• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろっち@三菱好きじゃけん☆のブログ一覧

2021年08月17日 イイね!

2021夏休みのオモヒデ♪

2021夏休みのオモヒデ♪2021年もはや8月半ばです。

無事オリンピックも終了しましたね。
毎日TVで見てたので感動をありがとう!
最近は豪雨災害が酷いですね、皆様ご安全に。


・・・1年以上放置してるとブログの書き方も忘れてしまったようでw
まぁ大したことはしていないのですが生存確認を兼ねてひさびの更新です。

先日夏休み最後に地元でプチオフを開催しました。
イチローさんが派手なエボから派手な〇〇に乗り換えたそうでお披露目会です。
さて気になる〇〇ですがそれはなんでしょうか?

alt

正解はコチラ↑なんとエクリプスクロスでしたw
しかも普通ではない元ハセプロデモカーです、やはりただものじゃない!

alt

後ろ姿もイカス1台です。エボにも負けず劣らない派手派手だw

alt

コチラはイチローさんのお友達の白いおじさん(仮称)
SNSはやってないそうですのでナンパしておきましたw

alt

ノーマルって言ってましたが車高ガッツリ下がってます。
さらにFリップにホイールも交換されるそうでなかなかすごい仕様です。

alt

コチラはおひさしぶりのげんさん号、ファミリーで参加してくれました。
近所に引っ越ししたそうなので次回は帰りに泊めてもらおうっとw

alt

コチラはなんの代わり映えもしないウチのクロスちゃん。なんかいじりてぇ~。
そうそう、行きがけに対向車に泥水かけられて洗車していきましたw

alt

コチラはももさんのクロスちゃん、走行距離はナンバーワン♪
ラーメンとファジアーノの情報ならももさんに聞け!間違いない!!

alt

一応岡菱会のオフのはずがEC5台ですっかりECOCのオフ会ですw

alt

実はサプライズでジローさんが参加してくれるはずでした。
しかーし前日の災害級の雨で高速通行止めになり参加断念・・・。
めっちゃカッコよくなってるので並べて写真撮りたかった~。
またの機会にご一緒しましょう!!

alt

クロス以外も参加してくれました、コチラは帰省中のふーみんのエボさん。

alt

初めて見ましたがめっちゃスゴイ!タイヤ超パツパツです。
コレはイカスわぁ、まだまだ進化するとの事で今後に期待です♪

alt

お昼は近所のダントツラーメンにて。
中盛りの野菜2倍で無難な仕様です、美味しかった♪

alt

ラーメン食べてたらたくっちょさんが来てくれました!
お待たせして申し訳ありませんでした、はるばる赤穂からのご参加です。

alt

そして待つこと1時間、主役は遅れてやってくる。わっしー登場w

alt

ふーみんとエボさんチームで。
ランチから戻ると晴れだしてめっちゃ熱い!
わっしーが来るころにはすっかり日焼けしちゃいましてまだ手が痛いw

alt

後半の集合写真。あまりの暑さにこの後お開きになりました。
雨も困るが晴れ過ぎてもしんどいのでw

alt

なんとその後鷲羽山でオフ会してたごまちゃんが来たそうです。
なんということだ・・・知ってたら待ってたのに~!
前見た時から全然違う車になってるので見てみたかった、残念。

他にも豪雨の影響等で参加できない方もいました。
まぁあの大雨の中あの日だけ降らなかったとかある意味奇跡w
こんなご時世ではありますが久しぶりに集まれてよかったです。
岡山も今後厳しくなりそうですが対策を施して秋ぐらいにはまた集まりたいものです。
1日も早くみんなでワクチン打って(昨日1回目打ってきまして手が痛い)
また集まれるようになれたらいいですね、それまで感染に気を付けてご安全に!!

Posted at 2021/08/17 10:02:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 岡菱会 | 日記
2020年07月04日 イイね!

新型コロナ対策型オフ会をしてみました♪

こんにちはひろっちです。

気が付けば昨年より何も更新してませんでしたねー。
もう7月ですねあけましておめでとうございます、今年もヨロシクねw
今年早々よりの新型コロナの影響でオフ会も開催できず。
恒例のお花見も中止になり仕事も忙しかったのでみんカラ放置プレーでした。
大丈夫、生きてます。ヤル気が行方不明になってただけです。

全国的に移動制限も解除されたのでそろそろオフ会をしようかな?
でもまだ自粛すべきか・・・開催すべきか悩んだ結果開催しましたwww
ずっと引きこもりで4か月で1000kmちょいしか走ってないし。
そろそろガマンも限界だ!近場ならいいんじゃないかなぁ、多分。

alt

コロナ対策のためマスク持参のうえソーシャルディスタンスは欠かせません!
このような形で距離を取りながら開催しましたw

alt


もちろん車もソーシャルディスタンスw
ドアやハッチも開放し換気も欠かしませんwww

久しぶりのオフ会ですがやっぱり楽しかった!
zoomでオンラインミーティングはたまに開催してましたがやぱ違うよね!!
このご時世に参加してくれた勇者の皆様に感謝であります。
状況を見ながらまた開催してみようと思います。
第二波の危機も懸念される情勢ですがいつまでも自粛する訳にもいかないし。

オフ会の詳細はコチラ↓興味ある方は見てみてね♡

そうそう、全国のGTO乗りの皆様にお知らせです。
お友達のkiss_shot666さんが岡山でGTOのオフ会開催します。
三菱車ならおk!的な感じなのでボクも見学に行こうと思ってます。
皆様も都合が付けばぜひご参加くださいねー!!
Posted at 2020/07/04 16:00:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 岡菱会 | 日記
2019年11月09日 イイね!

2019ECOC全国オフinブルーメの丘♪

2019ECOC全国オフinブルーメの丘♪
1週間前の今頃は滋賀で道の駅巡り中でしたw

皆様こんにちは、ひろっちです。
先週末はエクリプスクロスのオフ会で滋賀へ!
前夜祭のニクバルが美味しかったですw


11月2日、連休初日に会社に休みますと告げ一路滋賀へ!
5時に出たけど京都あたりで渋滞に。さすが秋に京都はんぱねぇ!!

alt

そして滋賀の道の駅巡り(前回の取り残し4カ所だっけ?)を敢行。
無事コンプリートしてバッジ取れたので早めにホテルへ。

alt

前夜祭のお店はシャレオツなニクバルにて。
幹事のジローさんありがとうございます♪財布見つかってよかったw

alt

肉の火あぶりユッケ風、コレめっちゃ美味しかった♪

alt

でもやや物足りなさを感じ締めは名物長浜ちゃんぽんのお店へw
食べすぎだと思いながら帰ったらソッコーで寝落ちてました・・・。

alt

翌朝会場に着くとすでにたくさんの参加者が集合しています。
まだ1時間前なんだけどね、みんなヤル気満々ですw

alt

クロスを並べてみんな集まったので自己紹介タイムです(今回は3回だけw)

alt

お土産交換会も同時開催でたくさんのお土産をいただきました。
個人的にはひろぽんずさんのうまい棒のなっとう味が再現度が秀逸だと思いましたw

alt

自己紹介も終わり団体で園内へ!もちろん予約済みですECOCでw

alt

ややっ!こんな選挙が行われているとは・・・選挙権を行使せねばw
まずはランチまで自由行動なのでカピバラさんの下見をしたりしてました。
ふれあいタイムが12時からなので食後に行けばよかろーと思っていたのですが・・・。

alt

6テーブル貸し切りでBBQの食べ放題です。思ったよりよかったかな?
えださんとAugustarくんに肉を焼き焼きしてあげました。
もっと食べてもらいたかったんですが初対面なので遠慮しておきましたw

alt

食後はダッシュでカピバラさんのもとへ!
しかーし甘かった・・・連休でめっちゃ人が混みあってて近寄るのも困難です。
これは厳しい展開だな、まぁチャンスを見計らって少しサワサワしましたがごろんできず。次回は連休じゃないときに行きたいものですw

alt

投票はもちろんカピバラさんに。1位になるといいなぁ・・・現在3位みたいです。

alt

車に戻ると天気がだんだん悪くなってきました。
これはヤバいかもしれん・・・時間を早めてじゃんけん大会開催です。

alt

じゃんけん大会はJさんが企画運営してくれて大盛り上がりでした!
ありがとーございます!!景品出してくれた皆様にも感謝です。
ボクは西日本三菱自動車津山店様よりタオルなどを提供していただいたものを持参。喜んでいただきましたので次回もなんかあったら協賛よろしくお願いいたしますw

alt

じゃんけん大会後は集合写真などを撮影しました。最果ては空いててよかたよー。

alt

alt

alt                  
差今回参加してくれたエクリプスクロスが全色で25台でした。
人数はお子様入れて35人とたくさんの方に参加していただきました。
長距離遠征は西は大分のジローさんで東は茨木のひろぽんずさんかな?
ウチは今回は近めだったので楽でした、帰りはマダムが運転してくれたし♪
皆様遠路はるばるご参加いただきまして誠にありがとうございました!!

もしかしたら来年もやるかもしれません、MMFがあれば便乗だと思われますw
なかなかない機会だし今回はじめましての方のもたくさんお会いできたので。
たくさんといえば岡山のタクさんにも会えましたね、まさかの滋賀で!
お子さんや奥様にもお会いできて何よりでした。
なんかタクさんがパパって実感なかったものでw

時間の関係でゆっくりみんなとお話しできなかったのが心残りです。
また機会があったら各地域でもクロスのオフ会やりましょーね!
ボクも行ける範囲なら参加してみたいと思います。
来年はいつも九州から参加してくれるジローさんの地元とかでも開催できたらな~。
中国・四国・九州はメンバーかなり少ないですから難しいかな・・・。

alt

頂いたお土産の山、めっちゃあったけどめっちゃ食べましたw
参加してくれた皆様お疲れさまでしたー、またの機会にご一緒しましょう♪

Posted at 2019/11/09 15:38:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | ECOC | 日記
2019年08月19日 イイね!

令和の夏のオモヒデ 讃岐うどん食い倒れオフに行ってきました♪

令和の夏のオモヒデ 讃岐うどん食い倒れオフに行ってきました♪

令和初の夏休み。

皆様いかがお過ごしだったでしょうか?
今日から社会復帰の方も多いと思います。
久しぶりのお仕事しんどいですねー。
はよ帰ってビール飲みたいw


ボクは先週金曜からお仕事だったのでさほどボケてない・・・かな?
夏休みの間にした事といえばニーガタ行って締めにうどん食べましたw

まずは前半戦のお休みを使ってニーガタへ!
ECOCのオフ会に行ってきました、そねっトさんと番長のECお披露目オフです。
ついに全色並べることに成功!これはすごいインパクトですw
alt
途中の道の駅で足湯(冷泉)に入りました、気持ちよかった♪
alt
下町ロケットのロケでも使われた道の駅でも整列っ!
alt
次の日はちょっと足を延ばして那須どうぶつ王国へ!
alt
コマヌル超絶カワイイ・・・そしてめっちゃ人スゴイw
alt
もちろん本命はカピバラさんです、このために那須まで来たのですw
alt
詳細は↓のフォトギャラにて。お暇な方はよかったら見てみてね!!
https://minkara.carview.co.jp/userid/196132/album/793524/


さて今回は夏休みの最後に香川に行ってきたお話です。
岡菱会の愉快な仲間たちと香川県の高松市エリアに突撃してきました!
まずはみんな大好き・大人気店のうどんバカ一代です。
まだ9時過ぎなんですが・・・行列スゴイがなw
毎回並びますが今回はさすが夏休み・県外ナンバーだらけです、ボクらもだけどwww
alt

alt
今回悩んだけどやっぱり定番釜バターをチョイス!
1回食べると病みつきになる味なんだよねー、美味すぎます♪
alt
2件目に移動途中にふらんかーくんが白バイにナンパされてる!
陰に隠れてるの見てたんだけどまさか捕獲されるとは!?
・・・ハザードの消し忘れで優しく教えてくれました、ビビるがなw
alt    
二件目は宮武うどん・ここも有名店です。
alt
コチラは駐車場も広いし少し待って入店です。
1番人気のひやあつ(麺は冷たくだしは熱い)をいただきました。
でも食べるころには麺も温まってた気がしますが美味しかったですw
alt
そして3軒目はちくせいへ!
ココはヤバかった・・・バカ一より行列長いとは!
でも回転は速いので思ったより早く入店できます。
alt
ここはセルフでトッピング載せたりアレコレできます。
よくわからなかったので普通にかけうどんでいただきましたw
alt
並んでる間に揚げたてのてんぷらを購入!ちくわと半熟卵が名物だそうです。
3軒目でやや重くなってきてたけど食べるしかないな!!
alt
さすがに4軒連続はキツイのでちょっと休憩。
岡山にはないミニストップで甘味をいただきます♪
その後やや寄り道してお腹を消化させてからお次のお店へ。
alt
締めは屋島にあるわら家です。
alt
ココは釜揚げが美味しいので熱々のヤツをチョイス。
このとっくりは酒じゃなくてだしが入ってます。
ついだだしを飲んでたら酒飲んでるみたいて言われたしw
alt
見回してみると釜揚げ食べてるのボクだけでみんなぶっかけとか食べてる!
まぁ確かに暑いしお腹もよかったけど釜揚げは外せないし!!
alt
ホントは帰りにすぐ近くにある一鶴で骨付き鳥食べたかったんだけど・・・。
みんなにどう?って聞いたらみんな却下w
さすがにきついから仕方ないかぁ~、まぁまた次回のお楽しみってことで!

今回企画してくれたへたれくんに感謝!
乗り合わせで連れてってくれたひろPくんに感謝!!
お酒いっぱい持ってきてくれた宗司くんに感謝!!!
参加してくれた皆様ありがとうございましたー、また遊びましょう!!

食べすぎてしばらく見たくないと思ってたけど写真見てたらもう食べたくなったwww           
Posted at 2019/08/19 12:04:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 岡菱会 | 日記
2019年07月01日 イイね!

おかげさまで岡菱会9周年♪岡菱くん生誕祭inのとろ原キャンプ場


おかげさまでこの6月で岡菱会9周年♪

毎年6月末は周年祭りなのです。
今年も梅雨真っただ中の先週末開催しました。
でも先週末はガチ雨予報だったのです・・・。

だけど天気に負けず生誕祭オフやっちゃいます!!


alt

9年前倉敷イオンでしゃぶしゃぶからはじまった岡菱会w
いつの間にか会員様も100名を超えました。

その割にはいつもだいたい同じメンバーで遊んでたりはしますねw
これも支えてくれるメンバーの皆様のおかげです。

ハッピーバースデー岡菱くん♪今後とも末永くよろしくお願い致します。

alt      

三菱自動車と岡菱会をヨロシクなんだからねっ!
友達1000人目指して新会員様絶賛募集中↓迷わず参加するをクリックw
https://minkara.carview.co.jp/group/mmcokayama/

さぁそれではゆかいな9周年オフの模様をどぞ!はじまりはじまり~!!



まずは手始めにぶんぶんファクトリーにてジェラートを食べます。
えぇ、一昨年も去年も行きましたが今年もジェラート食べるですw
そういえば去年は機械の故障でジェラート食べれなかったっけ?

alt

外には巨大なハチのオブジェが! 
最初真ん中の女王蜂ができてたんですがいつのまにか周りに働きバチが増殖w
今年は無事にリベンジ成功!チョコとハニークランチという甘々な組み合わせw
マダムはいちごとゆずソルベという酸っぱい組み合わせで食べてました。

アイスを食べた一行はBBQの食材を買いにプラントへ移動します。
めっちゃ買いまくった食材をクーラーBOXなどに入れていざのとろ原へ!

ココでまっしー現る!ってかいつもここから集合だよねw
まっしーは最近結婚されたそうで岡菱会のみんなからお祝いを渡しておきました。
結婚おめでとー、末永くお幸せにねっ!!今度は家族で遊びにおいで~。

小一時間ほど田舎道をのんびりツーリングののち到着しましたのとろ原キャンプ場!

alt


今回は希望日にいつものバンガローが空いてなくログハウス2棟を貸し切りです。
って言ってもバンガローよりやや大きくてWCとIHがついたぐらい。
で料金は2倍 `;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!  
でもBBQする東屋が近いので雨が降ったらとてもありがたい場所でした。

ログハウスのすぐ裏手にある東屋。雨の心配なこの時期は絶対必要です。
例年BBQ中に降られないことがないので大活躍です。
今回はさらに時間延長して夜まで遊ぶデスw

男性陣が遊んでる間に女性陣がBBQ用の仕込みをしてくれてます。
今回スワさんがいてくれたのでとても助かりました~、ありがとう!
もちろんマダムにも感謝してますよw 
男性陣もただ遊んでるわけではなく火おこし職人ごまちゃん今年も奮闘中!

準備もできたしBBQ開始しまーす!めっちゃ煙ってる写真しかなかったw

alt


恒例の焼きマシマロもやります。
ちょっと焼きすぎて真っ黒!でも中はトロトロでおいしいそうですw  

alt
 
遅れてきた宗司くん、ひろPくんが来るまでBBQしてピザ焼いたりと満腹です。
BBQ開始後からめっちゃ雨降りだして今回も東屋のおかげでなんとかなりホッ。
でもお片付けの間にみんなびしょびしょになりますたw

alt


撤収作業後ログハウスへ戻り二次会開始です。
あんなに食べたのにさらに焼きそばを作ったりともうみんな食べれない状態にw
お花見の時にばびさんにいただいた 芋焼酎美味しくいただきました♪
えいじさんはダバダの他にも高知のお土産などたくさんいただきまして感謝感激!
美味しいお酒をいただいてるといつの間にか寝落ちしてて目覚めたら朝でしたw


そして翌朝。
みんな起きてきたのでお片付けして次なる目的地ののとろ温泉へ向かいます。
って言っても歩いて行ける距離なんだけどねw

alt

温泉の駐車場にて低い順番に整列させてみましたw

alt

せっかくなのでNEWももさん号と2ショット♡

到着したのが早かったのでまだ温泉営業前でみんなで待ってましたw
昨日の汗やらBBQのにおいやらでひどく不快状態でしたが温泉は入ってさぱーり♪
やぱ朝風呂はええですなぁ~、マダムもめっちゃ気持ちよかった言うてました。
温泉上がりのノンアルがまたしびれます、残っててよかった~。
いったんココで中締めにして希望者はランチを食べに道の駅奥津温泉へ!

ちょうど満席になってしばし待つことに。
その間何人か行方不明になり探しているとみんなWCから出てくるというw

alt

こんな感じで好きなもの獲り放題です、おかわりしてお腹パンパンw

残った参加者ともコチラでお別れです、二日間お疲れさまでしたー!
こうして9周年にして4回目のお泊りオフ会は無事にしゅーりょー!

今回も遠方から参加の方が来てくれたりと大人数でとてもにぎわいました。

参加してくれた皆様誠にありがとうございます。


いやー、たまにはみんなで飲めるお泊りオフ会もいいもんですねー。
時期がアレなので雨の心配はしましたが楽しい生誕祭になりました。
また機会があれば開催したいと思いますので皆様懲りずにご参加くださいませw

来年は10周年ですよ!またココでやるか何か別な企画を考えるか・・・どうしよ?

またこんなんやりたいってご意見があればよろしくお願いします。
参加された皆様二日間にわたってお疲れさまでしたー、また飲みましょう♪



参加者様の素敵な愛車はコチラ↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/196132/album/773262/
Posted at 2019/07/01 16:34:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 岡菱会 | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/196132/47979458/
何シテル?   09/21 07:56
はじめまして!ホルモンうどん王国に住んでおりますひろっちです!! 2018年3月からエクリプスクロスに乗っています。 4年ぶりにして最後のピュア三菱車と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

2021 Mitsubishi Eclipse Cross Makes Spy Debut With Updated Styling : CARSCOOPS ・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/29 15:22:46
三菱自動車 エクリプス クロス の クリーンディーゼルエンジン 搭載車 を 発売 ・・・・  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 08:09:40
三菱自動車 エクリプス クロス を 一部改良 して 発売 ・・・・  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/13 16:57:03

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
2018年3月25日(日)無事納車されました~! エクリプスクロス G PLUS PA ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
会社の営業車についに三菱車導入! ・・・まぁ実質はエブリィなんだけどねw 一応三菱仲間 ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
2009年6月にわが家にやってきたすぽば。 全国あちこちを共に走り回りました。 そして ...
三菱 GTO 三菱 GTO
愛しのハニーです♪ H4年式前期の中期ツインターボです。 ジミケンバイナル、ガルウイン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation