• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

氷室憂介のブログ一覧

2013年11月11日 イイね!

スタッドレスの話。

とうとう、初雪が降りました。

悩ましいのは、スタッドレス(笑)。

まず、優等生なカルディナ君は、問題なし。

さて、ミレちゃん。
07年製で、さすがに硬くなってきたので、そろそろ買い換えたいところですが、


マツダの人は、雪国の田舎もんがミレーニアを買うなんて、きっと予測出来なかったんでしょう。

215/55R16のスタッドレスなんて、ほとんど置いてません(^-^;

また、大抵スタッドレスは、インチダウンするもんですが、

後期ミレーニアは、大径ブレーキディスクの採用により、
16インチから、下げられません汗。


やっとこさ、同サイズを置いていた某店では、新品4本16万円(;O;)





で、途方にくれていましたが、

なんと、こないだ展示会に行ったマツダが、1シーズンしかはいてない、ほぼ新品なブリザックを激安で、売ってくれることになりました。

少なくとも、マツダでは、ミレーニアしか使わないサイズ。

捨てるにはあまりにももったいない為保管しているものの、
ミレ以外に使い道がないので、マツダとしても、処分に困ってるような雰囲気でした。

とりあえず、ミレちゃんは一件落着(^o^)


そして、デミぽん。
現状
夏:185/55R15*NB純正



→使いすぎで裂けちゃって、使用不能(^-^;


冬:195/50R15*スポルト純正。



→問題なく冬用として使えたのに、夏が使用不能のため、1シーズン夏用として使用。
硬くなってしまった為、使用不可。

15インチ用見積もりは、4本9万円程。

これじゃあ、14インチのアルミセットのほうが、安い。


よし、
スポルト純正、さようなら(^-^;。

195/50R15スタッドレスをNB純正に履かせて、夏用として使って、

スタッドレスは、潔く175/65R14にしちゃおう(^o^)。

弟が乗るんだし、55より65のほうが、冬は安全でしょう。

で、現在タイヤとアルミ、物色中。

弟と意見が一致したのは、ユーロスピードG10。




これに、個人的に信用しているガリットの組み合わせで、安くあがればなぁ、ってところ。

さて、デミぽんの冬靴は、どうなることやら(^-^;



Posted at 2013/11/12 00:10:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年10月26日 イイね!

アテンザ

マツダの展示会、行ってきました。

お目当ては、


もちろんアテンザ(笑)。

実は、夏の展示会にも試乗したけど、また乗りたくなった。


やっぱり、いい。

アイサイトもどきは高性能だし、アイストップは、赤信号が楽しくなるし、
SKYACTIV-Dは、ハンパない加速するし、

なにより、外観の美しさったら、もう(≧∀≦)。

幅はあるけど、長さはミレとほぼ同じで、サイズ感も特に違和感ない(^^)/。

次はやっぱり、アテンザかなぁ。


まぁ、ミレーニアがホントに乗れなくなったら、の話で。




アテンザ見て乗って、楽しそうなとこを、遠くから不安そうな顔でみてました。



大丈夫だよ、40万Km目指すんだから、当分手放さないよ(^-^笑)。


Posted at 2013/10/26 15:39:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年09月26日 イイね!

リッチ

会社で、急ぎの荷物引き取りに佐川へ。

社用車のライトエースが、あいにく使用中。

で、あっちで行ってきて、と渡された鍵は、

もう一台の社用車、ゼロクラウン(^-^;。





佐川に行くのに、V6 3リッター。
作業着着て、クルーズコントロール(笑)。

なんとも贅沢だけど、ミレちゃんに比べると、だいぶ足がフワッフワ。


俺には、向かないなぁ(^-^;
Posted at 2013/09/26 12:34:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年09月22日 イイね!

サイドミラー

多分、ミレーニア乗りなら一度は悩まされる問題(^-^;?

サイドミラーの付け根の塗装が、ペリペリ剥がれてきます汗。

実は、どうにもみっともなくなってきて、2年ほど前に自前で塗装して、そこそこ綺麗に仕上がったんだけど、
まぁ、2年で、この状態(泣)。


ホントは、ちゃんと板金屋さんに塗装してもらいたいんだけど、

まだ、どうせ剥がれてくるだろうしなぁ、と、再塗装開始。

上手、下手は置いておいて、なんどか塗装は経験してます(^-^;

新聞紙でマスキングして、今の塗装をサンドペーパーでゴシゴシ。



よく考えたら、水で濡らしてサンドペーパーかけるから、新聞紙ぐちょぐちょ(-_-;)。


新聞紙に穴あいた(^-^;。

以外とマスキング時間がかかるから、ビニールでやり直しするのもめんどくさいので、新聞紙の重ね張り(笑)。


そんなことをしているので、気づけば夕方・・・



そして、夜(^-^;




なんとか、様にはなってきたかなぁ、ってところで、作業終了。

もう暗くて、上手くいったかもわからないので、また明日。(^-^;



Posted at 2013/09/22 21:28:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@宇都宮右兵兵ノ督(仮名) わだしこの手のやつ大好きです(笑)。紙の包装が、なんだかちゃんと某Mあたりから買ってきた感もあって(^^;。そう、コンビニ、スーパーじゃなくドラッグストアチェーンに68円が転がってるんですよねぇ(笑)。」
何シテル?   01/11 23:00
マツダのエンブレムがついてなきゃ、乗りません! な、マツダ党です。 でも、マツダって、ここ最近(1999年頃)まで、決まったエンブレムがなかったんだよな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

来たんです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 23:27:08
今日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/01 20:54:48
今日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/06 22:46:45

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン 3ちゃま (マツダ MAZDA3 セダン)
2020年1月の車検切れをもって現役を引退する、ミレーニアの後継ぎとして契約。 2019 ...
トヨタ カルディナ カルぴん(`Д´) (トヨタ カルディナ)
親の代から、ずぅーっとマツダオンリーだったのに、 突如やってきた、トヨタの子。 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1991年式 インタープレーX。 これが、氷室家初のマツダ車&最後の新車(^-^;。 ...
マツダ クロノス マツダ クロノス
エイト君、ミレちゃんを含む、マツダが産んだ、変態兄弟達。 実は、そのご長男のクロ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation