• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

氷室憂介のブログ一覧

2014年10月29日 イイね!

曖昧

相変わらず、リンクが貼れないため、なんの話か?と思うかもしれませんが、

後期ミレーニア、センターコンソールボックスの、穴の件。





とりあえず、

電気製品の電源、とれますよ、が、結論(^_^;)。

ここ、後期ミレーニア乗りも、使ってないでしょうねぇ。

Posted at 2014/10/29 00:30:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年10月26日 イイね!

ミレちゃん 20TypeJ-X

週末。

昨日は、親戚車計3台と一緒に、久慈方面道の駅巡りツアー(^_^;)。

「うちらナビ付いてないから、先導よろしく(^^)/(>_<)。」

で、先頭にミレちゃん、アテンザ、カローラフィールダーが続いて、久慈へ。

久慈市、未だにあまちゃんブームで、観光バスはいるわ、車だらけでした。


親戚 「駐車場、いっぱいだね、あっちの駐車場行こう(-.-)」


はいいんですが、親戚2台に比べて、切り返し切り返しで、Uターンにもたつくミレちゃん(^_^;)。

疲れました(^_^;)。

飲んだら、すぐ寝ちゃいましたね。



まぁ、戦利品としては、袋いっぱいのイカの耳、足、共に100円、

イワシ干したの、いっぱいで200円、

身が見事な鮭、180円などなど。

疲れたけど、暫く肴に困ることはねぇ(^o^)と個人的には満足しとります(≧▽≦)。


さて、本題。





夕刻、嘘八百君のホイール、到着(≧▽≦)。

氷室「6月にはどうも♪まさか、うちに来るとは夢にも(T_T)」、とホイールにまずご挨拶(笑)。


マツダスピードディッシュにございますm(_ _)m。

前にも話題にしてますが、また、間違ってるかもしれませんが一応(^_^;)。



これ、



センティアのオプション品。

マツダスピードですから、新品価格、相当なものと思います。

これ、25年生きてきて、実物は数回しか見たことありませぬ(>_<)。

そんな中、初めてのおふかいで






こんな姿を見せられてしまいまして、



「ほぉ、ミレーニアにもいける!」と。



ただ問題は、あまりにもユーノス感を捨てた後期とのマッチング。

俺自身「後期には違うかも」なんて思ってて、ブログの話題にて、皆様ご意見を頂きました。



でも、
なんか、諦められませんで(^_^;)。

スタッドレスに導入、強行しました(^_^;)







仮に似合わず、だったとしても、センティアにあやかって、

冬は、ミレーニア 20TypeJ-Xとしてえばりちらす所存(^^)/。




余談
(流石マツダスピード。友達に、「あれ、結構足下重くなるかもね…」なんて話してたんですが、
軽い、あの見た目でこの軽さは、凄すぎる(T_T))





















Posted at 2014/10/26 20:44:59 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年10月20日 イイね!

不毛な構想…

暫く悩んでいる、



の、件(^_^;)。

純正重視なので、出来れば純正で擦れてないの、あれば幸いなんですが、


まぁ、ヤフオク見てても、前中期の黒いのばっかりで、出てこず(T_T)。



(親父:スヌーピー柄のハンドルカバーとかで隠すのいいんじゃね(^o^)(-_-#)。)


で、現状、中期の黒いの、代打で付けて、

その間、関東の業者様に直してもらうの、が妥当でした。

そんななか、思いついたの。




ナルディ Z5

これなら、あんまり純正感損なわず、いけるかなぁ、と。

社外のステアリング、考えたことなどありませんでした(>_<)。

けど、




某師匠の内装見てて、ちょっとひらめいたというかなんというか…(^_^;)。


真っ先に調べたのはモモ、ただし、あまりにレーシーでした汗。

けど、ナルディなら、これでなくても、シックなのあっていけるような気がする。


(NA乗りのお友達には好感触でした)

どうせ、ミレちゃん、エアバックに持病があるので、

エアバックは捨てたもの、でいます。

どうにも見つからなきゃ、ナルディ導入かなぁ(^_^;)。



あと、気になったの。




ナポレックスから、こんなATノブが出ていたようで(≧▽≦)

見事に廃盤、ヤフオクでも出てきませんが、

ナルディにこれ付けてたら、「らしさ」が出ていいんじゃないかなぁ、と(^o^)。




ミレ:「ケンケン号君とかに太刀打ちしても勝てないよボク(´Д`)」

俺:「もちろん分かってるよぉ(T_T)」



社外ですら、欠品に苦しむとは思わなかった(T_T)。


まぁ、妄想ですから、

なにかしら変化があったらご報告しますよ(T_T)。

あるか分かりませんけど(´Д`)







Posted at 2014/10/21 00:18:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年10月15日 イイね!

キミ、まだいたんだ(^o^)

日課のGOOとカーセンサーはしご。

で、見つけました♪





埼玉に、伝説の迷車、ペルソナ君臨!!。


…ん?、これ、過去に、話題になった子と同じ背景だな…。


どうやら、埼玉のマツダにも、マニアックなのいるようですね。


ペルソナ…。

説明無用、そもそも興味ねぇ、かもしれませんが、あえて解説(^_^;)。


昭和から、平成に変わるあたり、

カリーナEDが、もの凄い反響。

大衆車に、スペシャリティな外観に、ピラーレスなハードトップが、受けたようで、


これに、遅れをとるまいとマツダ、カペラベースに投入したのが、ペルソナ。


キャッチコピーは、「インテリアイズム」。


とにかく、内装に力入れてまして、ベストインテリアカーに選ばれました♪と、CMでも言っております。




ただ、あまりにラウンジ型で、後部は、狭い(^_^;)。

カリーナEDは、大衆車にもスペシャリティな雰囲気を、で受けたんだと思いますが、


ペルソナは、贅沢に七宝焼エンブレム、Bタイプは本革、なんてやったせいか、


商業的には、失敗、
ペルソナ、92年にひっそりと引退します。

まぁ、クロノスファミリーにも言えることですが、

でるのが早すぎた、

今でてりゃ、必ず受ける、な1台と思います(^_^;)。


さて、ペルソナ。

これ、親戚にいたんです。
1800のタイプB、本革、リアスポ、シビエのターマック、純正空気清浄機付き♪。

なにもかもバブリー♪。

兄弟車でユーノス300として出ていますが、

もうね、本家ペルソナが既にユーノス臭いプンプンです(^_^;)。

余談ですが、初めて座った革シートの車、ペルソナです。




さぁ、この子、どうなるんでしょう…。

……
………(T_T)







Posted at 2014/10/16 23:20:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年10月13日 イイね!

冬支度

冬支度こんばんは♪

ミレオフ会蹴って樽美酒に会いに行った白状者です(^_^;)。

いいの、一度本物見たかったんだもの。




皆様、次回は必ずや参戦いたしますので、何卒よろしくお願いしますm(_ _)m。




さて

寒くなってまいりました。


この辺は、大体夜は6℃程です。


で、そろそろスタッドレス。


タイヤは問題ありません。が、


ホイール、昨年見事に雪にはまりまして、傷傷で

使えないこたぁねぇが、もうやだなぁ、と。



で、以前話題にした、マツスピディッシュの件。




こんな画を想像していたんですが、

あれ、後期には合わないのでは??と。


皆様、マッチングについて色々話題にしていただきました。



で、

もう俺的には、

似合う、似合わないはどうでもいいや、マツダスピード!履いてみよう!と。




ただ、えらく変にならないか、の不安はありました。

で、





嘘八百君の画像から抽出し、よりイメージの沸く画像作成(^o^)。




いや、なかなかいけるんでないの(≧▽≦)。


マツダのフラッグシップ、これ履けば堂々と言えるような気がしました(笑)。



どのみち、職場でのミレちゃんの評判「おじいちゃんみたいな車」ですんで、
ボンクラどもにいちいち相手してやるつもりはありません(^_^;)。


見る人が見て、「お~」ってなるような子目指してるので、

なら、このマツスピ、アリでしょう(^o^)。


巨匠・・・
近々、代引きのご相談連絡いれますんで、よろしくですm(_ _)m。


Posted at 2014/10/13 23:01:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@宇都宮右兵兵ノ督(仮名) わだしこの手のやつ大好きです(笑)。紙の包装が、なんだかちゃんと某Mあたりから買ってきた感もあって(^^;。そう、コンビニ、スーパーじゃなくドラッグストアチェーンに68円が転がってるんですよねぇ(笑)。」
何シテル?   01/11 23:00
マツダのエンブレムがついてなきゃ、乗りません! な、マツダ党です。 でも、マツダって、ここ最近(1999年頃)まで、決まったエンブレムがなかったんだよな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    12 34
567891011
12 1314 15161718
19 202122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

来たんです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 23:27:08
今日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/01 20:54:48
今日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/06 22:46:45

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン 3ちゃま (マツダ MAZDA3 セダン)
2020年1月の車検切れをもって現役を引退する、ミレーニアの後継ぎとして契約。 2019 ...
トヨタ カルディナ カルぴん(`Д´) (トヨタ カルディナ)
親の代から、ずぅーっとマツダオンリーだったのに、 突如やってきた、トヨタの子。 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1991年式 インタープレーX。 これが、氷室家初のマツダ車&最後の新車(^-^;。 ...
マツダ クロノス マツダ クロノス
エイト君、ミレちゃんを含む、マツダが産んだ、変態兄弟達。 実は、そのご長男のクロ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation