• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろっち@三菱好きじゃけん☆のブログ一覧

2014年08月01日 イイね!

ほっかいどーはでっかいどー!コルトさんで行く北海道自走の旅♪

ほっかいどーはでっかいどー!コルトさんで行く北海道自走の旅♪

好きです北海道♥

皆様こんにちは、ひろっちです。

先日ちょいと北海道まで行ってきましたw






7月5日~15日まで。約1週間の予定が10日に増えたのは台風のおかげですw
総走行距離3940.1kmです。ハイドラCPは700ほど増えましたww
詳細はフォトギャラにて、無駄に長いです、ご覧くださいませwww


コチラは北海道で食べた美味しいものコーナー♪

①海鮮編



居酒屋 根ぼっけ
函館市松風町8-19
0138-27-4040
http://www.nebokke.com/
いつも食べてるほっけが食べれなくなります、次元が違うw
画像は根ぼっけの刺身。めっちゃウマー♥



元祖巴丼のお店・きくよ食堂
北海道函館市若松町11番15号
0138-22-3732
http://hakodate-kikuyo.com/
函館朝市と言えばコチラのお店。
巴丼が有名ですが欲張りなボクは四色丼ww



武田鮮魚店・食堂 味処たけだ
小樽市稲穂3丁目10-16 三角市場
0134-22-9652  
http://www.otaru-takeda.com/
小樽の三角市場と言えばコチラ。
海鮮丼も美味しかったけど一緒に食べた八角がウマー♥
そういえばこの3軒ではすべて活イカ刺しを食べたけどどこのお店も甲乙つけがたし!!



②ラーメン編



函館麺厨房あじさい
函館市五稜郭町29-22
 0138-51-8373
http://ajisaitv.exblog.jp/
五稜郭に行ったら目の前にあるあじさいさんの本店へ。
開店前から行列ができる人気店です、塩ラーメンめっちゃウマー♥



麺屋彩未
札幌市豊平区美園10条5-3-3
011-820-6511
 
http://tabelog.com/hokkaido/A0103/A010303/1000018/
食べログで見つけた人気のお店。時間がだいぶ昼時過ぎてたんだけど大丈夫。
15:15までランチというありがたい!でもそんな時間でも超行列!!
それだけに味はもちろん保証付き、超美味いです。今回では1番かも?



梅光軒 本店 
旭川市2条8丁目 買物公園ピアザビルBF
0166-24-4575
http://www.baikohken.com/
ワールドワイドに展開するコチラのお店、でも本店は普通のラーメン屋さんで見逃しそうでしたw
旭川は醤油ラーメンなんだそうですがコチラは味噌バターがオヌヌメです、美味し♪



③番外編



げんこつバーグの炭焼きレストラン・さわやか
静岡県富士市久沢847-11
0545-73-2266
http://www.genkotsu-hb.com/news/index.html
今回は行きがけに新富士ICで降り富士鷹岡店へ行きました。
コレがあの有名なげんこつバーグだ!目の前でじゅおーって焼いてくれます。
それだけでテンション↑まだ赤いけど大丈夫なのかと思いますが問題ない美味さw



牛タン炭焼き 利休
宮城県宮城郡松島町松島字町内45
022-355-0910
http://www.rikyu-gyutan.co.jp/
ココも行きがけに松島に行った時にいただきました。
観光地のお昼時とあって大変並びましたがぷりぷりでウマウマー♥



津軽じょっぱり漁屋酒場
青森県青森市本町2-5-14
 017-722-3443 
http://marutomisuisan.jpn.com/isariya-tugaru/
弾丸ツアーなのでなにも観光できなかった青森県。
しかーしこのお店は青森県を堪能させてくれます、お母さんの青森弁がww
料理も郷土料理満載でとても美味しいです、画像は大間のマグロ♥



これでも一部ですが今はボクの身になったグルメたちw
北海道は美味しいものがてんこ盛りです♪
今度は冬の北海道グルメの旅に行きたいな~、最東端にも行きたいしww
その時はランダーズくんのパジェロに乗せてってもらおうwww



みんなも北海道へ行ってみないか?とクラークさんも言ってますw



宗谷岬まで行けばこのバッジも入手できるし`;:゛ ;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

でもホントにいいところでした、好きです北海道♥
梅雨がないのでさわやかだし(寒すぎるくらいw)
人は優しくてハイドラ民も多いしw
なにより食べ物が美味い!移住するならほっかいどー!!
オフ会とかしたらめっちゃ楽しそう♪もう一回海鮮どーんも食べたいwww





~北海道のオモヒデ~



この辺ではお目にかからないセイコーマート。
北海道でのシェアは圧倒的です、ボクが見たところ都市部60%、田舎100%って感じw
とにかく走っててあちこちにセイコーマートがあります。
商品ラインナップもかなり独特で道民のニーズに答えているのかな?
最初戸惑いましたが何回も行くうちになれてきた、好きですセイコーマート♥
ぜひ岡山にも進出してください、ホットシェフが美味かったw



コチラは仕事熱心な北海道警察w
北海道は取り締まりが厳しいとは聞いていましたがホントスゴイです。
広大な管轄のはずなのにあちこちで活躍してるのをはけーん!
今回新型レーダーを装備して臨んだのですがなかったら確実に3回は捕まってたねww
田舎道で草むらに隠れた↑なパトカーがいまだに現役でいます。
ちなみに行き帰りの道中で危機を感じたのは中国道で1回のみでしたwww



雄大な北海道の自然を眺めながら走る・・・ついついスピードも出がちですw
ちょいと郊外に行くと延々と広くて長い道があちこちにあります。
景色を楽しみながら走るだけでもホントに楽しかった、まさに絶景ドライブ♪
でも前方には要注意です、旗持った人が飛び出してくるからwww
郊外は綺麗な道が多いんですがなぜか都市部は道がやたらボコボコしてましたねー。
それと歩道の段差がやたらと高い。シャコタンには厳しい環境です・・・。
同じ道路でもやはり土地柄が出るものですねー、面白い。




最後に北海道へ渡ってからずっと運転してくれたマダムひろっちに感謝♥
行きの二日間だけで燃え尽きちゃったもので・・・エヘヘw
無事帰宅した時は二度と車で行きたくないと思ったけどまた一緒に行こうね、飛行機でwww
Posted at 2014/08/01 14:35:37 | コメント(14) | トラックバック(0) | プチ旅行w | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/196132/47979458/
何シテル?   09/21 07:56
はじめまして!ホルモンうどん王国に住んでおりますひろっちです!! 2018年3月からエクリプスクロスに乗っています。 4年ぶりにして最後のピュア三菱車と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2021 Mitsubishi Eclipse Cross Makes Spy Debut With Updated Styling : CARSCOOPS ・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/29 15:22:46
三菱自動車 エクリプス クロス の クリーンディーゼルエンジン 搭載車 を 発売 ・・・・  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 08:09:40
三菱自動車 エクリプス クロス を 一部改良 して 発売 ・・・・  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/13 16:57:03

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
2018年3月25日(日)無事納車されました~! エクリプスクロス G PLUS PA ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
会社の営業車についに三菱車導入! ・・・まぁ実質はエブリィなんだけどねw 一応三菱仲間 ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
2009年6月にわが家にやってきたすぽば。 全国あちこちを共に走り回りました。 そして ...
三菱 GTO 三菱 GTO
愛しのハニーです♪ H4年式前期の中期ツインターボです。 ジミケンバイナル、ガルウイン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation