• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒ノ助のブログ一覧

2012年05月23日 イイね!

瀬戸内桜ドライブ 安芸、うさぎ島、とびしま海道

瀬戸内桜ドライブ 安芸、うさぎ島、とびしま海道最近ちょっと忙しくしておりご無沙汰しております。コメントもなかなか出来ずに悶々としております。
そんな中、1ヶ月以上前の4月上旬の旅をまとめつつあるので、ここにご紹介したいと思います。




四月になり桜を見に行こう、どこでも好きなところに、と妻に宿題を出しました。
昨年は満足に花見に行けなかったこともあり、今年こそというわけで。
妻はやっぱり和歌山「で」良い、と答えたみたいですが、遠くに行きたい私が近所の和歌山に納得する筈も無く(笑)、結局広島の音戸の瀬戸に行きたい、と言わせて(笑)広島遠征となりました。

久々の広島、初めての呉です。

4月6日(金)
広島までそれなりに距離があるので、金曜日夜に出発。
出来るだけ距離を稼ぎたかったので、前泊は岡山県鴨方の遥照山としました。

しかし、仕事がなかなか終らず予定より遅れて出発。
車は夏タイヤ(純正ポテンザ)に履き替えたばかりのアテンザです。
普通の週末で広島往復なので、安楽優先のチョイスですね。
(三連休ならロードスターだったでしょう)

車は順調に遥照山にたどり着き22時前にチェックイン。山上だからでしょう、一段と寒い!

4月7日(土)
翌日早起きできず(笑)、ゆっくり出発。

遥照山から瀬戸内海が遠く臨めます。


そして水島コンビナートも。

山陽道をちょっと走り三原にやって来ました。山陽本線の終着駅位でしか知らない、初めての町です。瀬戸内の小さな町。南には切り立った山があり、桜の名所の筆影山。景色が良さそうなので登ってみましょう。


山頂展望台の桜はまだまだつぼみでした。


行き交う船がオモチャみたいな瀬戸内の海。


しまなみ海道も見えますね。


もう一週間後だと桜が咲いていたんでしょうね〜。


筆影山から下る道も絶景でした。

どんどん行きましょう。

海沿いをのんびり走ります。海面が近い!


島と造船所が点在するなかなかのどかな海風景で気に入りました。


やって来たのは忠海港。

これからウサギ島として知られる大久野島にわたるんです。ウサギがいっぱい住んでるんで、ウサギ好きの妻にはたまらない島らしいです。車は乗り入れ出来ないので港の駐車場にお留守番。
しかし港に到着したら、フェリーがちょうど出たあとでいきなり30分待ち。昼御飯を調達してしばし待ちぼうけ。全然船の時間調べてなかったな〜。

旅客船に乗って島まですぐ。

天気悪いっす…。


見えてきました、大久野島。大戦中、毒ガス工場があったそうです。

港についたらバスに乗ってホテルまで。


ホテルの前は広場になっているのですが、いーっぱいウサギがたむろしてるんです!

ホテルのフロントでウサギのエサを買ってウサギに餌やりです。

いっぱい集まってきました。


一匹


二匹


三匹


四匹


五匹


六匹


いっぱい!

いやあ、大人気です(笑)
自前でエサ持ってきたら良かったなあ。


変な格好で寝てるやつも居れば、


可愛らしい兄弟も。

妻は一通り満足した様なのでワタシが挑戦。

趣味:餌やり としては頑張りどころ。


おーよしよ〜し、


そらそら、こっちだぞ〜い、


おいこら、そこはエサじゃない〜
(ほら大人気)


彼らの食べたい気持ちを最大限引き出すのがコツ(笑)


ほいじゃ、満足したんで帰りましょうか。
バスに乗って港まで。


桜も咲いてます。


ここでもちょっとしゃがむとすぐにエサだと思って駆けてきてかわいいんです。
特にカメラのレンズがエサ箱だと思うらしく、まっしぐら(笑)


あれ?
靴になんかひっかけられてる・・・奴ら興奮のあまりお○らししたな(笑)

ちょっと時間があるのでお弁当食べて、発電所跡に。

まさに廃墟で、スゴくいい感じですが、兎が跳ね回っているギャップが何とも言えません。


ウサギちゃんはどこから迷いこんだんだい?

その迫力に圧倒されて船を一本遅らせる事に。30分後だし。


時おり雨がぱらついて、天気はめまぐるしく変わります。

しかししかし、次の船は実は1.5時間後だったのです。
なんで、お昼のこの時間だけ間隔空いてんだよ~。

天気は悪くなって気温が下がってくるし、妻は寒いと言い出すし(あれだけ船に乗るから厚着しなさいって言ったのに!)最悪です…


ようやく次の船が来たかと思ったら冷たい雨。あ〜あ疲れた。


短い船旅の後、ドライブ再開。雨ですが。

造船所がかっこよかったり、またはれてきたり、海沿いドライブを楽しみ、

竹原では古い街並みをちょっと見学して(晴れて来ましたね)

安芸津の正福寺公園に。

駐車場も桜が咲いて、





海が見える桜の公園でした。
やっとこさ花見が出来ましたよー。

さすが地元だけにマツダ車が多いです。

そろそろ日が傾きかけですが、地図上で気になってしょうがなかった場所に行ってみましょう。



やっぱ地元ですね〜ロードスターとすれ違います。


ドライブ依存症さんに依れば、「眺めはええけど、先っぽにはなんもないよ」とのことですが、橋で渡れる島には行ってみたくなるんですよ。

800円払って最初の橋を渡ります。下蒲刈島に上陸!この先5つの島を橋で繋いでいて、「とびしま海道」なんて名付けています。



またもやロードスターとすれ違いますよ〜。

先ずはツーリングマップル2012で初収載された上蒲刈島の「物見台」にむかいます。

これが二つ目の橋。

上蒲刈島です。

が、西からの道はヤバそうなアドベンチャーロードで引き返し、東からエントリー。


ゴロゴロ岩の島ですね〜。


これまたアドベンチャーで怯みますが(笑)ズンズンいきます。


高度を上げるとゴロゴロ巨石が突き出る山肌に圧倒されます。


やって来ました物見台。しかし展望台は立ち入り禁止の様子。


向こう岸は四国ですよね?


素晴らしい景色です。


アドベンチャーした甲斐がありました!


さあ、日が落ちるまで島巡りしますか!


橋を1つ2つとわたって行きますが、超快走路!


海を飛んでる様に走ることが出来ます。


またロードスター!こらやっぱりロードスター向きのドライブルートですね。


大崎下島には景観保存地区があるそうで行ってみます。

しかし店はしまっているし、展望台に行ってみます。

ほほーあれが町並みですね。時代から取り残されたような風情のある景観ですねー。




いやはや風が強くて寒い!向こう側が行き止まりの島、岡村島です。


南側は瀬戸内海が広がっています。目の前が今治ですね。


しまなみ海道方面。

そろそろ夕暮れ色に染まりそう。


海峡方面も良い色になってきました。

お腹が減ってきたので上蒲刈島の海鮮料理かつらにむかいます。
行きとは逆の島の南側を通ります。

空の色が何とも言えない色ですねー。


さらに進むとありゃ日没間近!


日没スポットをなんとか探して夕陽を見送ります。


今日も一日ご苦労様でした。



さあさあ、空腹MAXですので、橋を渡って戻りましょう。


夕食はかつらにて海鮮丼と

刺身定食。

なかなかサービスのいきとどいたおすすめのお店。
隣の座敷では地元のおじさんが気分よく唄っていましたが、漁師町っぽくて良かったです。


さて、あとは本日の宿である呉の町に向かってひた走るのでした。
Posted at 2012/05/23 23:19:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ

プロフィール

「愛車と出会って2年! http://cvw.jp/b/196067/47578646/
何シテル?   03/09 07:00
主に旅行記が中心のはずが、あまりドライブ旅に行けてない…幽霊部員でおます。 2015年まではロードスターのドライブ旅行記好評でした。まとめからご覧ください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

   12 345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

エアコンエバポレーター洗浄サービス 空気の洗車屋さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 10:34:26
S-Net ラゲッジルーム収納ポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 06:45:50
ダイソー 自転車カゴ用ネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 06:45:15

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC3最終型RS-RHTであります。NC型では希少なソウルレッドです。いろいろと専用装備 ...
マツダ ロードスターRF ベリたん2号 (マツダ ロードスターRF)
人生5台目のロードスター。ND型は初めて。 2022年式でKPCを搭載した時のモデル。 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-5から乗り換え。 大幅改良で相当レベルアップした。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
予定では車検のタイミングでSKYACTIV-Xが発売されるはずだったので、MAZDA3か ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation