• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月05日

今年初の富士山UP

今日は今朝から富士山がキレイでしたね~。

雲がかかってないのは、今年は初めてかな?

今日は、裾野方面に行って来ました~。


いつものアングルです。


アップです。


裾野市の忠ちゃん牧場からです。いつものアングルだと、右側に見える宝永火口が正面に見えますね~。


アップです。


裾野市運動公園からです。忠ちゃん牧場よりももう少し北寄りに回り込みました~。宝永火口が少し左側に見えます。鉄塔が邪魔だ~。


アップです。火口の上に見えるジグザグの線は、登山道ですね~。


おまけで富士山とMPVの2ショットです~。

ちなみに、裾野市運動公園には、長さ109mのすべり台があるんです。子供達は喜んで滑ってました~。
私も滑ってみましたが、お尻が痛くなりました。多分、重いせいでしょう(涙)
今日は、天気が良かったので、公園で遊ぶにはちょうど良かったです。

重たいブログでスミマセン。
ブログ一覧 | 富士山 | 日記
Posted at 2007/01/05 19:32:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

注意しなくては
SELFSERVICEさん

車検完了
nogizakaさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ケルヒャー 修理失敗だった
別手蘭太郎さん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2007年1月5日 20:07
大沢崩れでしたっけ?

うちの方角からは見えないんですよね~。

最後の写真、赤いものが突然現れたのでちょいとびっくりしました。
コメントへの返答
2007年1月5日 21:21
大沢崩れは、富士宮から山梨にかけてですから、反対側ですね。

宝永火口は、宝永の時代に噴火した火山の火口です。

とりあえず、MPVと一緒に撮ってみました。
2007年1月5日 20:36
ナンバープレートが…丸見えざんす(汗)
コメントへの返答
2007年1月5日 21:22
えっ?何の話ですか~?

な~んちゃって!

ありがとうございます。すっかり消すのを忘れてましたw
2007年1月5日 23:15
やっぱ裾からの富士山は綺麗ですね。
我家から見える富士山は霞んじゃって。。。
コメントへの返答
2007年1月6日 22:15
最近は、近くでもモヤみたいに霞んでる事が多いんですよね~。
2007年1月5日 23:43
今日は天気が良かったですね~!

明日はダメみたいですが・・・

オイラは東海道本線で移動中、富士山を眺めてボ~っとしてました
(すでに仕事モード真っ最中です)

それにしても宝永山のアップすごい、望遠何ミリですか?(あまりカメラのことわかんないので素朴な疑問でした)
コメントへの返答
2007年1月6日 22:18
今日は昨日と打って変わって土砂降りでしたね~。

私は、月曜から仕事なんですが、だんだん憂鬱モードになってきました~。

36mm-432mmで、12倍ズームです。
2007年1月5日 23:50
 本当にキレイですよね~。いつもいつも癒されます。 今から数年前西湖のほとりでキャンプをしたことがあるのですが,やっぱきれいでした(夜中まで,爆音が聞こえてなかなか寝付けませんでしたけど(^g^)
コメントへの返答
2007年1月6日 22:24
過去に、西湖に来られた事があるんですか~。
今だったら、プチオフ物ですよね~。

今度、いらっしゃる時は、連絡下さいね。
2007年1月6日 0:10
私も去年の夏にこの角度から撮ったんですよぉ

宝永山のぼっこりはスゴイですよね!

私も撮りにぃこ~☆ヘ(∂o∂)ノ
コメントへの返答
2007年1月6日 22:21
久しぶりに近くで東側から見ましたね~。

実家のある御殿場の写真を撮りたいんですけど、帰った時はあまり天気が良くないんですよね~。
2007年1月6日 1:51
富士山の写真でかっ!
やっぱり富士山は雪をかぶった姿が映える。

いつの日か雪の富士山を滑りたいもんです。
厳冬期の今じゃなくて5月中旬位ですけど(笑)
コメントへの返答
2007年1月6日 22:28
富士山は、やはり雪が積ってるイメージですよね~。

5月中旬だと、北側に僅かに残っているだけですよ。しかもアイスバーンだし~w

雪質の良い2月前後に滑りに来て下さいよ~。
2007年1月6日 2:37
富士山のアップ、見事ですね~。カメラえいは一眼レフでしょうか、本当に良く撮れていますね。パソコンのデスクトップにしたいくらいです。
コメントへの返答
2007年1月6日 22:34
形は一眼レフっぽいんですが、違うんです。Lumix DMC-FZ20って言う手振れ補正とズームが売りのカメラです。子供の運動会等の撮影で活躍してくれます。

プロフィール

車好きの2児のパパです。 6年前まで、日産のディーラーに勤めていたので、日産車しか乗ったことがありませんでした。 '05年のモーターショーでMPVに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RS★R ホームページ 
カテゴリ:パーツメーカー
2007/03/01 23:29:21
 
MPV FACTORY 
カテゴリ:MPV
2007/01/21 18:18:33
 

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
2005年5月13日に納車になりました。
日産 シルビア 日産 シルビア
最初に買った車。 当時、S13が街に溢れかえっていたので、一番台数の少ないダークグリーン ...
日産 アベニール 日産 アベニール
自己所有の車としては2台目
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
妻の車です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation