• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月08日

ユニット取付!!

ユニット取付!! 先日、休みに取り付けると宣言していた、ブツを取り付けました。
そのブツとは



くろま電SP
です。

くろま電SPとは、ドアミラー自動格納ユニットのことです。
お友達でプレマシー乗りのくろまていさんに作っていただきました。
プレマシー乗りの間では、御用達の『ふろま電SP』をドアミラー自動格納機能のみに絞った物が、くろま電SPなんだそうです。

DOPのオートミラーは、値段が高い上に私には必要の無い機能も付いていたので、購入していませんでした。
で、八木澤Webさんのそれを購入しようとしていたんですが、ちょっとした縁があって、くろまていさんから安価で提供していただいたんです。
八木澤さんのは5300円で、安いと思っていたんですが、くろま電SPは、3000円ですよ~。MPVへの取付が出来そうなことがわかったら、速攻で頼んじゃいました~。

整備手帳にも簡単な取り付け手順をUPしましたんで、よろしければ、覗いてってください。
作業時間は、事前準備20分、現場で30分位しか掛からないので、ちょっとした時間でも出来ますよ~。

前車に付いていた機能が、MPVにも半年遅れで取り付けることが出来ました。満足してます~。
ブログ一覧 | MPV | クルマ
Posted at 2006/10/08 16:55:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いいねの数が⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

皆さん〜こんばんは〜今日は、気温3 ...
PHEV好きさん

ASAP
kazoo zzさん

こんばんは、
138タワー観光さん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

いつもの神社で祈願
もりのくまさん

この記事へのコメント

2006年10月8日 17:03
これだけものが大きくなると、八木澤製を選んでしまうかもしれませんね^^;でも手作り感が溢れていてDIYって感じでいいですね。
コメントへの返答
2006年10月8日 23:31
そんなに大きくないですよ~。幅はくろま電SPの方がちょっと大きいですが、長さは八木澤さんの方が長いんじゃないですかね?

どちらにしても、ドアトリム内に結構余裕があるんで、大きさはあまり気になりませんでしたよ~。
2006年10月8日 17:52
ほほぅ~・・・、お安いですな~♪

これは確かに、便利ですからね~。Dオプの弐万はちょっと、て方には最高ーですね!
コメントへの返答
2006年10月8日 23:45
安いですよね。
お一ついかかがですか~?

DOPのオートミラーは、いらない機能の方に不具合もありますからね~。
2006年10月8日 19:51
装着お疲れ様~♪
またMPV初装着実験台有難うございます。

ドア側にPWとDMのSWが有るマツダ車なら全て動作するはずですが、やった事無いですからね。
実績が出来て感謝いたします。

本品はプレ用でドアロック連動機能も備えているので、少々大きめですが、エンジンキー連動単機能であれば1/5位になります。

またMPV&プレマシー合同焼津オフが企画された時にでも、これと交換しましょう♪
コメントへの返答
2006年10月9日 0:00
ありがとうございま~す。

無事作動した時は、嬉しかったです~。

大きさは、全く問題ないです。
よろしければ、ドアロック連動にする場合の取付方法も教えていただけませんか?
2006年10月8日 23:31
ドアミラー自動格納ユニットだったのですねー。
やっとスッキリした(^-^)

便利そうですねー。
僕も駐車時に格納することが多いのですが
戻し忘れて暫く走って慌てることが多々(^-^;
3kですかー。φ( ̄ー ̄ )メモメモ
コメントへの返答
2006年10月9日 0:06
スッキリしました?
最近『取付するまでは、ヒミツです』ってのが流行りみたいなので...
引っ張っちゃってすみません。

前車に自動格納が付いていたこともあって、私も出し忘れまくってましたが、もう安心です~。

お一ついかがですか?
2006年10月9日 2:53
取り付けオメ(^^)/
焼津で拝見しま~す
コメントへの返答
2006年10月9日 19:22
半年間、自分で格納してたんで、ボタンを押しそうになります(涙)。
でも、押しても何も起こらないんですけどね~w。
2006年10月9日 16:22
良い!

これしか言葉が浮かびません。構想聞いた時からやりたい弄りになっています(^^)v
コメントへの返答
2006年10月9日 19:33
お財布にもやさしい価格となっております~w。

私の場合、MIスティックでエンジンが掛かった時も開閉しちゃうんで、IGN連動じゃなくて、キー連動の方がいいかなって思い始めました。

プロフィール

車好きの2児のパパです。 6年前まで、日産のディーラーに勤めていたので、日産車しか乗ったことがありませんでした。 '05年のモーターショーでMPVに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RS★R ホームページ 
カテゴリ:パーツメーカー
2007/03/01 23:29:21
 
MPV FACTORY 
カテゴリ:MPV
2007/01/21 18:18:33
 

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
2005年5月13日に納車になりました。
日産 シルビア 日産 シルビア
最初に買った車。 当時、S13が街に溢れかえっていたので、一番台数の少ないダークグリーン ...
日産 アベニール 日産 アベニール
自己所有の車としては2台目
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
妻の車です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation