06 22:46:45

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン 3ちゃま (マツダ MAZDA3 セダン)
2020年1月の車検切れをもって現役を引退する、ミレーニアの後継ぎとして契約。 2019 ...
トヨタ カルディナ カルぴん(`Д´) (トヨタ カルディナ)
親の代から、ずぅーっとマツダオンリーだったのに、 突如やってきた、トヨタの子。 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1991年式 インタープレーX。 これが、氷室家初のマツダ車&最後の新車(^-^;。 ...
マツダ クロノス マツダ クロノス
エイト君、ミレちゃんを含む、マツダが産んだ、変態兄弟達。 実は、そのご長男のクロ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation