• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月14日

(T_T)

IE推奨~
去年はそんなに酷くなかったけど、今年はもの凄いです!

何がって?

花粉ですよ、花粉!!

特に今日は、めちゃめちゃ飛んでます(T_T)

今年は花粉の飛散が多いって聞いてたので、先月から薬を飲んでるから、鼻は比較的楽なんですけど、とにかく目が...


痒い



鼻はマスク等で少しは防御出来ますけど、目はねぇ...

ゴーグルや水中メガネを付けるのは、ちょっとみっともないし。

皆さん、目はどうやって守ってますか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/02/14 22:34:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

年収1500万円…はもうハイクラス ...
もへ爺さん

この前のメロンを🍈
mimori431さん

9/6 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
takachoさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

この記事へのコメント

2009年2月14日 22:45
時間別飛散分布とかみたら物凄い量とんでますね~。おしゃるように薬で鼻はある程度いいんですが、今年はとにかく目が痒いですよね?意識して目を弄らないようにしてますがついつい擦ってしまったりしたら暫くこすり続ける羽目に・・・今年は目薬も必帯ですね~
コメントへの返答
2009年2月15日 20:29
今日はまだマシでしたけど、昨日は凄かったですよね~!!
空気が花粉で粉っぽいって言う感じでしょうか?

ここ数日、目薬を携帯してるんですけど、1日に点せる回数って、決まってるじゃないですか。
その回数にすぐに達しちゃうんで、その後が困るんですよ~(T_T)
2009年2月14日 22:56
共感です。!
今年は辛いね(;.;) 薬の飲み始めが遅くて(発症前に飲んだ方が良いらしいです)
鼻水が止まらない・・・。目も痒い! 皮膚に優しい”保湿ティシュ”が必需品です。共に戦いましょう!(^.^);
コメントへの返答
2009年2月15日 20:34
シーズンが終わるまで、憂鬱だ~!

薬は、飲み始めてもう1ヶ月経つけど、目にはあまり効かないみたい。

保湿ティッシュ、ウチにも常備されてます。
でもアレ、高いんだよね~。

お互い、頑張りましょう!!
2009年2月14日 23:01
そんなに飛んでるんですか!?
木曜日お会いした時は、ひどくないような感じでしたが…
と言うことは、私も帰る頃には、発症かしらil||li(つω-`*)il||l
コメントへの返答
2009年2月15日 20:46
お会いした時はそうでもなかったんですけど、昨日の飛散量がもの凄かったんですよ!!

ろくべぇさんも、花粉症なんですか?

お互い、嫌な季節になって来ましたねぇ(T_T)
2009年2月14日 23:08
私は顔と口の中が痒いです
"o(`*ω*´)イライライライラ・・・・

今日はガマンできず薬を飲みました
( ´Д`)=3 ハァーッ
早く終わって欲しい・・・
コメントへの返答
2009年2月15日 20:53
口の中も痒いんですか?
(口の中を掻いているクミさんを想像中...)
う~ん、めっちゃ、辛そうですね!!

早くこの季節が終わって欲しいですね(T_T)
2009年2月14日 23:25
こんばんは。
今日は風強かったですからね。
これからしばらくの間、大変です。
私も毎年少しずつ、症状が出てきているような気がします。
コメントへの返答
2009年2月15日 20:56
こんばんは~。

風もそうですけど、金曜から土曜にかけて、雨が降ったのも、原因の一つです。

じゃあ黒檀さんは、まだ症状は軽いんですね。
このまま酷くならない事を祈ってます。
( ̄人 ̄)
2009年2月15日 0:23
これ、見てるだけで 痒くなってくるんですけど(笑)

コメントへの返答
2009年2月15日 20:58
私の痒さが伝わったようで、嬉しいです
(笑)
2009年2月15日 2:51
 ↑ 見事です。 タグで花粉を表現できるなんて!!
コメントへの返答
2009年2月15日 20:59
あまりの痒さに、strengthを200にしちゃいました(笑)
2009年2月15日 9:31
↑確かに。。文字だけで痒くなってますね。。(^^ゞ

僕も目だけは薬で抑えられないので、暇さえあれば目を洗っています。
そうすれば結構すっきりしますよ。ただ常にタオルを持ち歩く必要がありますが。。。(;><)
コメントへの返答
2009年2月16日 21:40
目薬は、沢山は点せませんからね。
洗うのは、効きますよね。

でも、痒い時に限って、仕事の手が離せなかったしするんですよ~(T_T)

それで、掻いちゃって酷い顔になるんです...orz
2009年2月15日 9:56
飛散1・5週間前から 
薬飲んでるんですけど
効き目が 弱い.......
早く 終わって欲しいです
コメントへの返答
2009年2月16日 21:41
私も結構前から薬は飲んでるんですけど、目には効果が無いみたいなんですよ...(T_T)

まだ始まったばかりなので、先が長いですね...orz
2009年2月15日 9:58
やっぱ昨日の春一番で、一気に来ましたね。

今年は、鼻に直接塗るのを試してみるつもりです。
ゴーグルはちょっとヤなので、目薬うつしか手が無いですよね。
(V)T\T(V) グスグス
コメントへの返答
2009年2月16日 21:44
雨の後の強風は、強烈でした...

目には見えませんけど、花粉だらけなのが、肌で感じられるって言うか...

今日も、沢山飛んでましたよね!

あ~、ヤダヤダ...(T_T)
2009年2月15日 15:20
おたがい辛い時期ですね、
自分は去年から毎日、べにふうき茶を
飲んでます。

去年は医者も薬も要りませんでしたよ。
今年も舞い始めましたが、まだガマンできる
範囲です。
コメントへの返答
2009年2月16日 21:52
ヤな時期になりましたね~(T_T)

べにふうき、かなり効き目があるってウワサですよね。

でも...
高いっす...orz
2009年2月15日 15:33
家も上の子とカミさんが花粉症です(私と下の子はまだかかってませんw)
とてもつらそうですね、この時期車で出かけるときは窓を開けられませんね!

コメントへの返答
2009年2月17日 20:23
もちろん車の窓は開けません!

この時期は、洗濯物もスプレーしますし、布団を干す回数も減りますね。

外出も、出来るだけ避けたいです(T_T)
2009年2月15日 16:06
大変そう(ノ△T)
ラブは六年前に急に発症したけど なんにも治療せずに翌年治ったかも
治るといいね♪
コメントへの返答
2009年2月17日 20:25
マジで大変っす(T_T)
←それって、花粉症じゃなくて、風邪が長引いただけだったりして(笑)

体質が変わらない限り、治る事は無いらしいんで、体質改善でもしようかな...
2009年2月15日 20:33
無防備です。
ええ、諦めってやつです(^ω^;

もう薬に生かされてるって感じですよ(涙)
コメントへの返答
2009年2月17日 20:27
って事は、薬がバッチリ効いてるって事ですよね?

どんな薬を飲んでるんですか?
2009年2月15日 20:35
目はコンタクトで保護しております(違)

花粉症じゃないから辛さが実感出来ないのですが、大変みたいですよね~

お大事にしてください。
コメントへの返答
2009年2月17日 20:29
ちょっと大きめのコンタクトをすれば、外気に接してる部分が減って、少しは楽に...なる訳無いよなぁ...(苦笑)

ホワイトさんは、花粉症じゃないんですね。
羨ましいなぁ...
2009年2月16日 21:43
花粉凄いですね!

黒い職場カーが黄色です(TOT)

場所がこの辺悪いのですかね?

コメントへの返答
2009年2月17日 20:31
>この辺悪いのですかね?

実は私、杉だらけの御殿場にいる時は平気だったのに、こっちに引っ越してすぐに発症したんです。

だから、マジでこの辺りが悪いのかも?

プロフィール

車好きの2児のパパです。 6年前まで、日産のディーラーに勤めていたので、日産車しか乗ったことがありませんでした。 '05年のモーターショーでMPVに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RS★R ホームページ 
カテゴリ:パーツメーカー
2007/03/01 23:29:21
 
MPV FACTORY 
カテゴリ:MPV
2007/01/21 18:18:33
 

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
2005年5月13日に納車になりました。
日産 シルビア 日産 シルビア
最初に買った車。 当時、S13が街に溢れかえっていたので、一番台数の少ないダークグリーン ...
日産 アベニール 日産 アベニール
自己所有の車としては2台目
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
妻の車です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation