• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

氷室憂介のブログ一覧

2017年09月28日 イイね!

復帰のつもりでしたが

公私共に、いろいろありまして…(**)。

気持ち落ち着いたら、今度こそ復帰しますので


ちょっとお時間下さい(^^;。








今の自分には「デミグラス」って活字すら辛くてたまらん(TT)(´д`;)。


Posted at 2017/09/28 01:51:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月16日 イイね!

復帰

大変ご無沙汰しておりますm(__;)m 。

お盆前後から最近まで、とにかく仕事が忙しく(TT)。
加え風邪など、体調も崩したりして、なかなか上手くいきませんでした(TT)。

やっと、少しは落ち着いてきたかなぁというところです。


この間に




(´д`)17万km突破にございます。

5.6万kmで連れてきて、父から奪った(笑)のが確か8万kmくらい、もうそろそろ俺だけで10万km。

1月に車検、特になにも不安要素はないのですがちょっとビビっております(TT)(´д`;)。




まぁ、これはいいとして



(≧▽≦)に赤紙。着々とその日が近づいております。

ホント、走る分にはなんの不具合もないんですが、何せ錆が(TT)。


25日前後にお別れの予定。



で、今日、久々に土曜日休みだったもので、



風車見にいこうか( ^^)(≧▽≦)ワーイ。





青森は横浜町に、風力発電の風車がいっぱいあるんですが、うちの3台で(≧▽≦)だけ見たことが無くて。



(`Д´)で恐山に言って帰って来て、3台並んでるとき



風車見た(´д`)?
見た!凄げぇデカかった(`Д´)♪
(いいなぁ…ボクも見てみたい…(≧▽≦)…)。

っていう画がどうしても浮かんでしまって汗。


出不精なのでこの距離は気が遠くなるのですが、そんなこと言ってられません(笑)。

洗車した後、











どう( ^^)?(≧▽≦)スゴーイ。

写真のセンスはともかく、取りあえず(≧▽≦)に風車見せてあげられました。

Googleで調べて、もっと風車の近くに行けるところがあったんですけど、立ち入り禁止になってたのが甚だ残念(TT)。





再来週にはもう(≧▽≦)はいませんが、個人的に心残りは無くなりました。

あとは、自分のの妄想上の話ではなく、(≧▽≦)がホントに喜んでくれてる事を祈ります。
Posted at 2017/09/16 22:02:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月06日 イイね!

久々車漬けo(^o^)o

こんばんはm(__)m。

もうすぐお盆で。こちら青森はここのところ寒くて(笑)、昨日くらいからやっと夏らしくなってきたところです(^^;。

さて、3日、(≧▽≦)(´д`)の故郷広島のお方からお届けものが♪。




トランクボードと、純正フロアマット一式o(^o^)o(´д`)♪。

解体のミレーニアがあるということで、自分にもお声をかけて頂きました。


当初、ステアリングもお願いして、外注出しの革張り替えでいくつもりだったんですけど、ちょっと話題にしたら、

父:わざわざ直すのかあれを( ;--) (--;(´д`;)。

なんて始まり、周囲も冷やか。やっぱやめようということに(TT)。




まぁ、幸いスパルコのハンドルカバーがそこまで違和感無いですし、まぁいいです(^^;。



で、トランクボードですが


左が、(´д`)のもの、右が頂き物。

まぁ見た目にはいくらか(´д`)のが綺麗に見えるかもですが

…ミセルノ?(´д`;)(--;)うん…








裏っかえすとこの通り汗。折れて陥没するの秒読みといったところ。

スペアタイヤの上にクロスレンチ初めもろもろ置いてかさましして、ボードに負担がかからないようにしていましたが、もはや手遅れ(^^;。



変形していたので、明らかにボードの輪郭がくっきり浮いてたのですが、頂き物に交換したところ、ご覧の通りフラットo(^o^)o。

引き続き、かしまし状態で使用するので、これで安泰かと(^^)(´д`)♪。


フロアマットは、現在洗濯中。

洗って生乾きのままだと社内が湿気と異臭で大変なので、布シートクリーナーでの手入れ位しか出来ませんでしたが、今のとローテーションが可能なので、これで存分にザブザブ洗濯が可能になりました♪。



アコースティックゴールドさん、ご多忙&猛暑の中、ありがとうございましたm(__)m。



ついでなので、






どんなに手入れを欠かさなくても必ず黄色くなる、レンズ磨きでもと。

例年、サンドペーパーがけからいくのですが、今日は久々暑かったので、




これだけでいってみようかと(^^;。

因みに右のは、クリア樹脂でも黒い樹脂でもどっちでもいけるもの。
話題にはしませんでしたが、白っちゃけたピラーが見事に黒々復活しております。

結果








左が施工後、右が施工前。

いくらか良くなりましたけど、やっぱりペーパーがけしないとすっきりしないですね(汗)。

せっかくトランクボードで清々しかったのにモヤモヤしてしまったので



三台まとめて洗車(≧▽≦)(`Д´)(´д`)。






(≧▽≦;)サビハミナイデ!。

(´д`)だけエクスクルーシブフォーミュラ。(≧▽≦)(`Д´)はゼロドロップ。
こうしてみると、やっぱ固形が艶優位ですかねぇ。



いやぁ、今日は暑くて汗ダラダラ、ポカリのみまくりで、大変は大変でしたけどとても充実感o(^o^)o♪。




Posted at 2017/08/06 21:04:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年07月09日 イイね!

お祭り2

こちら青森も暑くなって参りました(**;)。


今日は(´д`)(≧▽≦)(`Д´)のお手入れの予定でした。

(`Д´)…親父が乗りっぱなし。顔が虫だらけだし撥水もまるで無く、さすがに可愛そうだったので、粘土からちまちま…。

その後はゼロですが、この炎天下…。(≧▽≦)まではなんとか終えましたがもう(´д`)は断念(TT)。

アクエリとポカリ、計1.5L飲んでもまだのど乾きぎみでした(^^;。


さて、半額祭りの続きいきます(笑)。




タイヤワックス♪。

実は、またこれも密かに現在愛用中(笑)。

今までは缶スプレーオンリーでした。


スプレーするだけな手軽さは良いのですが、液がホイールに垂れるのが気になり、スポンジで塗り込むタイプを検討してたところでして。

昔からありそうな、ソフト99のフタが塗り込みスポンジになってるの、ずーっと気になってたんですが、塗った後布で拭きあげってのが気になり、これに落ち着きました。


4-Xのようなバカみたいな艶出るのに慣れると最初は地味な印象でしたが、やはりシュアラスターなせいか黒さが持続するような印象です♪。

ただ結構なお値段のこれを面白がって結構使ってるので、ストック用に(^^;。





クイックワックス。

これ、今までは買おうと思ったことすらない品。なんですが、

うちで、唯一ワックスかけてる(´д`)。(≧▽≦)(`Д´)はガラスコーティング系。

シャンプー洗車するまで行かない程度のちょっとした汚れ、な場合、
(≧▽≦)(`Д´)はさっと水洗いしてゼロの上塗り、でいいんですが、

ワックスな(´д`)
この場合ささっと水洗いしした後、それで終わりなのもなんか気になるし、
かといってワックス皮膜にガラスコーティングってのもなぁ
なんて、変に気になりまして(笑)。

どちらかというと、カルナバ配合って書いてるし、
ワックス施工車のメンテナンスにも!とも書いてるし、
ワックス成分に近いのかなぁと思うと、

これかぁ(◎-◎)!と。

ホントは今日(´д`)にこれを使って感想載せる予定だったんですが、炎天下だったもので(TT)。



…予定を変更して残り行きます(笑)。

ここからは、半額が故の無駄遣いです(^^;。






ゼロ プレミアム。

半額じゃなかったら絶対買わない、多分、今後も買わない。

ゼロドロップで十分満足なのですが、その上はどんななのか、試してみたいとつい汗。

使って余程良ければ次もあるかも知れないですけど、まぁ、無いかなぁ…。なので、せめてもの経験として。

そんななので、買ったは良いものの、どのタイミングで使えばいいか分かりません(^^;。


最後







ついに、私もマンハッタンゴールド(TT)b。

ジュニア缶でいいのに、半額なら、とデカイ方を(笑)。

…こういう欲をだしたから、クロス付な買うべきな方を逃しました(TT)。

今のエクスクルーシブ、まだ半分以上あるので、使用はまだ先の見込みです(^^;。


という訳で、シュアラスター祭りでした(´д`)(≧▽≦)(`Д´)。
Posted at 2017/07/09 21:26:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年07月06日 イイね!

お祭り1

こんばんはm(__)m。振り替えったら、

(`Д´) ピレリを履く の巻

な4月から投稿してない氷室です(^^;。

久々に話題があるのですが、順不同で(笑)。



愛用している、かの有名なシュアラスターが半額祭りをやってたので、自分ものっかりまして、





届きました(≧▽≦)♪。

「半額」を良いことに、普段使いからちょっと普通には買いづらいものなどあれこれと(--;)。


ということで、買ったもの、勝手にあれこれ(笑)。





ネンドクリーナーと、アロマシャンプー。

ネンドは黄緑のソフトを使用中。
今回のこれはコンパウンド入りのもの。

普段はソフトでいいんですが、うち(´д`)(≧▽≦)(`Д´)みんな高齢なので、これで改めて表面ならしてもいいかなぁと…半額だし(^^;。

アロマシャンプーは、




普段、このカーシャンプー1000を使ってるんですが、性能はそんな変わらないようで香りつき♪。

ドアの内側をこれで洗うと、ドア開けると、これの良い薫りが、なんてどこかで見かけて、

半額だし…と(^^;(´д`;)。





ゼロドロップ。

言っても固形ワックス派ですが、忙しいと固形かけられないし、また、冬場、ボディに霜が降りるまでの時間勝負な環境のなかだと、この手のコーティング剤は手放せなくって、半額だし…と(^^(´д`;);。

スマートミスト主でゼロドロップはちまちま使ってましたが、これでバンバン使えますo(^o^)o。

一本あげる( ^^)(≧▽≦)ワーイ。



まだありますが、とりあえず今日はこのくらいに♪。


…久々投稿で文脈がおかしい気がする(--;)(´д`)コラ。







Posted at 2017/07/07 00:28:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@宇都宮右兵兵ノ督(仮名) わだしこの手のやつ大好きです(笑)。紙の包装が、なんだかちゃんと某Mあたりから買ってきた感もあって(^^;。そう、コンビニ、スーパーじゃなくドラッグストアチェーンに68円が転がってるんですよねぇ(笑)。」
何シテル?   01/11 23:00
マツダのエンブレムがついてなきゃ、乗りません! な、マツダ党です。 でも、マツダって、ここ最近(1999年頃)まで、決まったエンブレムがなかったんだよな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

来たんです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 23:27:08
今日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/01 20:54:48
今日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/06 22:46:45

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン 3ちゃま (マツダ MAZDA3 セダン)
2020年1月の車検切れをもって現役を引退する、ミレーニアの後継ぎとして契約。 2019 ...
トヨタ カルディナ カルぴん(`Д´) (トヨタ カルディナ)
親の代から、ずぅーっとマツダオンリーだったのに、 突如やってきた、トヨタの子。 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1991年式 インタープレーX。 これが、氷室家初のマツダ車&最後の新車(^-^;。 ...
マツダ クロノス マツダ クロノス
エイト君、ミレちゃんを含む、マツダが産んだ、変態兄弟達。 実は、そのご長男のクロ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation