• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろっち@三菱好きじゃけん☆のブログ一覧

2017年02月18日 イイね!

勝手に男前チューニング!DIYで補修編♪

勝手に男前チューニング!DIYで補修編♪

皆様こんにちは、ひろっちです。

まだまだ寒い日が続きますね。
今年は雪が多くてホント困ります。
明日は広島をうろつこうと思ってるんですが大丈夫かな?

暖かくなったら桜の下でお花見したいですw
今年もやります岡菱お花見会in玉島ハーバー!
後日またお知らせしますので都合のつく方はぜひ!!


今回は珍しくたまには車を自分でいじってみよう企画であります。
勝手に男前になったすぽばを矯正するという趣旨で行います。

なぜか超シャコタンになりイカス外観を手に入れ乗りにくくなったウチのすぽば↓
最近よく擦るとは思ってたけど車高が下がってるとは夢にも思わず。
GSで給油した帰りに激しくヒットしなければわからなかったよ・・・。





たしか車高調装着時には650~655あたりだったはずなんだが・・・。
そこでナニしてるでお友達に聞いてみたら3人の方が回答してくれました。

①わっしーさんの回答
 「ネジが緩んでるのかな?」

②ヤタくんの回答
[車高調メーカと車種の組み合わせによっては走行中の振動で調整ブラケットが回っちゃうらしいですよ。右前だけとか左後ろだけとか…場所はさまざまみたいです。」

③キャスバル兄さんの回答
「ロックシートが緩んでる気がします。ストラットは緩みやすいですからねー。助手席側が緩むと逆に車高が上がりますね。(汗」

お答えくださったお三方に感謝であります。

結論=ロックシートが走ってるうちに緩んでいた・・・?`;:゛ ;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!



しばし放置してましたが仕方ない、やってやるです!
ジャッキアップして車高調さんコンニチハ、できればしばらく会いたくなかったよw
やけに短くなってるんじゃないかい?どうなんだい??



調整前↑



調整後↑ これぐらいあげればえかろー、とりあえず戻してみるか。





残念、まだ少し低かったwww
まぁまたの機会に調整するとしよう、そうしようw
ロックシート自体は楽に回ってよかったんだけど固定しようとするとびくともしない。
ジャッキ上げた状態でこれ以上は怖いのでまた後日ディーラーに頼むか・・・。
ってか頼んでたんだけどなかなか連絡無いので自分でしたんだけどねwwwww



ふぅー、何とかほぼ元通り。一安心ですなw
壊れたバンパーも補修しました。接着してマッキー塗っただけだけどwww



そういえばやたらとEDFCの配線がすっぽ抜けると思ってたらコレが原因だったのか。
そりゃあれだけ回ればいくら頑丈に繋いでみても意味ないわなw
他の場所は大丈夫なんだろうか?時々車高チェックしなきゃ・・・。

ということで超久しぶりに車をいじってみたお話でしたwww

Posted at 2017/02/18 13:25:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | GFSB | 日記
2014年04月01日 イイね!

桜の季節に想うこと

桜の季節に想うことこんなキレイなおねーたんとお花見したいな♥

こんばんは、ひろっちです。何とか生きててゴメンナサイw
今年は消費税UPのおかげでカオスに忙しい日々。
例年でも年度末は軽く死ねるのに・・・。
でもそれもそろそろ落ち着きを見せはじめました。
みんカラ更新も滞ってますがしばしお待ちください。
もうじきヒマな日常に戻るはずなのでwww



そんなこんなで今年は岡菱の花見企画もできずです。
毎年お世話になってるmusashiさんとこの桜も見えそうにないなぁ~。
ってか気づいたらあっという間に桜満開ですね、ここらは今週末が見ごろかな?
まぁ毎度おなじみの地元の桜百選の鶴山公園に行くぐらいかな・・・。



毎年使いまわしの画像でさーせんw
なんとか4周年企画はしますのでそれまで元気ためといてねwww







さて今日より新年度。心機一転って事で宇宙で1番カコイイすぽば降りることにしました!

約5年間お世話になりました、とてもイイ車だったので残念ではあります・・・。
近々諸事情でセカンドカーを入手するので念願のアレを手に入れる最後のチャンスかと!?
まだ時期については検討中ですが6月車検なのでその前かその後か悩ましい。



お別れだと思うとなんかサミシイな・・・いままでありがとう♪
ってもまだしばらくは乗りますけどねw
多分純正戻ししますのでほしいパーツは割高でお譲りしますwww

すぽば降りても三菱ラブは変わりませんのでお友達の皆様今後ともヨロシクです!!






























なーんちゃってエイプリルフールじゃろー`;:゛ ;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
Posted at 2014/04/01 21:14:02 | コメント(17) | トラックバック(0) | GFSB | 日記
2013年04月06日 イイね!

アドバンスパワーの悲劇・・・

アドバンスパワーの悲劇・・・
いやー、今日はよく降りますなぁ・・・。

爆弾低気圧とやらで春の嵐のようです。

そんな土曜日皆様いかがお過ごしですか?


津山はまだ風は強くなってないですがこれから強まるんでしょうね。

明日の花見は大丈夫か?w

ってか今日の嵐で確実に葉桜のヨカーン・・・。





今日はお仕事なんですがこんな天気じゃ仕事にならないのでみんカラ徘徊中w

明日のお出かけに備えてディーラーへオイル交換に行こうと思ったわけで。
今回はちょい過走行で5000km越えてたし。
で行く前に先日の桜の葉っぱを掃除したりしてたんですよ。
エンジンルームにも結構一杯入ってたりしたので。
でエアクリの掃除をずっとしてない事を思い出したわけでw
すでに10000kmは掃除してないから思いついたが吉日ってことで外したんです。
なんか違和感を感じながらw



↑はちなみに正常状態の画像。
なにげに外して分解して行くとアラ、ビックリ!!

※衝撃的な画像ですので心してご覧ください










          ・



          ・



          ・



          ・



          ・


          
          ・
 


          ・



          ・











エアクリ爆発中`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

ちょっとマジで!?コレってほぼフィルターなしで走ってたようなもので・・・。
いったいいつから?まぁ愛知往復はこの状態だったのは間違いなかろーw
ステンメッシュの汚れ具合から見て相当前からのような気がしなくもない・・・。
まぁ過ぎたことはきにしてもしょーがない。改造だw



このような状態にして裏面よりコーキング施工w
はたしてコレでもつのかどうか不安ではありますが・・・。
とりあえず完全に硬化したら組み付けて様子見って感じです。

次はドコのエアクリ買おうかな?wwwww




タカさんがステキなコメントくれてたので心配になり確認することにw
まだ固まってないかな?って思いつつ触ってみると簡単にペリペリ・・・。



・・・リアルに`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!! だよ!危機一髪でしたwww

外れても内部に落ちないように改良して再固定。でも心配すぎるなコイツw
やぱ新しいのポチろうかな・・・フォルティス乗りの皆様ドレがオヌヌメかな?
ダクト切断してるから純正戻しはナシの方向でww
Posted at 2013/04/06 11:49:23 | コメント(28) | トラックバック(0) | GFSB | 日記
2013年01月12日 イイね!

思いつくままハイドラの旅♪

思いつくままハイドラの旅♪

お正月休みも終わったと思ったら3連休w

こんにちわ、皆様いかがお過ごしですか?

ボクは腰痛、膝痛に悩まされてるおじーちゃんですwww




お正月にダラけすぎたのか正体不明の腰痛に!
何日かしてさらにひざ痛まで!!
そろそろ人生の決算期が近づいてるようですw
思い残すことがないように遊んでおかなくてはwww

年末にやっとスマホに変えたんですよー。
ボクもやっと現代人になりました!
奮発してあいふぉん5ですよ!一括高っ!!まぁ仕方ないな・・・。
ってことでやっとハイドラできる環境が整ったので何回かしてみたんですがハイタッチならず。
まぁ田舎なのでそもそもいないんですがねw
今日はイイ天気だったし晴れてたので玉島へラーメン食べに。
行くつもりでしたが誰も釣れなかったので反対方向のトトリへw

ハイドラ起動するとトトリに3人ほどいるみたい。
でも移動方向は反対っぽい・・・まぁ行ってみるかw
鏡廼から奥津越えて倉吉へ。
県境には雪がありましたが道は全然ドライ。チビたスタッドレスでも問題ない!
まずはお腹空いたからラーメンですなw





ホントはいのよしってお店を目指してたんですが全然わかんないw
って事で2番候補の八兵衛さんへお邪魔しました♪
店内には牛を煮込んだ独特のにおいが漂います・・・ちょ、ヤバくね?
ドキドキしてると牛骨ラーメン登場!
お、全然くさみとかない!コレはビックリです!!しかもウマー、いいとこどりですな!!!
二玉のダブル&ギョーザをいただきましたが軽く完食♪
量的にはやや物足りませんが味は美味しかったです、機会があればどぞ!!

八兵衛
鳥取県倉吉市福庭超1-101 
0858-26-3555
AM11:30~
店の駐車場段差アリ〼 シャコタン注意w


ご飯食べたらもうすることないのでドライブの続き。
どうやら鳥取の方は予想通り反対方向へ消え誰もいませんw
気にせずトトリ方面へ。
途中、9号線の道の駅白兎にて休憩。



カワイイぬこたんがお出迎え。餌をあげないとこっち向いてくれませんw




ん?左にある看板は・・・



恋人の聖地らしいです・・・お一人様ですがナニカ?`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!










ココには神社もあるようなのでせっかくなので参拝します。





わ、カワイー♪



おぉー、参道沿いにずらっとうさたんが♪



初詣は済ませましたが何回お祈りしてもええじゃろー♪
今年一年ハッピーになりますように!!



トトリだけに砂像なんかもあったりします。



すぐ向かいは白兎海岸です。
さすがに真冬なので誰も・・・お、サーファーはけーんw
波に乗る瞬間を望遠で狙ってましたがいつまでたっても乗れないので帰宅www


帰りは鳥取市内を抜けて鳥取道へ。
無駄に遠回りに佐用の方まで行きましたがハイタッチならず。
しょんぼりしながら津山に帰ってきたらいるじゃない!津山市内に!!
ちょっと距離あったけどなんとかスライドできそう・・・ワクワク♪
って思ってたら直前でいなくなった・・・マジか`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
まぁめげずにまたやってみます。初ハイタッチはいつになるのかなぁ~。
初体験の相手募集しますwwwww
Posted at 2013/01/12 17:39:05 | コメント(16) | トラックバック(0) | GFSB | 日記
2012年06月01日 イイね!

MMCS後日談w

MMCS後日談w
今日から6月ですねー。

梅雨入り間近。ってかムシムシ暑ぃ・・・。

北海道に避暑に行きたいw





先日しゃけーん!を終えたまいすぽば。

例のMMCSの件で進展がありましたw

今日営業さんが車検証できたからって持ってきてくれました♪

そしてその手に握られたCDらしきものが・・・www

すいません、MMCSの更新してませんでした、てへぺろ`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

どうりでドレもコレも更新されないと思ったw

昼休みにほぼ全部読み込み完了しこれでさらにドライブが楽しくなりますね。


しかしなぜ更新してなかったのに気付いたのだろうか?

ちなみに明細にはしっかりMMCSデータ更新と入ってますた(サービスですがw)

①誰かが思い出した。
②実は更新してないのわかっていたw
③みんカラチェックして気づいたwww

・・・Mさんブログ見た?うかつなことは書けないな`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!


Posted at 2012/06/01 18:12:36 | コメント(15) | トラックバック(0) | GFSB | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/196132/47979458/
何シテル?   09/21 07:56
はじめまして!ホルモンうどん王国に住んでおりますひろっちです!! 2018年3月からエクリプスクロスに乗っています。 4年ぶりにして最後のピュア三菱車と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2021 Mitsubishi Eclipse Cross Makes Spy Debut With Updated Styling : CARSCOOPS ・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/29 15:22:46
三菱自動車 エクリプス クロス の クリーンディーゼルエンジン 搭載車 を 発売 ・・・・  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 08:09:40
三菱自動車 エクリプス クロス を 一部改良 して 発売 ・・・・  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/13 16:57:03

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
2018年3月25日(日)無事納車されました~! エクリプスクロス G PLUS PA ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
会社の営業車についに三菱車導入! ・・・まぁ実質はエブリィなんだけどねw 一応三菱仲間 ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
2009年6月にわが家にやってきたすぽば。 全国あちこちを共に走り回りました。 そして ...
三菱 GTO 三菱 GTO
愛しのハニーです♪ H4年式前期の中期ツインターボです。 ジミケンバイナル、ガルウイン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation