
11月もあと少し・・・。
かなーり寒くなりましたね、冬支度間近?
コタツ出したしストーブもおk!あとは??
スタッドレスもはめなきゃねー、誰か手伝いに来てよw
お礼にハグ差し上げます`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
さて、先週末の話をしよう。仕事中なので手短にですw
3連休の中日、22日(日)に秋の蒜山に行って参りました。
事前の予報では曇りで降水確率40パーセント。しかも冷えるようだ・・・。
一応防寒着持参で早めに蒜山高原へ到着しました。
10時着がなぜか8時半とか・・・ヒマなので近所のダムCP獲ってきましたw
冷えて曇りのはずがおだやかな晴天にw
さすが☀の国オタヤマ県、晴れ男万歳!
まぁ早く着いたのでコーヒー飲んで一服してたらなにやらイイ音が聞こえてきましたw
まだ9時過ぎなのに参加者1号が登場!
初参加のエボフジくんです。マキちゃん風エボⅥに乗ってます。
緊張でガクブルだったそうで・・・安心してください、ヌルい集まりですw
今回岡菱会にもご参加いただき感謝感激もう逃がさないよwww
続きましてヤンキー風エボXのイチローさんに先導されやってきたのはsoftmaffyさん。
最近福岡から岡山に来られたそうでエボXはホント数日前に来岡www
今回のお披露目オフの主役3人衆の一人です。
続きまして最近フォルティスRAからエボXへ乗り換えたNEWナルくん号です。
最近みんなエボX乗り換えちゃっていいなぁ~、フォルティス勢ピンチ!
同じく今回のお披露目オフの主役3人衆の一人です。
そして主役は遅れて登場するものです、NEWつめさん号。
岡菱初のエボXファイナル!みんな羨望のまなざしです・・・。
納車されたばかりだしピカピカ♪エンブレムがいいねぇ~!!
これで今回のお披露目オフの主役3人衆が集まりました。
先日のマジ水オフでナンパしたひろPくんのコルトちゃん。
今度並べたいねーって話してたのがようやく実現しましたw
かなりの魔改造を施されたスーパーVRです。後ろにつかれると危険ですwww
ひさしぶりのコルト戦隊。右側はとびうおさんのVRです。
最盛期はワラワラいたVRも今ではこのありさま・・・。
求むコルト乗り!エボに負けないようがんばりましょー!!
ここからは飛び入り参加のゲスト様の紹介です。
イベントカレンダーを見てきてくれたそうです、周泰さんのエボXです。
内装外装抜かりなし!超カコイイえぼです。ご近所だそうなのでまた遊びましょー!
ミンカラもされてるので要チェックや!!
こちらはさきほどの周泰さんのお兄さんのD5です。
家族で三菱乗りでなんと5台もお持ちとか!?
まさに三菱ラブなご家族です、わざわざ見に来てくれてありがとうございます♪
D5もかなりこだわりチューンでスゴイ車です。また遊びましょー!
こちらはSAKA@DGMさんのパジェロです。
ランチ前でバタバタしてて申し訳ありませんでした。
またゆっくり車見せてくださいねー、次回はS2000も見てみたいです♪
コチラは通りすがった愛媛のシルバーエボXです。
たまたま見かけたらしく見に来てくれました。ありがとうございます♪
つめさん情報によると次の日水島でも見かけたそうで・・・三菱ラブですねw
あと駐車場でもエボX乗りの方とハイタッチしましたー。
車探したんだけど見当たらなくて諦めたらなんとエボではなかったみたいですw
その方もファイナルに乗られてるみたいで見てみたかったです、残念。
コチラはゲストの・・・じゃなーい!
ふーみん&ごーまるブラザーズでありますw
ジンギスカンに間に合うように来るとは漢じゃなー!!
コチラはふーみんのシビック。いろいろ搭載されていますw
おっと、こっちのウマーなマシソは・・・
はい、NEWごーまる号でした。スカイラインカコイイね!
エアロが速度によって可変するアクティブエアロ搭載。
一定速度以上になると分離して軽量化されます`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
とりあえずタイラップ&ガムテで補強だwww
さぁみんなそろったところでランチタイムです。レッツジンギスカン♪
食べ放題なんだからたくさん食べてねっ♥
残したらお仕置きよ!市中引き回しの刑なんだからねっ!!
わきわいあいと食べるエボチーム♪
コチラは最後まで苦戦するブラザーズw
ふーみんはごはん大盛りが効いたようです。
ごーくんは食後のデザート大盛りが効いたようです。
今回はボクは少ししか入れてません、間違いない!
だから食べたりなかったんじゃないかな・・・また食べ放題行こう♪
~本日のオフ会参加者様~
ナルくん エボX
つめさん エボX
softmaffyさん エボX
ひろPくん コルトVR
ソードくん フォルティス
こるちょさん コルトVR
こるちょ② すぽば光学迷彩仕様
イチローさん エボX
ごーまる スカイライン
とびうおさん コルトVR
如月くん エボⅨ
エボフジさん エボⅥ
AIくん エボX
ユメタマン すぽば
らあくくん エボワゴン
ふーみん シビック
飛び入り参加 周泰さん エボX
飛び入り参加 周泰さんのおにーさん D5
飛び入り参加 SAKA@DGMさん パジェロ
飛び入り参加 愛媛のカコイイシルバーエボX
ランチのお店はコチラ↓ いつもニコニコ食べ放題w
ヒルゼンハイツ別館 ひるぜん大将
住所 : 〒717-0602 岡山県真庭市蒜山上福田1205-256
電話番号 : 0867-66-4811
営業時間 : 10:30~17:00
定休日 : 4月〜11月:無休
12月〜3月:木曜日定休
席数 : 店内96席 テラス席32席 ガーデン120席
http://www.hiruzen-taisho.com/
ランチから帰るとらあくくんが来てくれてました!
エボワゴン初めて見れてよかたよー!!
そしてAIくんもランチ後に登場!
ん?みんなランチを避けてたのか??ジンギスカン美味しいのに・・・。
ボディーは綺麗なのにホイール洗わないとはsecさんみたいになっちゃうぞっw
そのためにこの色にしたとは本人談`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
食後にひろPくんがコルトちゃんに素敵なものを装着してくれました♪
取付けまでしてもらうなんて申し訳ない・・・またオーナーをこき使ってやってくださいw
帰りはニヤニヤしていました、かなりうれしかったみたいです。ホントありがとう♥
その後整列させてみましたw
主役のエボチーム。白、白、銀、黒、黒。
ではぼちぼちツーリングへ行きますかー!
ちょうどイイ動画見つけたので拝借w
ボクらは高原センター→鏡ヶ成→大山みるくの里というコースです。
ほぼ動画通りなので感じは出てます、季節はこっちは枯れ果てた世界でしたがww
交差点でエボ渋滞中w
途中で間に入った一般車両がみんな逃げて行くという・・・。
鏡ヶ成にて記念撮影
道中こんな感じです。木々の葉っぱがすっかりありませんねw
ヘアピンツッコミ対決コルト軍団最速の座は!?
たどり着いた先は大山まきば みるくの里
http://www.milknosato.com/
蒜山は暖かかったですがコチラはちょいと肌寒い。
でも名物のミルクソフトをイタダキマス♪
毎回ココに来ると食べるんだけど超ミルキーでウマー♥
盛り上がった蒜山えぼりゅーしょんオフもここでお開きになりました。
参加してくれた皆様ありがとうございます。
参加者の素敵車両はフォトアルバムにUPしてますので気になる方はそちらをクリック!
今回はゲストの方も含め想定外の賑わいとなりました。
みんなやぱエボが好きなんだなぁ・・・、販売は終了したけどまだまだ盛り上げて行きましょー!
エボ作ってる間に工場見学オフとかいいかも?12月23日か1月12日なら行けるかな??
忘年会と抱合せて企画したらいいかもねー、三菱チーム来れないけど`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
この記事は、
みんカラを初めて初のオフ会参加(>_<)について書いています。
この記事は、
蒜山オフ(エボリューション編)😁について書いています。
この記事は、
久々のオフ会について書いています。
この記事は、
蒜山で三菱車のオフ会に飛び入りしてみたについて書いています。
この記事は、
秋の蒜山でポンコツオフ♪について書いています。