• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月15日

次期ロードスターを特許公報から予想する① 〜衝撃のバッテリー搭載位置〜

全国のロードスターファンの皆様

あづい日々が続いておりますが、お盆を過ぎれば秋の気配も漂い、オープンのベストシーズンがやってきます。それまではじっと我慢ですね。

さて、今日はロードスター関連の面白い特許があったのでご紹介致します。

あくまでも出願したってだけの特許公報なので、これがそのまま次期ロードスター(ND)に採用されるって訳ではない、という事を念のためお断り致します。

でも、マツダのロードスター開発スタッフがどんな事を考えているのか?ヒントになるかと思いますよ。



今回ご紹介する特許は2009年10月21日に出願された、「車両用部材の配設構造」という特許です。

では、見ていきましょう。

図1、2はオープン2シーターの説明ですね。

図1は、左ハンドルのまぎれも無いロードスターですね。
なんだか助手席がおかしな形になっていますが・・・

図2を良ーく見てください。
特徴的なロールバーに目を奪われますね。
さすがにこのままじゃあ無いだろうけど(かなり軽量化を意識している事が伺えますが)
ロールバーだけではなく、助手席がミソなんですよ。

 
図3は運転席、図4は助手席です。

運転席は普通ですが、助手席は何か変ですよ。

よーく見比べてください。

そう、シートレールが無いんです。

シートレールが無いという事は・・・

助手席のシートが最後端で固定されているのです!


図6がわかりやすいですよ。

助手席は後端に固定し、さらにロールバー内蔵式にする事により更に後方にセットする事が出来る。(運転席にはシートレールがありますね)
また、シートレールを省略する事により軽量化とコストダウンを両立。
その上、シートを前後に動かす際の内装との干渉が無いため、シート座面の形状を大型化する事が出来ると良い事尽くめ。

では、なぜそこまでシートを後方にセットしたいのか?というと・・・



助手席足元にバッテリー(図中40)を置きたいからです!

これで重量物のバッテリーをホイールベース内に置く事ができ、慣性モーメント低減と前後重量配分の適正化が図れますね♪

まさにゼロベース思考。常識を排して、目的を達成する執念を感じます。さすが圧縮比14の会社です。

NDは、ここまで徹底した軽量化と慣性モーメントの低減の努力をしているかと思うと、目頭が熱くなります。


おまけで、こんな図もあります。


シートレールが無くなった助手席足元は貴重なスペース。
足元に蓋(図中55)付きのグローブボックス(図中56)を設置する事も出来ますよという図です。

更に更に、助手席足元のバッテリースペースには、ハイブリッドユニットやハイブリット用電池の設置スペースとしても有効だ、という記載もありました。
もちろん「先取り記載」ですが、ロードスターにハイブリッドを組み合わせる事も開発スタッフは考えているってことですね。実際にやるかどうかは別ですが。
ブログ一覧 | 特許公報 | クルマ
Posted at 2011/08/15 01:38:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お持ち帰りOK】パチンコ童貞なん ...
キャニオンゴールドさん

やっとこみっけ🎵
あしぴーさん

赤ちゃんとダントツとタツタ( ◞・ ...
zx11momoさん

今のところ雨は☔️止んでますが⁉️
mimori431さん

またまた埼玉のスーパー銭湯に行って ...
ツゥさん

令和6年4月のまいこサン
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2011年8月15日 9:57
なんか、凄い発想ですね(汗

趣味車であるから、許されるかも?というか、結果的に公言しているくらいの車重に近ければ許される?荒業ですね~。

しかし、助手席とは言え多少のリクライニングくらいは欲しいと思いますが、どうなりますかね?
これらの特許をみると、NCロードスターがロードスター史上で一番、快適ラグジュアリー志向だったってことになりそうですね(笑
コメントへの返答
2011年8月15日 20:42
いやあ、スゴいですよね。
トヨタのiQなんかは助手席前方のエアコンユニットを小型化して足元空間を稼いだりしていましたが、今度は逆ですね。

常識的な配置では、これ以上の軽量化や慣性モーメントの低減は難しいという事でしょうね。なんとしても軽くしなくてはいけない、というなんでしょうね。

助手席は、きっとフルバケットなんですよ(笑)

私もね、ロングツーリングにはNCがベストなのでは?と思うようになってきましたよ。NC最終型は意外と狙い目かも(笑)
2011年8月15日 18:24
こんばんは。

恐るべき軽量化への執念ですね^_^;

ただ、助手席のシート交換が難しくなりそうなので、本当に採用されたらカスタム派からは不満が出そうですね。

あと、バッテリーは室内置きって事になると、MFバッテリーが必須になりますよね。
コストとの兼ね合い的にどうなるのでしょうか?
コメントへの返答
2011年8月15日 20:46
こんばんは〜。

そうですね、執念から生まれる発想のブレイクスルーですね。
シート交換の問題は私も気がついて、今のレカロ移植出来ないじゃん、と愕然としましたが・・・さすがに何か対策を考えると思いますよ。

そうですね〜、バッテリーのコストは上がるでしょうが、それ以上に軽量化と慣性の問題が大きいという事でしょうね。
コストはその他の部分で吸収すると思いますよ。例えばルーフとか・・・
2011年9月8日 23:17
こんばんは!

自分のはホンダビートですが、オデッセイの小型ドライバッテリーを使ってこの特許にあるのとほぼ同じ助手席バルクヘッド際に設置してます。
その前は、助手席前の床に寝かして設置してました。

非常に良好な結果になってます。
特許申請すればよかった(爆
コメントへの返答
2011年9月9日 7:10
こんにちは。コメントありがとうこざいます。

すでに実践されているとはおそれいりました。ビートは確かトランクルームの隅に設置されていますね。リアオーバーハングからの移設なら効果大ですよね。

惜しいですね!今ごろライセンス契約出来ていたかも?
2011年11月8日 18:18
マリア猫

いやいや、素晴らしい発想です。気が付きませんでした。
シートレールって、結構重いものですよね。
しかも、ハイブリットまで考えてるなんて、さすがマツダ。
これで、最新の軽量ボディーなら、かなり軽い車に仕上がりますよね。
期待大です。来年春が楽しみです。
ボンネットと、トランクは、アルミにしてもいいのでは。
コメントへの返答
2011年11月8日 22:12
こんばんは〜。

そうですね、我々が如何に常識に囚われているか、そして、まだまだ工夫の余地があるってことがよくわかります。

軽量化には相当力を注いでくると思います。
期待しましょう!

ボンネットは伝統ですからアルミでしょうね。トランクはコストと形状でどちらにするか決めるんじゃないでしょうか。

2012年5月10日 1:24
はじめまして。
「次期ロードスター」で検索してて、偶然発見させて頂きました。
いやー、NDがこのような意匠を獲得するのでしょうか?
とても気になります。
軽量に憧れて、NBからNAへと逆行してきた私には気が気じゃない内容です。
コメントへの返答
2012年5月11日 23:08
初めましてこんにちは!
「次期ロードスター」気になりますよね〜。
2009年の出願ですから3年も昔。
開発スケジュールが変更になった様な噂もありますし、この案が採用されるかどうかは???
ただし、スカイアクティブテクノロジーを応用するでしょうから軽量化は相当やるでしょうね。

それより、今は4代目を発売される事を願うばかりです・・・。

プロフィール

「祝・みんカラ歴18年! http://cvw.jp/b/196067/47673477/
何シテル?   04/23 10:12
主に旅行記が中心のはずが、あまりドライブ旅に行けてない…幽霊部員でおます。 2015年まではロードスターのドライブ旅行記好評でした。まとめからご覧ください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122 2324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコンエバポレーター洗浄サービス 空気の洗車屋さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 10:34:26
S-Net ラゲッジルーム収納ポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 06:45:50
ダイソー 自転車カゴ用ネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 06:45:15

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC3最終型RS-RHTであります。NC型では希少なソウルレッドです。いろいろと専用装備 ...
マツダ ロードスターRF ベリたん2号 (マツダ ロードスターRF)
人生5台目のロードスター。ND型は初めて。 2022年式でKPCを搭載した時のモデル。 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-5から乗り換え。 大幅改良で相当レベルアップした。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
予定では車検のタイミングでSKYACTIV-Xが発売されるはずだったので、MAZDA3か ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation