モコの洗車したのち
この時期には よく使う ウオッシャー液 を補充しようと 久々に(最近開けた事なかった)ボンネットオープンし 液 補充してる時 反対側が少し目に入りました・・・・
心の中で「何これ!?」
えっ!? バッテリーの液漏れてるの!!!∑(゚ロ゚!(゚ペ?)???
こんな色になるの!?
ヤバイ!!!∑(゚ロ゚!(゚ペ?)???
とおそるおそる・・・・・
よーく見たら・・・・
んっ!?
んっ!?
これ「種」じゃ!? !!!∑(゚ロ゚!(゚ペ?)???
どうも「柿の実」が腐れはてて・・・
どうしてこんな所に!!!∑(゚ロ゚!(゚ペ?)???
たしかに我が家には柿の木がありますが
普段駐車位置からは離れてる・・・・
開けた時 木から落ちても・・・
考えられるけどいくら閉める際に解るはず・・・・
(普段閉める際は工具やら忘れ物ないか見てから閉めてますから)
さらに見るとエンジン脇には柿のヘタも落ちてるの発見(笑
考えた結果 おそらく・・・・

エンジン下側(隙間アリアリ)から何らかの小動物(イタチ?)が侵入
庭にある柿の実を夜持ち込み(無断でw)
帰宅後の暖かいエンジンルーム内で食べたてのでは?
(バッテリーは平らだから食べやすかった?w)と推測
回りは山だらけ なのでありえるかと(笑
久々に開けたら まさか柿があるわでびっくりしました(爆
Posted at 2014/02/16 20:41:06 | |
トラックバック(0) |
モコ | 日記