• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月01日

おかげさまで岡菱会9周年♪岡菱くん生誕祭inのとろ原キャンプ場


おかげさまでこの6月で岡菱会9周年♪

毎年6月末は周年祭りなのです。
今年も梅雨真っただ中の先週末開催しました。
でも先週末はガチ雨予報だったのです・・・。

だけど天気に負けず生誕祭オフやっちゃいます!!


alt

9年前倉敷イオンでしゃぶしゃぶからはじまった岡菱会w
いつの間にか会員様も100名を超えました。

その割にはいつもだいたい同じメンバーで遊んでたりはしますねw
これも支えてくれるメンバーの皆様のおかげです。

ハッピーバースデー岡菱くん♪今後とも末永くよろしくお願い致します。

alt      

三菱自動車と岡菱会をヨロシクなんだからねっ!
友達1000人目指して新会員様絶賛募集中↓迷わず参加するをクリックw
https://minkara.carview.co.jp/group/mmcokayama/

さぁそれではゆかいな9周年オフの模様をどぞ!はじまりはじまり~!!



まずは手始めにぶんぶんファクトリーにてジェラートを食べます。
えぇ、一昨年も去年も行きましたが今年もジェラート食べるですw
そういえば去年は機械の故障でジェラート食べれなかったっけ?

alt

外には巨大なハチのオブジェが! 
最初真ん中の女王蜂ができてたんですがいつのまにか周りに働きバチが増殖w
今年は無事にリベンジ成功!チョコとハニークランチという甘々な組み合わせw
マダムはいちごとゆずソルベという酸っぱい組み合わせで食べてました。

アイスを食べた一行はBBQの食材を買いにプラントへ移動します。
めっちゃ買いまくった食材をクーラーBOXなどに入れていざのとろ原へ!

ココでまっしー現る!ってかいつもここから集合だよねw
まっしーは最近結婚されたそうで岡菱会のみんなからお祝いを渡しておきました。
結婚おめでとー、末永くお幸せにねっ!!今度は家族で遊びにおいで~。

小一時間ほど田舎道をのんびりツーリングののち到着しましたのとろ原キャンプ場!

alt


今回は希望日にいつものバンガローが空いてなくログハウス2棟を貸し切りです。
って言ってもバンガローよりやや大きくてWCとIHがついたぐらい。
で料金は2倍 `;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!  
でもBBQする東屋が近いので雨が降ったらとてもありがたい場所でした。

ログハウスのすぐ裏手にある東屋。雨の心配なこの時期は絶対必要です。
例年BBQ中に降られないことがないので大活躍です。
今回はさらに時間延長して夜まで遊ぶデスw

男性陣が遊んでる間に女性陣がBBQ用の仕込みをしてくれてます。
今回スワさんがいてくれたのでとても助かりました~、ありがとう!
もちろんマダムにも感謝してますよw 
男性陣もただ遊んでるわけではなく火おこし職人ごまちゃん今年も奮闘中!

準備もできたしBBQ開始しまーす!めっちゃ煙ってる写真しかなかったw

alt


恒例の焼きマシマロもやります。
ちょっと焼きすぎて真っ黒!でも中はトロトロでおいしいそうですw  

alt
 
遅れてきた宗司くん、ひろPくんが来るまでBBQしてピザ焼いたりと満腹です。
BBQ開始後からめっちゃ雨降りだして今回も東屋のおかげでなんとかなりホッ。
でもお片付けの間にみんなびしょびしょになりますたw

alt


撤収作業後ログハウスへ戻り二次会開始です。
あんなに食べたのにさらに焼きそばを作ったりともうみんな食べれない状態にw
お花見の時にばびさんにいただいた 芋焼酎美味しくいただきました♪
えいじさんはダバダの他にも高知のお土産などたくさんいただきまして感謝感激!
美味しいお酒をいただいてるといつの間にか寝落ちしてて目覚めたら朝でしたw


そして翌朝。
みんな起きてきたのでお片付けして次なる目的地ののとろ温泉へ向かいます。
って言っても歩いて行ける距離なんだけどねw

alt

温泉の駐車場にて低い順番に整列させてみましたw

alt

せっかくなのでNEWももさん号と2ショット♡

到着したのが早かったのでまだ温泉営業前でみんなで待ってましたw
昨日の汗やらBBQのにおいやらでひどく不快状態でしたが温泉は入ってさぱーり♪
やぱ朝風呂はええですなぁ~、マダムもめっちゃ気持ちよかった言うてました。
温泉上がりのノンアルがまたしびれます、残っててよかった~。
いったんココで中締めにして希望者はランチを食べに道の駅奥津温泉へ!

ちょうど満席になってしばし待つことに。
その間何人か行方不明になり探しているとみんなWCから出てくるというw

alt

こんな感じで好きなもの獲り放題です、おかわりしてお腹パンパンw

残った参加者ともコチラでお別れです、二日間お疲れさまでしたー!
こうして9周年にして4回目のお泊りオフ会は無事にしゅーりょー!

今回も遠方から参加の方が来てくれたりと大人数でとてもにぎわいました。

参加してくれた皆様誠にありがとうございます。


いやー、たまにはみんなで飲めるお泊りオフ会もいいもんですねー。
時期がアレなので雨の心配はしましたが楽しい生誕祭になりました。
また機会があれば開催したいと思いますので皆様懲りずにご参加くださいませw

来年は10周年ですよ!またココでやるか何か別な企画を考えるか・・・どうしよ?

またこんなんやりたいってご意見があればよろしくお願いします。
参加された皆様二日間にわたってお疲れさまでしたー、また飲みましょう♪



参加者様の素敵な愛車はコチラ↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/196132/album/773262/
ブログ一覧 | 岡菱会 | 日記
Posted at 2019/07/01 16:34:26

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

少しは涼し気に・・・
シュールさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

12345
R_35さん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2019年7月1日 20:20
お疲れ様でした&ありがとう

今回ECOC枠参加でしたが次は・・・・

まさか限界まで詰め込むオフとは思わず

リバース直前まで食べちゃいました

またお邪魔する可能性無限大です
コメントへの返答
2019年7月6日 14:18
周年祭りお疲れさまでしたー!

お泊りオフも結構楽しいでしょ?来年は10周年だしまたやりますよー、それまでに入会お待ちしておりますw

今回食べ物買いすぎてあんなに食べちゃったけど実はアヒージョと燻製もする予定だったので来年はお腹空かせて来てくださいね♡

2019年7月2日 0:27
お疲れ様でした。

なんだかんだで、今回はぢめての宿泊。会長宅にはよく御世話になってますが。
今回のログハウス。壁の色か値段が倍なのか、バンガローよりも明るくて綺麗な気がしましたけどねww

今後も宜敷御願いします。次は饂飩か海か・・・・・
コメントへの返答
2019年7月6日 14:20
周年祭りお疲れさまでしたー!

ウチでのお泊りとは一味違ってキャンプ気分をお楽しみいただけたかな?全体的に少しレベル高いけど・・・料金に倍だしねw

次回はうどんかな~、それかウチで納涼オフでもする?それただの飲み会かwww
2019年7月2日 3:28
お疲れ様でした。
そして有難う御座います。

限界まで喰いまくるオフ会は初めてですが、割と大食漢で食べ過ぎても胃腸がおかしくなることがない私にはピッタリでしたw
そのお陰様で、昨日は見事な食溜め果効で一日中何も食べなくても平気でしたw

…という訳で、今後のオフ会も期待しとりますw
コメントへの返答
2019年7月6日 14:25
周年祭りお疲れさまでしたー!
いえいえ、こちらこそご参加ありがとうございました!

食いまくる予定でもなかったんだけど結果的にああなっちゃったと言いますか・・・無念にも残したアヒージョの具材がもったいなかったw

寅さん結構イケますねー、飲まない分次回も爆食に期待です♪

次回は海渡ってうどん食べに行きましょー、4,5軒行くのでこれも結構お腹にこたえるオフ会ですwww
2019年7月2日 7:20
周年オフお疲れさまでした(^^)

今年も仕事終わりからの参加だったので、余り絡めなかったですが( ・∇・)

次回のオフも楽しみにしてます。(^^)
コメントへの返答
2019年7月6日 14:28
周年オフお疲れさまでしたー!

今回はちょっと元気なかったんじゃない?仕事終わりだからそりゃ疲れてるわなー。

そろそろ久しぶりに鳥菱のほうでもなんかやる?夏は海でもいいよねー、それ普通に海水浴かwww

次回はうどん食い倒れオフになるかなー、またご一緒しましょ!!
2019年7月2日 7:58
ひろっちさん主催のオフ会ってバーベQ率高いですねΣ(´ω`; 僕が昔主催していたオフ会は僕自身、アウトドア系が苦手なのでやらなかったです(爆)他の皆さん主催だとボチボチありましたが^^;
しかし非常に満喫されて何よりです(☆´д`)ノ
コメントへの返答
2019年7月6日 14:33
エへへ・・・ずばりらくちんだからw

まぁ買い出しや準備は必要ですが楽しいしあまり料理の必要がないのでオサーンだらけの会でもなんとかやれますw

それになにより酒がうまいwww

keisukeさんアウトドア苦手なの?それじゃこれからのテント生活に耐えられないよ~、でもやってみると結構楽しいらしい(若手の間でソロキャンが流行ってますw)ので今後はぜひやってみて下され!!

ってか機会があったら一緒にBBQしたいです♪ウチは他車種でも全然大丈夫というかコペンで来たら人気者ですww
2019年7月3日 22:17
お疲れさまでした

3時間くらい肉やら野菜やら焼き続けてた気がしますww
アルミトレー野菜焼きやすかったです👍

また次もよろしくお願いします

次はうどんリベンジかはたまた海ですか
コメントへの返答
2019年7月6日 14:37
周年オフお疲れさまでしたー!

今回延長して長時間やってたからねー、でもゆっくり出来て結構楽しくなかった?その分かなり食べ過ぎた感はいなめないけどw

次回はうどんオフが有力ですが海ってのも夏っぽくていいよねー、これで水着ギャルでもいれば完璧なんだけどオサーン以外集めれないので厳しめですなww

日程はいつ頃がいいかな~、連休外して7月の21か28くらいでどうかな?

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/196132/47979458/
何シテル?   09/21 07:56
はじめまして!ホルモンうどん王国に住んでおりますひろっちです!! 2018年3月からエクリプスクロスに乗っています。 4年ぶりにして最後のピュア三菱車と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2021 Mitsubishi Eclipse Cross Makes Spy Debut With Updated Styling : CARSCOOPS ・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/29 15:22:46
三菱自動車 エクリプス クロス の クリーンディーゼルエンジン 搭載車 を 発売 ・・・・  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 08:09:40
三菱自動車 エクリプス クロス を 一部改良 して 発売 ・・・・  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/13 16:57:03

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
2018年3月25日(日)無事納車されました~! エクリプスクロス G PLUS PA ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
会社の営業車についに三菱車導入! ・・・まぁ実質はエブリィなんだけどねw 一応三菱仲間 ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
2009年6月にわが家にやってきたすぽば。 全国あちこちを共に走り回りました。 そして ...
三菱 GTO 三菱 GTO
愛しのハニーです♪ H4年式前期の中期ツインターボです。 ジミケンバイナル、ガルウイン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation