• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイスバードのブログ一覧

2009年01月14日 イイね!

颯爽

颯爽「あの」F12009モデルマシンがお披露目となった。
先陣を切ったのはフェラーリ。
「F2009」ではなく「F60」という名称になった。
超ワイドなフロントウイングと超ナローなリヤウイング、お世辞にもカッコイイとは言えないがフェラーリのマシンは比較的マシに仕上がった。
我らがライコネンはこのマシンで失ったタイトルを奪還すべく今シーズンを戦う。
他のチームのマシンが出来上がってないので何とも言えないが、本来レギュレーションが大幅に改正されると先にマシンが出来上がった方が開幕までにテストを多くこなせるので有利になる。ドライバーはもちろんエンジニアなどチームスタッフも昨シーズン幾度となく「やっちまった」ミスを改善するには今が一番大事と思う。
昨シーズン、歯車が噛み合わなくなったライコネン、チームの凡ミスさえなければタイトルは獲れていただろうマッサ。現役で最も強力なドライバーラインナップな事には変わりない。
もちろんルノーのアロンソやBMWの二人、銀色のマシン、そして本家に移籍したベッテルなどかなり強力なライバルたちがいると言うことも忘れてはならない。
 アロンソは20代に似合わない抜群の安定感でフェラーリのポイントを食ってきそうだし「1」が似合わないヤツはバカ親父の「肘でもええから目に…」ではなく目に入るマシンを押し出し、潰し(エクレストンが守ってくれるため何をやってもポイント剥奪は100%ない)やりたい放題なのでかなり危険。一度このバカ親子に天罰が下ることを望む。

余談ながら最近その体型が注目(?)されていたライコネンが少し絞ったように見える。
Posted at 2009/01/14 10:11:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | スポーツ
2009年01月02日 イイね!

初夢

初夢ワシの初夢はキミ・ライコネン登場です。
しかも日本語がめちゃくちゃ上手かったです(笑)

現実では妙に髪の伸びたライコネン。昨年失った物を取り戻すべく死に物狂いで2009年を戦うことを誓っています。
昨年の不振により「ライコネンをクビにしてアロンソを乗せるべき」との声がやたら多いのが気になりますが、昨シーズン口には出さないもののライコネン自身精神的にもかなりキツかっただろうと思います。人前で決して弱音を吐かない(というより多くを語らない)ライコネンの性格が仇となり各方面から非難の嵐にさらされている現実、「別に気にしていない、言いたいヤツには言わせておけばいい」とはいうもののさすがに「クビにしろ」とか「やる気がない」と言われればかなり精神的に来ます!

一説によれば2001年既にライコネンにはフェラーリから誘いがあったらしいんです。実際には先輩ハッキネンの後継としてマクラーレンに行ってしまうわけですが、もし、フェラーリに行っていたらと考えると…最初はセカンドとしてミハエルの後で経験を積んでだんだんにミハエルをも打ち負かすようになり正統後継者としてフェラーリ黄金時代を引き継いだか、大きなプレッシャーに潰されていたかは解りません。

2003年には「ライコネンは今のマシンがいいだけでザウバー時代には表彰台にも上がっていない。ミハエルならザウバーでも勝てるのに」と言われたのには驚きを禁じ得ません「マシンがいいだけ」大体あの年はライコネンは旧型のマシンで正直トップチームのマシンには明らかに劣っていました。それでも最後まで諦めず戦い抜きました。「ミハエルならザウバーでも勝てる」なぜそういいきれる?正直勝てるかどうかはミハエル自身も解らないだろう。なぜならミハエルはザウバーのマシンで戦ったことがないのだ。事実2005年のフェラーリで史上稀に見る大苦戦を見るといくらミハエルといえども勝てないときは勝てないというのを目の当たりにしている。
ハイドフェルドとチームメートだったデビューシーズンのライコネンはポイント上でハイドフェルドより下だったのは事実です。ただ、国際F3000チャンピオンとF3にも乗ったことのないドライバーの「差」にしては小さかったのではないでしょうか?

それだけでもライコネンはスゴイ奴なのです。最も「過大」であれ「過小」であれ正当に評価されていないドライバーはライコネンでしょう。
私はリベンジを信じています。
Posted at 2009/01/02 20:51:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | スポーツ
2009年01月02日 イイね!

迎春

みんカラユーザーの皆様並びにここをご覧の皆様
2009年 明けましておめでとうございます!今年はF1ネタはもちろん、停滞しているクオリスネタにも力を入れていこうと思います。

何卒宜しくお願いいたします!
Posted at 2009/01/02 20:04:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「モニターキャンペーンまた落ちた
全滅継続中」
何シテル?   09/14 23:23
じぇじぇじぇ!再び
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    1 23
45678910
111213 14151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

センターコンソール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 14:05:00
ALPINE BIGX EX009V取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 22:32:38
トヨタ(純正) GOLDEN EYESⅡ専用サイドバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 09:56:39

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア myヴェル (トヨタ ヴェルファイア)
グランディス突然の終了により 緊急で購入 当初はデリカD:5が筆頭候補だった ところが ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
ワイルド・スピードX2でブライアンが使用
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
ブライアン仕様です。
イギリスその他 その他 ウィリアムズ・ルノー (イギリスその他 その他)
1/18サイズのFW16です。 言わずとしれたアイルトン・セナ最後のマシンです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation