• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろっち@三菱好きじゃけん☆のブログ一覧

2006年11月25日 イイね!

HIN終了、続きまして第2部の開幕です。

HIN終了、続きまして第2部の開幕です。楽しかったホットインポートナイトもあっという間に終わり、さあお開きにしようか!って雰囲気だったのですがジミケンバイナル002号機のじゃーじーさんがこちらへ向かってるとの入電が!?


じみぐるま。さんがボクに電話をはい!って渡すので出てみると


「久しぶり!バイナル貼ったんじゃろ?見てみたいなぁ~!!!」との事。

あと1時間ほどでつくらしいけどただいま12時過ぎ・・・マジで?


でも見たいと言われれば見せたいのがドレスアッパーの証(笑)

「もちろんお待ちしてますよ!!」サクッといい返事をしましたが内心眠い・・・。

とりあえず近所のコンビニの駐車場を占拠し話をしてるとじゃーじー号到着♪

HINの会場に続いてここでもガル車に包囲されます(泣)いや、ドアは普通は横に開くものですから!!!はぁボクもガルりたい・・・。

バイナルのお披露目やプチバイナル施工などで盛り上がるコンビニ駐車場!

しかし何も買わずにピカピカ光らせたりしてある意味営業妨害デス。

実際、お客さんはビビって反対のはじっこにしかやってきません。確かにこの側には普通止めれないよね(笑)あまりにも申し訳ないのでコーヒーの買出しに店内へ(実はトイレに行きたかったけどそれだけだとあまりにも・・・ねぇ)入ると普通に接してくれてホッとしました。

最後は締めに近所で写真を撮って解散です。実はじゃーじーさんは同じ岡山県民なのになぜか大阪でしか会ったことがありません。帰りも同じ中国道を走っていた事でしょう。ボクは適当に迷子になりながらだったので朝6時前に帰宅しました。初めてETCの深夜割を使えたのはよかったですがさすがに疲れた・・・。

あ、じゃーじーさん生チョコごちそうさまでした、美味しゅうございました♪





Posted at 2006/11/27 18:35:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月25日 イイね!

ホットインポートナイトin大阪

ホットインポートナイトin大阪昨日の夕方、5時すぎに自宅を出発し一路大阪へ!

お友達のじみぐるま。さんに誘われてホットインポートナイトに参加するため行ってきました。

夕方に大阪入りするのは初めてだったんですが中国道が渋滞するのは初体験でした。これがウワサに聞く宝塚トンネルの渋滞かぁとまだ余裕があったボクはのんきに思ってました。

渋滞を抜け阪神高速に乗るとまたまた渋滞!?や、やばい・・・時間が迫ってきた、っていうか遅刻ぎみだ(汗)

そこにタイムリーにじみぐるま。さんから電話が!!

時間どうりに到着してるとは今回は気合が入ってマス!

焦り気味に走ってると周りには一般車とは違うオーラを放ってるクルマがチラホラ、途中入れてくれたスポコンセリカさんありがとうございました。

会場に到着するともうかなりの台数が揃っちゃってます。

こりゃすごいね、はるばる大阪まできてよかった♪

まぁにゃさんも到着しじみ研軍団で晩ごはんに十万でお好み焼きをいただきました。

みんなでノンアルコールビールで乾杯!!ひとり高アルコールの方もいましたが(笑)この方は行きだけで帰りは同乗の方運転ですよ。このお方は馬ーさん?なんですが常にハイテンション!!ボクら圧倒されっぱなしでした。出身が倉敷だそうでプチ地元ネタも披露してもらっちゃいました。

おなかもよくなったしいざ会場へ戻るともう入りきれなくなるぐらい大集合しちゃってます。さまざまなジャンルのチューンドカーがものすごい数です。雑誌でお目にかかったクルマもあちこちにいます。ボクのクルマがまさに地味車デス。

まあ他のジミケン車両のおかげでボチボチだったんではないでしょうか(笑)


天気が悪く降ったりやんだりだったのがややいただけませんでしたが楽しい1日でした・・・実はまだ終わってないんです。この後2次会が待ち受けていたのです。



Posted at 2006/11/26 15:25:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月14日 イイね!

鏡野といえば?ハチ襲来!!

鏡野といえば?ハチ襲来!!今日は朝から鏡野町でお仕事デス。



鏡野町といえばこの圏域ナンバー1の儲かり企業「山田養蜂場」がある町です。

町内の男女山(おとめやま)公園には蜂の巣の形をした巨大風車があったりもします(山田養蜂場寄贈らしい)。

お昼のワイドショーなどでお茶の間の皆様もご存知ではないでしょうか?ローヤルゼリー等を通販で売っているあの会社です。

なぜ山田養蜂場の話をしたかというと仕事の帰りにハチがクルマの中に侵入してきたのです!!



窓を半分くらい開けてゴキゲンで運転してると何か虫が入ってきた・・・ゲ!ハチじゃん!?鏡野だけにハチ攻撃ですか!狭い車内はパニックです。それはもう焦りまくりで大変でした。

というのも以前ハチにさされ腕がはれ上がった経験ありなのです。

運転しながら悪戦苦闘しつつようやく車外に追い出すことに成功しました。

窓の外からボクを狙う蜂、おそろしや~!

しかし安全圏となった空間で勝利を祝いパチリ(笑)記念撮影いっときました♪

この時期のハチは凶暴らしいので皆様お気をつけください。
Posted at 2006/11/14 18:11:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月04日 イイね!

煌きを解き放て!たかな・・・?

煌きを解き放て!たかな・・・?MMFネタも最終回。

キャンギャル撮影はできなかったけどいろんな三菱車&オーナーさんとの交流ができて楽しかったデス。

帰りは三菱車の渋滞を抜け京都駅までGTOマニアの少年を送って高速へ!

市内は激渋滞でしたが高速乗ってからはいたってスムーズに帰れました。

オミヤゲを買いに寄った桂川PAではエアトレックの軍団やヒカリモノのGTR他の軍団もいたりして光らせたい気持ちをこらえ帰路につきました。だってひとりで光らせてたらアヤシイ人だもん・・・。


思ったより早く帰れたので勝央SAで晩御飯をサミシクひとりでいただきました。

名物の黒豚トンカツです、なかなかイケてましたよ。

そんな感じで無事帰宅しました、参加された皆様お疲れさまでした。機会があったらまたどこかでお会いしましょう!バイナルGTO見かけたら声かけてくださいね♪
Posted at 2006/11/04 10:06:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/196132/47979458/
何シテル?   09/21 07:56
はじめまして!ホルモンうどん王国に住んでおりますひろっちです!! 2018年3月からエクリプスクロスに乗っています。 4年ぶりにして最後のピュア三菱車と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   123 4
567891011
1213 1415161718
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

2021 Mitsubishi Eclipse Cross Makes Spy Debut With Updated Styling : CARSCOOPS ・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/29 15:22:46
三菱自動車 エクリプス クロス の クリーンディーゼルエンジン 搭載車 を 発売 ・・・・  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 08:09:40
三菱自動車 エクリプス クロス を 一部改良 して 発売 ・・・・  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/13 16:57:03

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
2018年3月25日(日)無事納車されました~! エクリプスクロス G PLUS PA ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
会社の営業車についに三菱車導入! ・・・まぁ実質はエブリィなんだけどねw 一応三菱仲間 ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
2009年6月にわが家にやってきたすぽば。 全国あちこちを共に走り回りました。 そして ...
三菱 GTO 三菱 GTO
愛しのハニーです♪ H4年式前期の中期ツインターボです。 ジミケンバイナル、ガルウイン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation