• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月23日

ハイフラ防止抵抗

昨日社外テール交換したのですが(^^;
実際すんなり取り付け出来なかったのです・・・(>▽<;; アセアセ

土曜日午前中に 運転席側から開始 無理やり入れてたw
オッティLEDテール外して(4年間 良く耐えたw) 
ボディ側の配線伸ばして サードシートにテール斜めかけ(一人作業の為) 
運転席側から開始 スモール・ブレーキなど点灯チェックし ウインカーを・・・

ここで問題発生(>▽<;; アセアセ
最初は通常点灯の早さで 大丈夫だと思いました・・・

がいつの間にかハイフラになり(>▽<;; アセアセ 
配線の接触不良!!!∑(゚ロ゚!(゚ペ?)???と思い
ハイフら抵抗の繋ぎ確認 それでウンイカーだすと正常(一安心)
でも・・・・またいつまにか ハイフラに(>▽<;; アセアセ

そこで助手席側 テール交換し 同じようにチェックすると
こちら ずっと放置しても通常の早さでウンインカー点灯

ならば抵抗入れ替えてみようと 入れ替えテスト・・・・

すると・・・・・・

やはり運転席側がハイフラになってしまうのです(>▽<;; アセアセ
数えると 決まって9回点滅まで正常で
10回点滅後ハイフラになってしまうのです(TT)

もうここでお手上げで(>▽<;; アセアセ となると直接メーカーさんにTELww
話をし すると どうやら 自分の車の運手席側の電圧?がおかしいらしく・・・・
直接メーカーさんから購入したわけもなく、購入を証明するのも無いのに
今日中に別の新たのハイフラ抵抗お送りしますと (ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
もしかしたら明後日に到着なるかと・・・ 
明後日は仕事です(>▽<;; アセアセ 
その日・明日の取り付け諦めました・・・・ そのあとも弄りも嫌になりww
(取り付けし運手席側ウンイカー出す時は 9回まで数えて・・・ 乗ろうって思ったりしてww)

でも・・・翌日の朝(9時) 運送屋さんがキタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!
画像はパーツリストへw
金色のハイフラ抵抗& 手書きの配線図まで送って頂き
とても感謝いたしました。(電話でまた新たの ハイフラ抵抗の取り付け聞いてましたが(^^;)

早速 運手席側にこの新たに到着したハイフラ抵抗取り付けて見ると
9回目以降も通常点滅 ここでほんと取り付けできました。
なので運手席側には 付属のハイフラ抵抗と新たのハイフラ抵抗 2ケついてます(>▽<;; アセアセ 
テール交換された方でこのような症状おありでしょうか?左右違うなんて??
素人な者で(^^; (○どさんなんて詳しそうですがw)
 
  

ハイフラ抵抗は熱を持つって以前から聞いてましたが 付属のハイフラ抵抗
防水仕様?大きい箱と 金色のハイフラ抵抗
ウンイカー数回だしただけなのに 付属はそんな熱なんて・・・思いましたが
金色はたしかに熱出してるって(>▽<;; アセアセ 
今回初めてハイフラ抵抗 触って 勉強に
なりましたm( )m

ブログ一覧 | CC25 | 日記
Posted at 2013/09/23 21:02:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車🚗🌟
ドクロおじさんさん

海の日でしたが・・・
よっさん63さん

車比較
KUMAMONさん

Esperanza Spaldin ...
kazoo zzさん

クーラント交換その後
blues juniorsさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2013年9月23日 21:50
こんばんは。☆彡

オイラも素人なんで詳細は判りかねますが、多分テール自体は海外産だと思いますので、抵抗も海外産(お隣の大陸製?)かもしれませんね。
(^_^;)

…となると大陸製クオリティって事で、品質のバラつきが大きかったって事でしょうかね??
( ̄~ ̄;)
コメントへの返答
2013年9月24日 20:20
真太郎丸さん
こんばんは~(^^)
おそらく海外ですよね(^^;

テール内のウンイカーの基盤内抵抗が原因ですかね(>▽<;; アセアセ

左右のフッティング違いますよww
説明書には はなから書いて警告さてれますからww

2013年9月23日 22:15
こういうの分かる人、すごいですね!

自分、全くわからないんで!(((^_^;)
コメントへの返答
2013年9月24日 20:21
炎の釣り人さん
こんばんは~(^^)

自分もサッパリでw

とりえず稼働はしてます(^^;
2013年9月23日 22:48
こんばんは!!

おニューテールいいですねぇ・・・・
見せに来てくださいね(爆)

冗談は(オイッ)さておき・・・・
ワタシはウィンカーLED化後は一貫して隠し球なので・・・・・(汗)
たまにハイフラかましてくれますよ!
数回点滅後に正常になるときもあれば戻らない時も・・・・
戻らない時は隠し球をちょこっとゆすってやれば戻りますけど(苦笑)
コメントへの返答
2013年9月24日 20:24
師匠キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!

見せに行くよりも 来て下さったほうが多分早いですよww

ありがとうございますm( )m
そうだったんですか~隠し球なんですね(^^;
この前社外の時はどうでしたか??

2013年9月24日 6:56
問題が解決してよかったね♪

ところで

ハイフラ抵抗とロウソクとでは
どちらが快感でしたか?( *´艸`)プププ
コメントへの返答
2013年9月24日 20:25
解決しました(^^;

ところで・・・・

ロウソク!!!∑(゚ロ゚!(゚ペ?)???

う~ん どちらかと言えば・・・・

縛ってもらったほうがwwww
2013年9月24日 20:43
お答えしませう(大爆)

社外テールの時は取り付けてハザードで動作確認しただけでその日は外出しなかったんで・・・・

翌朝、出勤時に・・・・・

思いっきりハイフラでした・・・・・しかも両方・・・・(大涙)


まぁ、原因は自作テールはイルミを仕込んでるんでその配線もろとも隠し球の配線も抜いてたわけですが・・・・(恥)

速攻、昼休みに配線繋ぎましたけど・・・・・
それ以降は↑に書いた症状が一度あったような、なかったような?
なんで、特に問題はなかったですよ!
コメントへの返答
2013年9月24日 20:53
お答えありがとうございます(笑

ハザートはハイフラなった時は運転席側は通常点滅したんです(>▽<;; アセアセ

問い合わせよるとハザートは別回路だからって・・・???言われました。本当!?(>▽<;; アセアセ



では・・・リフ送り先お願いしますww



プロフィール

「ちゃ太郎さん
ありがとうございます(^^)

今は青空なって晴れてきました(笑)」
何シテル?   02/10 08:55
よろしくお願いします。(^o^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

不明 t10LED 30連 6500k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/27 20:51:22

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
19年式前期型                ...
日産 ノート 日産 ノート
2016年4月3日納車

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation