• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

岡ッチのブログ一覧

2013年11月28日 イイね!

100キロ走ってみて


まず、ファイナル変更は劇的な変化は感じられませんでしたが


加速がスムーズになり、若干馬力アップした?ような感覚でした。



L.S.Dは旋回時、グーグー、ゴリゴリの違和感があるので効いている模様!



極端に曲がりにくい、乗りにくいということはないようです。



デフロックのようなバキバキのスパルタンな期待とは裏腹にとてもマイルドで優しい感じに仕上がりました(笑)



もう満足したのでおわります。

Posted at 2013/11/28 09:28:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年11月24日 イイね!

素人L.S.D④

素人L.S.D④かなり間があいてしまいましたが



サァ!いよいよデフを載せます。



その前にドライブシャフトのスプラインのサークリップが入ってないことに気付いたので急きょ発注。



マイナスドライバーでコジッて入れました(汗)



サァ!いよいよデフを載せます。



ます、ジャッキアップ、ウマを掛けてデフオイルを抜き



プロペラシャフトを切り離し、ドライブシャフトを抜き、RC41デフを降ろします。



重いです。



逆の手順でRC46を載せていきます。



ドライブシャフトを差し込み、プロペラシャフトを繋げ、外したところを戻して



デフオイルを入れて完成!



とりあえずは動きました(笑)



しばらくはナラシします。
Posted at 2013/11/24 21:15:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年11月12日 イイね!

素人のL.S.D③

素人のL.S.D③L.S.Dをデフキャリアに組み込みます。



使用するデフキャリアは部品取りから外したRC46



Y31シーマNA純正はRC41なので加速upの予感!(笑)



早速組みます!


RC46デフをインパクトでどんどんバラします。


ベアリングキャップの向きとシムの位置に注意!


リングギアも外し、ネジ部分のロック剤のカスを掃除。


よく脱脂して


L.S.Dにリングギアをセットし、ボルトにネジロックを塗り、締め付けトルク18キロで締め付け。


デフキャリアを軽く掃除してL.S.Dを入れます。


デフオイルを指で塗りながらシムを元の位置に戻していき、最後の1枚が入らないので軽く叩いて入れました。


ベアリングキャップは締め付けトルク10キロで締め付け。


歯当たり、バックラッシュ確認すればOKです。


ガスケットはキレイに剥がせたので再利用して


カバーを付けて完成!(喜)


あれ?サークリップが入ってない(汗)
Posted at 2013/11/12 06:42:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年11月10日 イイね!

素人のL.S.D②

素人のL.S.D②今日は日曜日なのに仕事でした(泣)



仕事とはいえ日曜日なのでちょっと時間に余裕があります。



合間にお友達が勤めている日産Dに寄って、もうひと仕事してきました。



サイドベアリング外し~新品圧入!



新品は気持ちがいいです。



さすがDは便利な道具がたくさんあります。
Posted at 2013/11/10 21:54:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年11月09日 イイね!

ど素人によるL.S.D検証とOH

ど素人によるL.S.D検証とOHおそらくY31のNAに合うであろう


R31純正機械式L.S.D
Y!で買いました。


リングギアボルトは12mm

スプラインは30mm29山


ここまではOK




合わせマークが合ってません(謎)



とりあえずバラしてみます。



右と左でディスク配列が違います(汗)



ディスクとプレートを灯油で洗い



僕はノギスしか持ってませんが計ります。



だいたい全部1.6mmです。



基準値がよくわからないのでそのまま再利用します(爆)



折角なので「ニスモディスクで8キロ仕様」で組んでみます。



配列は外から3mmスペーサー、スプリングディスク、スプリングディスク、(ニスモ)フリクションディスク、フリクションプレート、フリクションディスク


↑もうよく解りません(泣)



とりあえず、バラした逆の手順で各プレート、ディスクにデフオイルを指で塗りながら左右対象に配列して組みました♪



動作するかどうかは別として?カタチにはなったので



今日はここまで。



勢いがあるうちにデフケースに組み込みます。



不安がいっぱいです。
Posted at 2013/11/09 21:33:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「「VG20DE」ってないのかしら?」
何シテル?   12/13 13:44
岡ッチです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
345678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627 282930

愛車一覧

三菱ふそう キャンター 三菱ふそう キャンター
アオシマのキットをベースにプラ板で自作しました。
日産 グロリア 日産 グロリア
ハイソカーとビップカーのあいだ
カワサキ Z400FX カワサキ Z400FX
亡き兄から受け継ぎました。 KAWASAKI Z400FX E3 純正風フルカスタム ...
日産 シーマ 日産 シーマ
グロリアシーマ タイプⅡ 元年式 前期 #234 トリムC 5速ミッション載せ換え ナ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation