こんにちは(・ε・`*)
自分の車は、ノーマルのバンパーエアロレスなので、とりあえず上位グレードでもあるSラインのバンパーを購入(中古品軽く傷もあり)
と、オクで安かったのでとりあえず購入してみました。
現物みてからですが、塗装もしなおさないとだとおもうし。
塗りわけするか。加工するか。
ちょっちゅ悩みます。。(某有名チョッチュさんにおこられるかも謎)
他の部品も必要なんだよなー
Sのサイドグリルほしい
メイングリルもSにするかRSにするかー
悩むなー
でも、欲しい社外のエアロもあったりするし。
そんな金かけたくないので。
中古グリルでもまつかなぁ~Sラインのサイドグリルならでてくるかもだし・・・・
大人なシンプル仕様にするか、結構ユーロ路線にふってくか・・・・
悩んでる時が一番たのしかったりします。ヾ(*´∀`*)ノ
ちなみに、関係ないかもですが、自分は遠方のディーラーで新古(正規ディーラー)で購入したんですが、色々トラブルがありました。
そして地元のディーラで再度確認したら、それはおかしいと地元のディーラーさんからも後押しを頂き
鍵、一個しかなかったんですが。
新車同様3個
になる予定です。
認定中古車ならではの厳しい基準があるんですけど、何かおかしいと思ったら、他のディーラーに相談するのもいいとおもいました。
話がそれました、さーせん。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/04/21 15:51:16