• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろっち@三菱好きじゃけん☆のブログ一覧

2015年12月14日 イイね!

冬のトトリへ行く・湯煙カニ三昧ツアー♪

冬のトトリへ行く・湯煙カニ三昧ツアー♪

今年もついに12月。そう、師走です。

冬まっただ中?まだあまり寒くないねー。

でも温泉へ行こう!カニ食べたいのだw




カニツアーのためにスタッドレス装着したマイすぽば。



ところがちょいとリニューアルしましたw




目的地は山陰の名湯・三朝温泉です。
ウチからは1時間チョイと近場ですw
今回は三朝館へお邪魔しました。




お、足湯ある!せっかくだから入ってみるか・・・





↑はイメージ画像ですw
現実にはボクの素敵な足湯シーンどぞ`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!




温泉で暖まった体にビールが染み渡る~。
夜は目的のカニ三昧コースを食す!
ひたすら蟹・かに・カニとカニばかりでお腹いっぱいwww




↑画像はイメージです。撮るの忘れてカニほじってたものでwww

さて、二日目はちょいとドライブして境港へ行きます。
ひさしぶりの鬼太郎ロードを観光します。



目玉のオヤジも入浴中w



今は亡き水木先生の銅像。
子供のころからたくさん読ませてもらいました。中でも悪魔くんはお気に入りです。
先生のおかげで境港もこんなににぎわってるんですね、先生ありがとうございます。



帰りはカニを買って帰りましたw



そうそう、ランチはもちろんカニ丼ですwww



帰ってきて近所の公園で撮影。
300kmちょい走ったけどかなり燃費イイねー。
モーター駆動時の感覚がたまりません。
もうちょい背が低いと文句ナシなんだけどな・・・。

そういや帰りの蒜山SAでソードくんに遭遇しました。
車が違ったけどハイドラでわかったみたいw
外に出ると本人いました、恒例のガルパンツアーに行くそうです。
 


今夜はカニ鍋でも食べるかな・・・ってどんだけカニ好き`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
2015年11月25日 イイね!

秋の蒜山でえぼりゅーしょんオフ♪

秋の蒜山でえぼりゅーしょんオフ♪
11月もあと少し・・・。

かなーり寒くなりましたね、冬支度間近?
コタツ出したしストーブもおk!あとは??
スタッドレスもはめなきゃねー、誰か手伝いに来てよw
お礼にハグ差し上げます`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!



さて、先週末の話をしよう。仕事中なので手短にですw

3連休の中日、22日(日)に秋の蒜山に行って参りました。
事前の予報では曇りで降水確率40パーセント。しかも冷えるようだ・・・。
一応防寒着持参で早めに蒜山高原へ到着しました。
10時着がなぜか8時半とか・・・ヒマなので近所のダムCP獲ってきましたw



冷えて曇りのはずがおだやかな晴天にw
さすが☀の国オタヤマ県、晴れ男万歳!
まぁ早く着いたのでコーヒー飲んで一服してたらなにやらイイ音が聞こえてきましたw



まだ9時過ぎなのに参加者1号が登場!
初参加のエボフジくんです。マキちゃん風エボⅥに乗ってます。
緊張でガクブルだったそうで・・・安心してください、ヌルい集まりですw
今回岡菱会にもご参加いただき感謝感激もう逃がさないよwww



続きましてヤンキー風エボXのイチローさんに先導されやってきたのはsoftmaffyさん。
最近福岡から岡山に来られたそうでエボXはホント数日前に来岡www
今回のお披露目オフの主役3人衆の一人です。



続きまして最近フォルティスRAからエボXへ乗り換えたNEWナルくん号です。
最近みんなエボX乗り換えちゃっていいなぁ~、フォルティス勢ピンチ!
同じく今回のお披露目オフの主役3人衆の一人です。





そして主役は遅れて登場するものです、NEWつめさん号。
岡菱初のエボXファイナル!みんな羨望のまなざしです・・・。
納車されたばかりだしピカピカ♪エンブレムがいいねぇ~!!
これで今回のお披露目オフの主役3人衆が集まりました。



先日のマジ水オフでナンパしたひろPくんのコルトちゃん。
今度並べたいねーって話してたのがようやく実現しましたw
かなりの魔改造を施されたスーパーVRです。後ろにつかれると危険ですwww



ひさしぶりのコルト戦隊。右側はとびうおさんのVRです。
最盛期はワラワラいたVRも今ではこのありさま・・・。
求むコルト乗り!エボに負けないようがんばりましょー!!




ここからは飛び入り参加のゲスト様の紹介です。
イベントカレンダーを見てきてくれたそうです、周泰さんのエボXです。
内装外装抜かりなし!超カコイイえぼです。ご近所だそうなのでまた遊びましょー!
ミンカラもされてるので要チェックや!!




こちらはさきほどの周泰さんのお兄さんのD5です。
家族で三菱乗りでなんと5台もお持ちとか!?
まさに三菱ラブなご家族です、わざわざ見に来てくれてありがとうございます♪
D5もかなりこだわりチューンでスゴイ車です。また遊びましょー!



こちらはSAKA@DGMさんのパジェロです。
ランチ前でバタバタしてて申し訳ありませんでした。
またゆっくり車見せてくださいねー、次回はS2000も見てみたいです♪



コチラは通りすがった愛媛のシルバーエボXです。
たまたま見かけたらしく見に来てくれました。ありがとうございます♪
つめさん情報によると次の日水島でも見かけたそうで・・・三菱ラブですねw


あと駐車場でもエボX乗りの方とハイタッチしましたー。
車探したんだけど見当たらなくて諦めたらなんとエボではなかったみたいですw
その方もファイナルに乗られてるみたいで見てみたかったです、残念。



コチラはゲストの・・・じゃなーい!
ふーみん&ごーまるブラザーズでありますw
ジンギスカンに間に合うように来るとは漢じゃなー!!



コチラはふーみんのシビック。いろいろ搭載されていますw



おっと、こっちのウマーなマシソは・・・



はい、NEWごーまる号でした。スカイラインカコイイね!
エアロが速度によって可変するアクティブエアロ搭載。
一定速度以上になると分離して軽量化されます`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
とりあえずタイラップ&ガムテで補強だwww



さぁみんなそろったところでランチタイムです。レッツジンギスカン♪
食べ放題なんだからたくさん食べてねっ♥
残したらお仕置きよ!市中引き回しの刑なんだからねっ!!



わきわいあいと食べるエボチーム♪



コチラは最後まで苦戦するブラザーズw
ふーみんはごはん大盛りが効いたようです。
ごーくんは食後のデザート大盛りが効いたようです。
今回はボクは少ししか入れてません、間違いない!
だから食べたりなかったんじゃないかな・・・また食べ放題行こう♪


~本日のオフ会参加者様~

ナルくん エボX 
つめさん エボX
softmaffyさん エボX
ひろPくん コルトVR
ソードくん フォルティス
こるちょさん コルトVR
こるちょ② すぽば光学迷彩仕様
イチローさん エボX
ごーまる スカイライン
とびうおさん コルトVR
如月くん エボⅨ
エボフジさん エボⅥ
AIくん エボX
ユメタマン すぽば
らあくくん エボワゴン
ふーみん シビック

飛び入り参加 周泰さん エボX
飛び入り参加 周泰さんのおにーさん D5
飛び入り参加 SAKA@DGMさん パジェロ
飛び入り参加 愛媛のカコイイシルバーエボX


ランチのお店はコチラ↓ いつもニコニコ食べ放題w

ヒルゼンハイツ別館 ひるぜん大将
住所 : 〒717-0602 岡山県真庭市蒜山上福田1205-256
電話番号 : 0867-66-4811
営業時間 : 10:30~17:00
定休日 : 4月〜11月:無休
12月〜3月:木曜日定休
席数 : 店内96席 テラス席32席 ガーデン120席
http://www.hiruzen-taisho.com/




ランチから帰るとらあくくんが来てくれてました!
エボワゴン初めて見れてよかたよー!!



そしてAIくんもランチ後に登場!
ん?みんなランチを避けてたのか??ジンギスカン美味しいのに・・・。
ボディーは綺麗なのにホイール洗わないとはsecさんみたいになっちゃうぞっw
そのためにこの色にしたとは本人談`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!



食後にひろPくんがコルトちゃんに素敵なものを装着してくれました♪
取付けまでしてもらうなんて申し訳ない・・・またオーナーをこき使ってやってくださいw
帰りはニヤニヤしていました、かなりうれしかったみたいです。ホントありがとう♥



その後整列させてみましたw





主役のエボチーム。白、白、銀、黒、黒。





ではぼちぼちツーリングへ行きますかー!
ちょうどイイ動画見つけたので拝借w
ボクらは高原センター→鏡ヶ成→大山みるくの里というコースです。
ほぼ動画通りなので感じは出てます、季節はこっちは枯れ果てた世界でしたがww




交差点でエボ渋滞中w
途中で間に入った一般車両がみんな逃げて行くという・・・。



鏡ヶ成にて記念撮影





道中こんな感じです。木々の葉っぱがすっかりありませんねw



ヘアピンツッコミ対決コルト軍団最速の座は!?





たどり着いた先は大山まきば みるくの里http://www.milknosato.com/
蒜山は暖かかったですがコチラはちょいと肌寒い。
でも名物のミルクソフトをイタダキマス♪
毎回ココに来ると食べるんだけど超ミルキーでウマー♥


盛り上がった蒜山えぼりゅーしょんオフもここでお開きになりました。
参加してくれた皆様ありがとうございます。
参加者の素敵車両はフォトアルバムにUPしてますので気になる方はそちらをクリック!
今回はゲストの方も含め想定外の賑わいとなりました。
みんなやぱエボが好きなんだなぁ・・・、販売は終了したけどまだまだ盛り上げて行きましょー!
エボ作ってる間に工場見学オフとかいいかも?12月23日か1月12日なら行けるかな??
忘年会と抱合せて企画したらいいかもねー、三菱チーム来れないけど`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!



この記事は、みんカラを初めて初のオフ会参加(>_<)について書いています。
この記事は、蒜山オフ(エボリューション編)😁について書いています。
この記事は、久々のオフ会について書いています。
この記事は、蒜山で三菱車のオフ会に飛び入りしてみたについて書いています。
この記事は、秋の蒜山でポンコツオフ♪について書いています。
Posted at 2015/11/25 09:33:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | 岡菱会 | 日記
2015年10月28日 イイね!

MMF2015番外編に行ってきました♪

MMF2015番外編に行ってきました♪

先週末は岐阜観光へ行ってまいりました。


紅葉のシーズンだし絶好の行楽日和♪





まずは金華山へ




そして白川郷へ



締めは下呂温泉へ



1日の疲れを温泉でマターリ・・・えぇ、そんな旅行がしたかったひろっちです。
現実は宿がとれなくて多治見市の普通のビジネスホテルへw
しかも夜は食べ物屋さんに入れなくてコンビニおでん`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
1日走りまくってハイドラで岐阜の観光名所巡りしてただけですたwww

二日目はMMFが開催されるという可児市へ。
当日だけお手伝いをしました、ちょこっとだけw



エントリーしてたのはマダムひろっちの方でして・・・。

今回わたくしめは助手席参加なわけでして・・・。

・・・・・・・でこうなりました。




          ・



          ・



          ・



          ・



          ・







今回はこるちょ②であります`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
きっさんやってくれるぜ!!
リーダーの河瀬さんにツッコミ入れられましたwww

まずはみんなよりちょっとだけ早く会場入り。
進入路の番人をやっておりました、みんな気づいてくれなくてサミシかった・・・。
そして開会式もはじまり恒例の抽選会の投票をします。



開会式でのび太さんにうなぎパイをいただきました、しかもプレミアム♥
みんなで美味しくいただきました、ありがとうございます♪



その後は写真撮って回ったりお菓子食べたりキビ団子配ってたりしましたw




そうそう、当たりつきクッキーの抽選会もやってましたw
見事あたりを引き当てた勇者はAIくん&といっしゃーさんだwwwww
みんな平気そうな顔してるから全然わからなかったし。
他にもいたCPさんやといっしゃーさんからいただいたお菓子をムシャコラ食べてました。
皆様各地のオミヤゲありがとうございます!
そうこうしてたらあっという間に抽選会&閉会式の時間です。




何かいいものお願いいたします・・・。
でもだいたいくじ運ないのでいつも見守るだけなんですが・・・今回は違っていた。



な、なんとマダムひろっちが三菱マーク入りの高級かばんをげとー!!
当然ボクは当たりませんでしたがマダムのものはボクのものwww

そしてクライマックスは岡菱会の要請で飛来したコ・チ・ラ↓





わー、航空自衛隊の皆様ありがたう!
素敵な締めのイベントに・・・え?違うって??
はい、実は同時刻に岐阜基地にて航空祭がとりおこなわれていたそうでw
距離が遠かったので望遠でもこれぐらいが限度でしたがいいもの見れてよかたよー♪

あとは皆様をお見送りして帰路へつきました、おしまい。
参加された皆様お疲れさまでしたー、遊んでくれた方々ありがとーございました。
心残りはランチのラーメンに行けなかったことでしょうかwww

今回は番外編でしたが来年からサードステージとなってMMFがあるそうです。
来年も行きます、素敵な三菱車と素敵なオーナー様に会いに♥


素敵な参加車両はのちほどフォトギャラにUP予定です、多分w

Posted at 2015/10/28 18:22:44 | コメント(11) | トラックバック(1) | 三菱ラブ | 日記
2015年08月05日 イイね!

暑中お見舞い申し上げます♪

暑中お見舞い申し上げます♪
毎日お暑うございます、皆様いかがお過ごしですか?

ボクはこんがり焼けて南国の人みたくなっていますw
しっかし毎日酷暑&熱帯夜で日に日にバテてきますねー。
汗かいて多少は痩せればいいのに夏太りの健康体でww
今夜もビールが美味い!もう1本チョーダイwww




気づけば去年の秋よりブログ更新が滞っておりました。
大丈夫です、元気に生存しております。ちょこちょこ出かけたりオフ会もしてたりしました。
えぇ、更新するのが面倒になっていただけなのですw
久しぶりすぎて書き方もやや忘れておりました、エヘヘ・・・・。

まぁ結婚してからなかなかミンカラ徘徊する時間もなくて。
最近お仕事がヒマな時期なのでボチボチ再開しようと思いまして。
あ、大丈夫です。離婚してヒマになったわけではありませんよ!
毎日夫婦仲良くシリに敷かれております`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!


まずは涼しげな画像からw こう暑いとこんな美女と海にでも行きたいですねー。





もしくは涼しいトコでスイカでも食べたいでありますw





さて、更新されてない期間にあった出来事をスーパーダイジェストにてw


今年も行ってきました、大阪オートメッセ!



天橋立にも行ってきました。



GWに九州半周ツアーへ。



先日は大阪・京都観光へ。


ついこの前は香川で讃岐うどん食い倒れ。




先日ハイドラ好きじゃけん♥のステを作りました!(メンバーのよじじさん作)

なかなかいい出来でお気に入りであります。希望者には差し上げます(数量限定)


https://minkara.carview.co.jp/group/htdfancier/
気になる人は↑をクリック。参加するをクリックしてねw



そして最後はオフ会のお知らせです。



おかげさまで岡菱会も無事5周年を迎えました、ありがとうございます!!
つきましては夏休みの8月13日に5周年記念オフを開催します。
皆様ふるってご参加くださいませ!夏のオモヒデご一緒しませんか??

日時 8月13日(木)16:00集合 
内容 BBQ&花火大会
会費 かかっただけw 
場所 玉島ハーバーアイランド

皆様のご参加お待ちしております♪


岡菱会とはなんぞや?
https://minkara.carview.co.jp/group/mmcokayama/
気になる方は↑をクリック。参加するをクリックwww
Posted at 2015/08/05 11:10:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月28日 イイね!

祝5周年!中部エボXさんプレゼンツ ラグーナオフに行ってきました♪

祝5周年!中部エボXさんプレゼンツ ラグーナオフに行ってきました♪
ラグーナオフお疲れさまでしたー!

ひさしぶりの愛知楽しかったです♪

刺激的なえぼ軍団にすぽばの御開帳!!




・・・なんですがすでに乗り遅れた感いっぱいなので皆様とは違う視点でお送りしますw

出発は草木も眠る丑三つ時。
第一の目的地は愛知県の観光名所・香嵐渓であります。
前回MMFで断念したので今回こそはと意気込み早起きですw



ちょうど紅葉シーズンまっただ中でライトUPで綺麗さましましw



夜が明けてももちろん綺麗♪
混みあう前なので人気もまばらです。



朝晩はめっきり冷えますので防寒対策も抜かりなくw
昼間は日によってはまだまだ暑いですが・・・この日のようにww

続きましては寄り道二ヵ所目、竹島です。



竹島は日本の領土です(キリッ
いやいや、島根の竹島じゃなくて愛知の竹島でしたw



夜景も綺麗です♥ってすでに夜はとっくに明けていますがwww





おっと、のんびり水遊びをしてるヒマはなかった、参加者が会場へワラワラ向かっておりますw

ダッシュでCPを獲りつつ会場を目指しなんとか遅刻せずに会場のラグーナへ。



しつこく夜景でお送りしていますが到着時刻はAM9時過ぎですw



みんなが集合してたらジェイソンが派手な車で登場しましたw



会場のラグーナではこんな素敵なイベントが♪
しかしみんなもちろん運転があるので飲めませんな・・・無念。
お昼はお寿司をいただきました、控えめにっw



そして時系列はいきなりPM8時;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォッ!!
楽しかったオフ会は無事終了しホテルですぽばをガリガリくんした後打ち上げのお店へ。



鳥料理を堪能いたしました♪
追加で注文してもらった鳥刺しがめちゃめちゃ美味かったです♥
ワガママ言うて手羽先もメニューにくわえてもらい感謝感激であります!!
でもししょーイチオシのとり南蛮も食べてみたかったwwwww

その後はさらにもう1軒ハシゴw
愛知の夜を堪能し尽くしました。あー、楽しかった♪



二日目は前夜の深酒がたたって寝坊w
きっさんが公衆電話よりモーニングコールしてくれて目覚めて愛知を後に。
いえ、名古屋に行って名古屋城で観光名所コンプリートです(マダムがw)
その後は伊勢湾に乗って長島にてお昼ご飯。
台湾ラーメンの味仙に行きたかったけど開いてなかったので・・・。
矢場とんでわらじかつイタダキマス、二日酔いにはちと重かったww

後はダラダラ岡山までまたーり帰還しました、おしまい♥




写真はある程度撮ってあるんですがまだ整理ができてないのでやっつけでサーセンw
素敵なえぼ達は皆様UPされてるのでそちらをご覧くださいませ;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォッ!!

このような大規模なオフ会初めてだったんですがニッシイさんをはじめtakaさん、Fくん、けーたくん、ふじばさんなど中部エボXの皆様のおかげで大変楽しく過ごすことができました。特に最後まで遊んでくれたなすぼんししょーにはスペシャルサンクスです。二次会がめっちゃ楽しかったですよw また機会があれば愛知にお邪魔させてもらいます。皆様本当にありがとうございました♪

あ、TOP画像はソードくんのパクリですw
個人的にはたくさんのすぽばが並べれて御開帳できてよかったです。
ココだけ見ればすぽばオフ?って感じだしwww
クリTさんの最後の雄姿も見れたしお初な方とも話せたし満足じゃ♥


この記事は、ラグーナオフ会、無事終了~(*^O^*)について書いています。
Posted at 2014/10/28 15:26:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/196132/47979458/
何シテル?   09/21 07:56
はじめまして!ホルモンうどん王国に住んでおりますひろっちです!! 2018年3月からエクリプスクロスに乗っています。 4年ぶりにして最後のピュア三菱車と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2021 Mitsubishi Eclipse Cross Makes Spy Debut With Updated Styling : CARSCOOPS ・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/29 15:22:46
三菱自動車 エクリプス クロス の クリーンディーゼルエンジン 搭載車 を 発売 ・・・・  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 08:09:40
三菱自動車 エクリプス クロス を 一部改良 して 発売 ・・・・  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/13 16:57:03

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
2018年3月25日(日)無事納車されました~! エクリプスクロス G PLUS PA ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
会社の営業車についに三菱車導入! ・・・まぁ実質はエブリィなんだけどねw 一応三菱仲間 ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
2009年6月にわが家にやってきたすぽば。 全国あちこちを共に走り回りました。 そして ...
三菱 GTO 三菱 GTO
愛しのハニーです♪ H4年式前期の中期ツインターボです。 ジミケンバイナル、ガルウイン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation