• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろっち@三菱好きじゃけん☆のブログ一覧

2013年11月10日 イイね!

もういくつ寝ると~・・・MMF?

もういくつ寝ると~・・・MMF?はい、あと7日ですねw

来週末はMMF♥

今からテンション上がってマス!




で洗車してたら先日のオフでなにかにぶつけたタイヤのサイドウォールに亀裂ハケーンw
ヤバい、どうしよう・・・まだ買ったばかりなのに換えたくないよ~!!
でも仕方ないので1本注文。入荷は・・・間に合うのけ!?
当日いなかったらタイヤは間に合わなかったんだと思ってください`;:゛ ;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!


今回も前日入りでCP獲りしたりアレしたりコレしたりしますw
そして当日は早起きして当日スタッフしますよー。
そこの違法改造なア・ナ・タ!検問でビシバシしょっぴきますよwww
まぁ去年とは違うので駐車場係でもやってると思うので見かけたら声かけてね!
全国のお友達の皆様とお会いできるの楽しみにしています♪

 【 MMF2013 2nd Stage Final岡崎 】 
開催日   :2013年 11月17日(日)
開催場所  :三菱自動車工業株式会社 名古屋製作所
参加費用  :0円

入場開始 AM7:00予定   開会式  AM 10:00予定
閉会式   PM3:00予定   退場完了 PM 6:00予定


※会場は車種別の駐車になり、時間差入場となります。
※Meeting時間中は車の移動、退場は出来ません。





今回の本命は実は↓の企画だったりしてww 宣伝ターイム!!



ハイドラ好きじゃけん♥プレゼンツ ハイタッチオフ目指せ100ハイタッチ!!
MMFに便乗したハイドラ企画ですw
なかなか獲れないグループバッジ・・・この機会にみんなの力を結集し実現させませんか?
方法はいたって簡単、開会式&閉会式の最中にハイドラ起動するのみ!!
お知り合いのハイドラーの方にもお声掛けお願いできたら助かります。
普段拡散してねとかイイね!押してねとか言わない人なんですが・・・。
今回はイイね!ヨロシクお願いいたします`;:゛ ;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
https://minkara.carview.co.jp/calendar/9402/ ←ココにイイね!してね♥

MMF自体は事前エントリーが必要なのですが見学者用駐車場もあります。
http://mmfan.org/MMF2013/guest.jpg
ちょっと歩きますがよかったら他メーカーでもおkなのでお越し下さいませ♪



皆様のご参加お待ちしております♥
今年もROARさんとYR-ADVANCEさんからイベントガールもきますよー。
ラストなので撮影にも気合が入るな・・・貴ノ家に飯食べに行ってる場合じゃないw
Posted at 2013/11/10 21:52:24 | コメント(16) | トラックバック(0) | 三菱ラブ | 日記
2013年08月05日 イイね!

ドキッ!オサーンだらけの肉祭り!!

ドキッ!オサーンだらけの肉祭り!!

夏真っ盛りで毎日ゲリラ豪雨w

今宵の津山は一味違います。

夕方のニュースにも出ました、116mm♪



実際他人事だと思ってたけど100mmオーバーははんぱないな・・・。
我が家は低地ではないのでお家でゴロゴロネットしてましたがww
所により停電や浸水などの被害があったようです。
まぁじきにやんだので深刻な被害ではないと思いますが皆様の地域でも気をつけてくださいね。
ナニを気を付けるって・・・高台に引っ越すとか!?`;:゛ ;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!


話は変わって先週末のお話w

はるばる名古屋よりsecさんが来岡される情報をキャッチした自分w
迎撃オフを開催しなくては!でもこの日仕事だしな・・・。
って思ってたら用事が済んだら津山行くよ!って言ってくれるものだからお言葉に甘えて悪巧みw
二人の刺客を用意しておいたのです。もちろんオサーン仲間。
昼から仕事もせずにBBQの準備をして皆様のお迎えをしてるとハイドラ反応w
お、刺客1号裏さんキター!!



コルトが定番ですがなんちゃってえぼ天が2台揃いましたw



しかもこんなイカスお土産を持参。さすが裏さん、よくわかってらっしゃるw



フライングで乾杯してから炭に着火して残りのお二人を待ちます。
って言ってたらすぐに外でマフラー音がw 
分かりやすくてイイねwww

遠路はるばるお疲れさまです!secさんご到着~!!
って言ってたら残る一人のAIくんもキター!!



そしてAIくんもお酒持ってきてくれたw





そして超有名スイーツ 小山ロールを持参!すばらすぃ!!
secさんもオミヤゲを持ってきてくれました。



名古屋名物 えぼ天の足まわりビニール巻です`;:゛ ;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
ホントは元愛人のスタッドレスタイヤ&ホイールをいただきました♪
普通のおみやげのえびせんべいもいただきましたよ!
すでにお腹に入ってしまったので画像がありませんがwww


さあてと、みんな揃ったし男祭りスタートですw



みんなでやらせ乾杯画像を撮る図w
ここからBBQがはじまるのですが盛り上がりすぎて画像ナシwww
いやー、カオスなBBQでした・・・飲みすぎ注意だねっ!!
あ、TOP画像はこんなBBQだったらいいのにねってヤツww


翌朝は27時間テレビ見ながらダラダラヒマつぶし。
secさんは帰りに愛人宅へ行くからってお先に帰宅、いやー、元気ですw
その後みんなでホルモンうどんを食べに三枝さんへ。
開店に合わせて行ったのにすでにほぼ満席、マジかww
ボクだけおあずけプレーをされながらみんなで食す、ココ美味いんだよね~。



↑みんなが食べてたホルモンうどん(通常版)



ボクが食べた塩ホルモンうどん。おかげで待たされましたw
それにて楽しいお泊り会しゅりゅー、皆様遠路はるばるお疲れさまでした。



でもコレで終わるほど甘くない!まだだ、まだ終わらんよ!!
夕方から日産スタジアムへももクロ夏のバカ騒ぎ2013を見に行かなくてはw



でも横浜遠いので岡南でライブビューイングでガマンです`;:゛ ;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
熱唱5時間で帰りは21時・・・そして帰宅は23時とかで今日は地獄でしたwww
Posted at 2013/08/05 21:38:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | 三菱ラブ | 日記
2012年10月29日 イイね!

MMF水島番外編 お疲れさま会に行ってきました♪


先週末はMMF岡山組の打ち上げでしたーw

まずはげんさんちに集まってお迎えのヤン車に乗り込みますw
後ろからのクラクションで心臓止まるかと思った・・・www
ひでっち号のラグな車内。初めて乗せてもらったけどD5ええなぁ~♪

 


今回の会場はコチラ↓

岡菱御用達の小鉄にて焼肉&もつ鍋♪

 


入店前に外で自己紹介等済まして中入るとソッコーで乾杯w




分科会ごとにテーブル別れます。 
コチラは地区リーダーと兼任のひでっちさん率いる会場分科会。
akiにーさん、ミニゼオさん、イチローさんのご協力によりなんとかなりました。
特ににーさんの働きには脱帽モノです。
気が狂いそうな細かい配置や時間差入場などを一人で・・・。
影のリーダー間違いナシ!にーさんホンマにありがとう!!
え?ボク??打ち上げ担当って事で・・・`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
もちろんひでっちさんナシでは成り立ちません。
全体のリーダーと会場といろんなことがありましたがよく耐えましたねw





こちらはべーしゃん率いるイベント分科会。
若いメンバー多数で勢いがあります。
 チームベージュは本会議以外にもミーティングを重ね万全の態勢。
あの結束力はすごかった・・・イベントの成功は当然の結果だよねー。
これもチーフのべーしゃんの人徳のなせる業。べーしゃんお願いして間違いはなかった!!
ももさん、タクしゃん、げんさん、7くん、まめたん、みんなありがとう♪

そしてチーフからはウレシイサプライズが・・・。




コチラは・・・その他w
超勢いがあるのはイベントより乱入の宴会部長げんさんwww
さすがはブチョ―、盛り上げに抜かりなし!!

 









          ・

 
          ・

          ・

          ・

          ・ 

          ・

          ・

          ・

          ・

          ・

















げんさん活動限界を迎えました`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

はりきりすぎてエネルギー切れwwwww

 

大盛り上がりで閉店まで粘った一同w
来年のMMFでの再会を誓って別れたのであった(フィクションw)
やぱ1年も待てないので岡菱会に勧誘するのであった(ノンフィクションwww)








 

そして翌日。やや二日酔いで頭が痛いw 
外を見ると・・・晴れてるしwww
って事でお疲れさま会二日目。しゃぶしゃぶを食べよう会です。
毎度おなじみイオンの屋上へ集まり警備員に声かけられますw
これもいつものことですがみんな揃ったからお食事へGO!




↑コチラは岡菱チームC(コルト戦隊)
今日はちょっと少ないな・・・残念。


 

↑コチラはチームS(すぽーつばっく戦隊w)
さらに台数少なく超こじんまりですwww




さすがに連チャンなのでやや少ないですが岡菱が誇る大食らいが集まりましたw
今回は8人前の皿を何回おかわりしたかな・・・6回ぐらい?
幸運にもボクの周りに座れたメンバーには盛り盛りしといてあげましたwww




締めはやぱ湾岸でw
げんさん号カコイイ♪
ホントは玉島ハーバーの予定だったんだけど雨天のため中止。
来た時も帰る時もピーカンだったけど・・・`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
ってな感じで二日間お疲れさま会お疲れさまでしたw
Posted at 2012/10/29 15:04:19 | コメント(22) | トラックバック(0) | 三菱ラブ | 日記
2012年10月02日 イイね!

2012MMF水島 いよいよ今週末です♪

2012MMF水島 いよいよ今週末です♪
もういくつ寝ると~、MMF~♪

皆様コンニチワ!浮かれまくってるひろっちですw

ついにやってきました待望の地元開催MMFです!!

まずはMMFとはなんぞや?

http://mmfan.org/index1.html 

ハイ、↑コチラ参照w


ボクは第二回目のMMFから参加しています。
いや、2回目は見学か・・・GTOが出がけに故障してお留守番だったから`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
今回で9回目のMMF。今年は2回目から7年ぶりの水島開催です。
GTOで4回、すぽばに乗り換えて3回目の今回。
岡菱会からのエントリーも3回目。
そして今回はスタッフ参加!地元だけに気合入ってますw
メンバーのみんなにも初回会議よりずっとがんばってきてもらいました。
そしてその集大成がいよいよ今週末です。やってやるです!!
懸念された天候もなんとか大丈夫そう、さすが晴れの国岡山ww

当日、前日の設営スタッフもなんとか集まりました。
皆様朝早くからのお手伝い誠にありがとうございます。
前日深酒で寝坊なんてことにならないようにねっ。
ってキツく自分に言い聞かせておりますwwwww

前日からお出かけでMMF翌日はうどん食べに行みます。
したがって金曜ぐらいからレスポンス悪くなるのが予想されますw
緊急連絡は携帯まで直接お願いいたします。
え、うどんオフやんのかって?もちろんしますw
まぁ少人数のようなので行き当たりばったりの適当ツアーで。
参加希望の方はコメかメッセください。
前回のブログは思いっきり無視したコースになる危険性大であります`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

MMF当日はスタッフ参加のメンバー以外は某所に集合してパレラン予定です。
まぁボクはいないんだけどねっw
お友達の皆さんもご一緒にいかがですか?(当日スタッフのぞく)
希望者の方はコメかメッセくださいねー。詳細連絡します。

当日は見学の方も入場できます。
開会式終了後の11時~入場可能です。
三菱車じゃなくても入れますのでご心配なくw

他には言っとく事なかったかな・・・事前準備もあったりでイマイチ頭回ってませんw
まぁ思いついたら順次追加して行くでありますwww
遠方から来られる方も多いと思いますがくれぐれも事故や違反のないようにねっ!!
お家に帰るまでがMMFですよー、皆様の笑顔にお会いできるのを楽しみにしています♪

それでは10月7日(日)三菱自動車玉島モータープールにてお待ちしております!!



今年はもうチョイメンバー多いよw
Posted at 2012/10/02 17:23:50 | コメント(14) | トラックバック(0) | 三菱ラブ | 日記
2012年09月23日 イイね!

もしものお話w


MMFまであと2週間・・・あっという間ですw

当日までいろいろしなきゃ!どうしよどうしよ!!

まぁあわてても仕方ない、昼酒でも飲んで落ち着こうw




ってことでいよいよ迫ってきた2012MMF水島。

企画等はスタッフの皆さんが練り上げてくれてるのでサイコーのMMFになることでしょう♪

しかーし!スタッフが足りません!!
そこの優しいあなた!そう、そこで目そらしたア・ナ・タですよ!!w
なにとぞお手伝いくださいますようお願い申し上げます。
お仕事は超簡単。誰でもできる仕事です、経験不問www

内容としましては・・・

①前日会場設営 前日会場の駐車スペース等の設営作業です。
②当日入場作業 参加者よりキモチ早くきてもらって入場のお手伝いをしてもらいます。
③当日撤収作業 参加者を送り出した後会場の後片付けをします。

以上の3つです。お手すきの時間でドレかひとつでもお手伝いしてもらえればさいわいです。

お礼はひろっちの暑~いハグでw それ以上は本部テント裏にて;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!

皆様のご参加心よりお待ちしております。



そしてここからが今日の本題w

MMFの翌日にうどんオフしたいな~みたいな話を小耳にはさんだのでちょいと企画しよかな?

ってことで企画したら皆様参加されるのでしょうか?アンケートですww

①やるなら行きたい
②やらなくても行く!
③うどんより徳島ラーメン行脚がイイw
④それよりバリィさんに会いたいから愛媛ww
⑤四国行くなら高知やき!カツヲに一票!!www

①~⑤でお答えくださいw 行きたいお店があれば教えてね!!

それらを参考にもしかしたら開催されるかもしれません。

うどん国民の方のお手伝いがあると心強いです、立ち上がれ!うどん国民よ!!

開催されなかったらゴメンネ!てへぺろっ;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!






うどんバカ一代の釜バター♪



小縣家のしょうゆうどん♪



長田in香の香のかまあげ♪



岸井うどんの肉うどん♪



麺通堂の釜玉♪



三枝の塩ホルモンうどん♪

アナタはどのうどんがお好きかな?
Posted at 2012/09/23 13:58:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | 三菱ラブ | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/196132/47979458/
何シテル?   09/21 07:56
はじめまして!ホルモンうどん王国に住んでおりますひろっちです!! 2018年3月からエクリプスクロスに乗っています。 4年ぶりにして最後のピュア三菱車と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

2021 Mitsubishi Eclipse Cross Makes Spy Debut With Updated Styling : CARSCOOPS ・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/29 15:22:46
三菱自動車 エクリプス クロス の クリーンディーゼルエンジン 搭載車 を 発売 ・・・・  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 08:09:40
三菱自動車 エクリプス クロス を 一部改良 して 発売 ・・・・  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/13 16:57:03

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
2018年3月25日(日)無事納車されました~! エクリプスクロス G PLUS PA ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
会社の営業車についに三菱車導入! ・・・まぁ実質はエブリィなんだけどねw 一応三菱仲間 ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
2009年6月にわが家にやってきたすぽば。 全国あちこちを共に走り回りました。 そして ...
三菱 GTO 三菱 GTO
愛しのハニーです♪ H4年式前期の中期ツインターボです。 ジミケンバイナル、ガルウイン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation