• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイスバードのブログ一覧

2024年10月24日 イイね!

再考

再考当初はデリカD:5のビッグマイナーチェンジ前のディーゼルが筆頭候補でした。
ところが両親が身障者となったため
フロアの高いデリカだと乗降性に苦労しそうなので同年式、同等走行距離でデリカより30〜50万円程安い20系ヴェルファイアに路線変更となりました。
30系の煌びやかすぎる外装が苦手なのと
価格差も凄く
デリカより装備が良くスライドドアで二列目が広いという理由で今回20系ヴェルファイアに決めました。
どうせ乗るなら上位のZ Gエディションより
特別仕様のゴールデンアイズⅡに拘ったので
ゴールデンアイズⅡ、4WD、ボルドーマイカメタリックはマストです。
Z Gエディションのエグゼクティブパワーシートはアームレストが格納出来ないので二列目の乗降性が身障者には不向きなのと
普通のZだとVと比べて装備がやや貧相な所も気になります。
ゴールデンアイズシリーズにはV並みの装備水準だし外装も特別仕様な所に拘りました。
Posted at 2024/10/25 00:12:50 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年09月02日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】節目

【祝20周年:みんカラでの思い出】節目みんカラ20周年おめでとうございます。
気が付けば18年
始めた当初はマークⅡクオリスに乗っていて
その後グランディスを経て今年ヴェルファイアに乗り換えました。
歴代マイカー5台中4台がトヨタというのは偶然です(汗)
Posted at 2024/09/02 09:56:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月05日 イイね!

巨体

巨体前車グランディスが広さは充分だったものの
天井が低くスイングドアの為に
二列目の開口部が身障者の乗降に支障を来たし
当初はデリカD:5のディーゼル(前期)を候補に考えていました。
ところが、中古市場で同年式、ほぼ同走行距離だと50〜100万ほどデリカD:5の方が高額なのと
フロアの高さから来る乗降性が身障者にどうかと思ったのと
二列目のシートがヴェルファイアの方が作りが立派なためヴェルファイアに決めました。
広くて丈夫なファミリーカーとして考えたら
最高レベルにあると思います。
操る楽しみはグランディスやデリカには敵いません。
ドッシリ静々と走る車です。
20系最終のゴールデンアイズⅡなので特別感があり大満足です。
一列目、二列目が電動シートとなり
特に二列目は旅客機のファーストクラスみたいなシートになるより豪華なZ Gエディションもあるけれど、二列目のアームレストが格納出来ないため、身障者となった両親の乗り降りが大変なのと
外観上は通常のZグレードと同一なので
それならばゴールデンアイズⅡの方が自分には合ってると思います。
Posted at 2024/08/05 23:19:52 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年06月11日 イイね!

事故

事故ヴェルファイア納車のため販売店に行き
帰りの三陸道で悲劇は起きた。
納車から僅か2時間後
帰宅のため三陸道を南下中、自分はほぼ80km/hでクルーズコントロール使用中、背後から猛スピードで廃車のデリカスターワゴンを雑に積んだトラックが追越車線に、自分は走行車線でスピードをキープしてたのだけれど………
デリカの屋根からサンルーフが外れてヴェルファイアに直撃!
ヘッドライト、ボンネット、フロントガラスが破壊された。
クラクション攻撃とパッシングでトラックに静止を促すもそのまま走り去った(泣)
このままでは危ないので左に寄せ即警察に通報、通報中に国交省の路上パトロール車も偶然通りかかったため迷惑ながらも非常に助かった。
警察が来るまで長かったけれど、走り去ったトラックにも配備を敷いてもらえたので泣き寝入りだけは避けられた。
降りて車を見ると、ヘッドライトはバキバキに割れてボンネットも縦に大きく凹み、フロントガラスは内装側まで破片が飛び散り、ガラス片がダッシュボードに刺さっている。
配備していた警察官が相手のトラックを見つけ、停止させてくれたとの事で
自走は出来るヴェルファイアで相手の所へ向かい、降りると警察官から「落ち着いてください!」と制止された
けど、自分はキレてはいたけど落ち着いて相手の会社と連絡先を教えてもらった。
無事に帰ってきたら残りの写真とレビューを投稿します。
暫しのお待ちを〜心配かけて申し訳ございません。
Posted at 2024/06/11 00:41:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年05月27日 イイね!

使えて頼りになる相棒

使えて頼りになる相棒悪路や雪道に強く、サスペンションもそこそこスポーティーな味付けなので、頼りになりました。
Posted at 2024/05/27 18:14:07 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「Myヴェルが小さく見えるw」
何シテル?   08/11 12:44
じぇじぇじぇ!再び
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターコンソール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 14:05:00
ALPINE BIGX EX009V取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 22:32:38
トヨタ(純正) GOLDEN EYESⅡ専用サイドバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 09:56:39

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア myヴェル (トヨタ ヴェルファイア)
グランディス突然の終了により 緊急で購入 当初はデリカD:5が筆頭候補だった ところが ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
ワイルド・スピードX2でブライアンが使用
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
ブライアン仕様です。
イギリスその他 その他 ウィリアムズ・ルノー (イギリスその他 その他)
1/18サイズのFW16です。 言わずとしれたアイルトン・セナ最後のマシンです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation