• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu@ntmaのブログ一覧

2013年10月27日 イイね!

下見・温泉・あわや自爆(゚o゚;

 お昼には諸事情により、札幌に向かわねばならんかったのでそれまでの時間、早起きをして温泉へ。
 R38を走り、富良野市街に入る前に裏道へ。上富良野に入ると、対向車に雪が…山へ向けて走ると途中から道路は圧雪状態に…。
 向かったのは、ここです。

 気温0度!寒い!!(*_*)真っ白!!

 そそくさと温泉に入る。景色は…何も見えんかった。(^^;)でも、雪降る露天風呂はなかなか(^^)。

 腹へったので、とりあえず食う。

 カレーの味は普通だったけど、肉と野菜は地場産らしい…串カツと野菜は確かにうまかった。最後にアイス。ごちそうさまでした。
 
 さて、山をおりる。すでにスタッドレスとはいえ、慎重に慎重に…

 慎重に走っていたつもりだったのに、我愛機、挙動を乱す。ブレーキを踏むが、ABS作動、VDCは?
 よりによって、13%下り勾配右ほとんど直角コーナー、簡単にはとまらん…
 「ヤバ…うわー(>_<)(゚o゚;」

 止まった…というより、なんとか曲がりきった?
 インカットした感じ?悪あがきがうまくいったのか…(^。^;)よくわからんケドとりあえず、幸いにも無傷ですみました。やれやれ…(^_^;)
 とりあえず次へ、白銀荘にむかう分岐、
 やっぱり止まらん(x_x)
 二軒目

 ここは、自分バックカントリースキーをしているのでよく利用しています。昨年は来れなかったので二年ぶりにきましたが…今日はスキーの下見という名目で風呂です。(^^;)

 ま、そんなこんなで風呂から上がり、自宅に戻り、甥を送りに札幌へ向かいましたとさ。

 後で知ったのですが、時間をおいて近い場所に来られた方がいたようで…昭太郎さんかな?

本日の走行距離 398km

 皆さんも冬道にはお気をつけを…(^^;)
Posted at 2013/10/28 01:14:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月20日 イイね!

冬仕様

 本日は、札幌から来た義兄と妹のクルマのタイヤ交換を…と思ったケド、後々面倒なので、家族のクルマまとめて取り替えるコトにしました。
 車種は…
 親父のウイングロード
 妹のモコ
 義兄のラフェスタ
 我愛機T31 以上4台。全部日産!!(^^)
 多いけど、ロン隊長に比べれば…(^^;)
 早速準備して…

 タイヤ交換して、エア測って、スノーブレードに取り替えて…エクスはサイクルキャリア取り外し。
 時間があったのでエクスを洗車。
 5years coatメンテ施工直後にzero water dropをスプレーして拭き上げてみる。ムラが心配だったけど、ボディーはピカピカに(^^)v。
 洗車後は、こんな物をバックランプへ(中身は外したバルブです。)

 真っ白になりました。(^^)

 タイヤ交換を終えると、親父がこんな物をくれました。(^^)

 早速、キーホルダーに…
 
 だいぶ前に日産で貰ったらしい…(^^)

 最後に愛機の冬versionを

 タイヤ BS DM-V1 225-60-17
 ホイール 日産純正エスティーロ

 スノーブラシも積みました。コレでいつ雪が降っても大丈夫です。(^_^)v 


 ちょっと早すぎたか?(^。^;)
Posted at 2013/10/20 22:18:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月16日 イイね!

蝦夷富士ツーリングオフ

二回目のオフ会参加。初のツーリングオフ。
あいにくの天気とはいえ、実に内容の濃いものでした。
 初の同一車両トレイン走行(まさに圧巻!!)
 寄り道しての食いオフ(自分は、お茶さんからお裾分けのおにぎりで腹いっぱいでした。(^^;) )
 minioさんポリ提供、京極水汲み(京極での水汲みは実に15年ぶりでした、(^^) )
 お茶さん号物付けオフ(笑)
 京極での焼き肉(ホント、うまかった。)
 極悪号復活(やはり、写真よりも現物の方がカッコよかったデス)
 coltさんの即売会(早速食べました…(^^)v )
                         焼き肉では、みなさん食材からデザートやらとご提供ありがとうございました。しっかり食らわしていただきました。次回は自分も何か考えよう(^^;)…。

 前回同様、こういう時間とゆーのはあっという間に経過するもので、いつの間にかにお開き(*_*)。自分は札幌組と一緒に帰還。途中、中山峠にて少々だべり。

そして、札幌組お開き。
みなさんに「気をつけて帰ってください。」のお言葉をもらう。

みなさん、お言葉ありがとうございます。
でも、中山峠から自宅まで130キロしかありませんので…(^。^;) R275を使って帰還しました。

みなさん、楽しい時間をありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。
最後に企画・準備に関わった28さん、エリアさん、本当にお疲れ様でした。m(_ _)m

 本日の走行距離 352km
Posted at 2013/10/16 22:03:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月10日 イイね!

ステッカー


すっかりアップするのを忘れておりました。
写真まだ撮ってませんが、「定番」と言われる場所に貼りました。白のステッカーだけはまだ検討中(^^)。
さて、貼り付けた効果は?…みなさんのレビューを見る限りでは、パワーアップしていると思うんだけど???10PSくらいか…アレ??
あと、こっちの話は本当なんですが…
アベレージスピードか下がりました。(^^)v

ステッカー入手方法から提供、製作まで関わっていただいた
 ラン拓さん
 カッツさん
 お茶さん
 28さん(極悪号復活おめでとーございます。!(^^)!)
 minioさん(優勝おめでとーございます。(^^)v)
 Uー輔さん

以上のみなさん、ありがとうございました。
Posted at 2013/10/10 22:31:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月06日 イイね!

ネーム変更しました。

お晩でございます。
突然ですが色々と思う事がありまして、ネーム変更をさせていただきました。
 二三好き@ntma
から
 nobu@ntma
に変更しました。

HoX-OCメンバーのみなさん、色々と絡んで頂いているみなさん、突然で申し訳ありませんが今後も宜しくお願いします。m(_ _)m
Posted at 2013/10/06 22:03:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

中途半端で大ざっぱな人見知り者ですが、宜しくお願いしますm(__)m 2018年12月より、HoX-OC&OB  (北海道エクストレイルオーナーズ&OB...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 エクストレイルハイブリッド x-trail (日産 エクストレイルハイブリッド)
前車T31の故障で次期車を探していたところ、担当の営業さんに自身が直近まで乗っていたリー ...
スズキ ブルバード400 BOULEVARD (スズキ ブルバード400)
一目惚れです(*^^*)
日産 テラノ 日産 テラノ
中古で購入して十年以上、全く浮気心を起こさずに乗れた素晴らしいクルマでした。燃料系トラブ ...
日産 エクストレイル x-trail (日産 エクストレイル)
日産 エクストレイルに乗っています。 以前は日産テラノ(LBYD21/TR50)に乗って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation