• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月20日

久しぶりに富士山っす!

8月2日以来の富士山ネタです。

昨日の夕方からの雨で、富士山に雪が積もりました。
雨が降ったお陰で、冬の様に空気が澄んでいたので、富士山がクッキリしてます。

午前8時の画像です


その時の頂上のアップです。


14時を回ると温かくなったので、雪が溶けてきました。

やっぱり気温が上昇すると、モヤっちゃいますね~

16時です。


17時過ぎ。夕焼けがそこそこキレイでした。

でも真冬の夕焼けに比べたら、足元にも及びませんね。

これから寒くなるにつれて、富士山を撮るには良い季節になるので、嬉しいです。
ブログ一覧 | 富士山 | 日記
Posted at 2007/10/20 21:43:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

現車確認っ😍
よっさん63さん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

長居は禁物⚠️
superblueさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2007年10月20日 21:49
最後の写真は赤富士ですね!おカネ貯まるかもよヽ(`△´)/
コメントへの返答
2007年10月21日 16:23
赤富士って、お金が貯まるんですか?

でも、過去にも赤富士をUPした事があるんですが、一向に貯まりません。

筋金入りのビンボーには、通用しないのかな?(笑)
2007年10月20日 21:56
今度こそ、こんな富士山をバックに写真撮るぞ~ ( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2007年10月21日 16:24
これからのシーズンは、富士山が顔を出す機会が増えるんで、撮れるかも知れませんよ!
2007年10月20日 22:10
埼玉からも少しですが見えます!
でも、ここまで綺麗に見えるのうらやましい!
コメントへの返答
2007年10月21日 16:31
遠くからの富士山って、あまり見る機会が少ないので、見えた時は新鮮に感じますね~。
2007年10月20日 22:37
今週行ってたらこんな感じだったんですね!
赤く輝く富士山みたいです。
来月だったらどんな感じなんでしょうね?
コメントへの返答
2007年10月21日 16:37
富士山全体が見える時って、富士の麓に住んでいても滅多に無いので、スポット的にいらした時に、富士山が出ている確率って、かなり低いんですよね~。

でも、来月なら気温もさらに下がるので、出ている確率が高くなっている事でしょう!
2007年10月20日 22:42
久しぶりに…

アリガタヤー(-人-)
コメントへの返答
2007年10月21日 16:38
今回、雲の無い写真が撮れたので、プロフ画像を富士山に戻そうと思ってます。

今のプロフ画像は、他の場所に使うつもりです。
2007年10月20日 22:55
やっぱり雪が似合いますね
出張中に 冠雪なんて
ついてないです
コメントへの返答
2007年10月21日 16:44
昨日の富士山、見られなかったんですか~、残念でしたね。

私、昨日が初冠雪なのかと思ってたんですけど、10月2日に山梨側で降ってたんですね!

そっちからは、見えました?
2007年10月20日 23:02
一日ご自宅ですかぁ~?

お休みとか(笑)
コメントへの返答
2007年10月21日 16:46
お休みでした~。

親戚が来ていたんで、ずっと家にいたんですよ~。
2007年10月20日 23:06
私も今朝 みましたよ
白い帽子をかぶっている富士山を
綺麗でしたね~
コメントへの返答
2007年10月21日 16:48
そちらからも、見えましたか!

もし、今度富士山が見えた時は、よろしければ、画像をUPしてもらえませんか?

いろんな場所からの富士山を、見てみたいんですよ~。
2007年10月20日 23:10
今度富士山がバックできれいに車撮れる所連れてって下さい!
コメントへの返答
2007年10月21日 16:54
了解です。

じゃあ、富士山が出てる日を狙って、来て下さいね!
2007年10月20日 23:46
雪化粧し始めましたか~
綺麗ですね。

11月3・4日は、またもや富士スピードウェイに出没します。
コメントへの返答
2007年10月21日 17:01
もう今は、ほとんど溶けちゃいましたけど、雪があるとキレイですよね。

←GTですね?
ウチは3日に、モーターショーに行く事になってます。
入れ違い...(T_T)

それから、メールありがとうございました!
比較的、ウチに近いお店だったんですね!
2007年10月21日 0:00
実家からは、晴れた日に良く見えたんだけどなぁ...
nyoinさんは、こんなに近くから見れて羨ましいです~。
アップの写真なんかは、登山道まで良く見えますね。

富士川SAだけじゃなくて、ちゃんと富士山バックで写真撮りたいなぁ(´-ω-`)
コメントへの返答
2007年10月21日 18:30
もっと沢山積もると、登山道もわからなくなっちゃいますね。

ご実家に帰る時は、富士山を見がてら、こっちに寄ってってくださいよぉ~。

富士川SAから、ウチまで15分なんですから。
因みに、上り線側なら、富士川SAからETCで出られますよ。
2007年10月21日 1:10
”(*>ω<)o"クーーッ

夕焼けは見逃した~!
今日はお仕事マジメにやったので
富士山の観察はできなかったのだゎ
(´_`。)グスン
コメントへの返答
2007年10月21日 18:33
昨日は夕焼けの時間、かなり短かったです。

>今日はお仕事マジメに...
今日は?
いつもはやって無いの?(笑)

これからは、富士山がキレイに出る季節なので、うれしいですね~。
2007年10月21日 12:17
゚+.(ノ。・∀・)ノ*.オオォォ☆゚・:*☆
こんなに近くに富士山が見えるなんて、羨ましいです~♪
すごく、雄大ですね~(⌒ー⌒)

なんだか、得しちゃった気分です(⌒∇⌒)
また、綺麗な富士山見せて下さいね~
((o(^∇^)o))わくわく
コメントへの返答
2007年10月21日 18:45
自宅の2階からの画像です。

電線が無ければ、文句ないんですけどねぇ~。

これからの季節は、富士山がキレイに出るようになるので、時々UPできると思いますよ!
2007年10月21日 14:15
 四季折々,色んな表情の富士を見ることができて,nyoinさんには感謝しております。素晴らしいですよね。

 なにやら世界遺産登録を巡って,湖の方の観光協会との間で軋轢があるとかないとか・・・ どうなっちゃうんでしょうね・・・
コメントへの返答
2007年10月21日 18:48
いえいえ、キレイな富士山を撮るの好きなんで!

世界遺産、軋轢以前に、もっとゴミを減らさないとダメですね~。

一時期に比べたら、ゴミは減りましたけど、まだ汚いですから。
2007年10月21日 19:17
時間帯によって表情が全然違うんですね!!
とっても癒されますぅ~~
富士山、近くで見たいなぁ・・・
コメントへの返答
2007年10月21日 22:12
富士山の表情、目まぐるしく変化していきますね。

特に、夕方は数秒違うだけで、全く変わりますよ。

九州からだと遠いですけど、機会があったら、是非見て欲しいです。
2007年10月21日 22:16
こんばんは
先ほど到着しました~
いや~ この富士山画像見せられたらいかなきゃ!っていうことで
ご存知 行ってまいりました
現地についたらガスっしまいましたがやはりいいものですね
偉大な山です
さて、自宅からの富士山はすごく小さくとれてしまうと思いますがよいでしょうかね?
頑張ってやってみますね☆
コメントへの返答
2007年10月22日 21:38
昨日はお疲れ様でした。

次回は御殿場口や富士宮口からもどうぞ~。

富士宮口からだったら、迎撃いたしますよ~。

でも、私のブログ見て、富士山まで来ちゃうって、カリンさん、行動力あるね~。

富士山、小さくても構いませんよ。
いろんな富士山を見たいです!
2007年10月21日 22:27
2コメ目すみません(^^;

>富士川SAから、ウチまで15分
そうだったんですか!
今まで何回もニアミスしてたんですね(笑)

次回帰省の折には、声かけますので、都合が合えばプチッとよろしくです♪
ここからだと、富士川SAで富士山見て、"あぁ帰ってきた"って感じに一休みする場所でもあるので~^^
...いつか決まってないのが難点なんですが...(汗)
コメントへの返答
2007年10月22日 21:43
東名まで100mなので、通過するだけで、100mのニアミスです(笑)

あと、富士ICまで、5分です。

因みに、ETCの通勤割引時間帯だと、首都圏制限と100km制限の関係で、富士で乗り直して厚木で降りると、丁度いい感じですよ~。

次回帰省の時は、プチっとしましょうね!
2007年10月21日 22:27
ちょっと話がずれますが、雪の便りに体が疼きます。
('ー ' *) フフフのフ

今年はアイテム新調したし、早く仕事を終えて冬に備えて準備した~い!
(¬(●●)¬) ブヒー
コメントへの返答
2007年10月22日 21:50
子供ができて以来、ゲレンデとはご無沙汰です。

滑れるかな?

ぺーやまさんや河童さんと滑ったら、置いて行かれるんだろうな~?
2007年10月27日 18:26
昨日はコメありがとさんでした。

nyoinさんの富士山みたいな定点観測っておもしろいなって思っています。
ウチの近所でも良い景色ないかな~^^
コメントへの返答
2007年10月28日 0:25
ウチは、自宅の2階から富士山が見られるんで、恵まれた環境ですね。

でも将来、アパートが建って見えなくなるかも知れないんです(T_T)

プロフィール

車好きの2児のパパです。 6年前まで、日産のディーラーに勤めていたので、日産車しか乗ったことがありませんでした。 '05年のモーターショーでMPVに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RS★R ホームページ 
カテゴリ:パーツメーカー
2007/03/01 23:29:21
 
MPV FACTORY 
カテゴリ:MPV
2007/01/21 18:18:33
 

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
2005年5月13日に納車になりました。
日産 シルビア 日産 シルビア
最初に買った車。 当時、S13が街に溢れかえっていたので、一番台数の少ないダークグリーン ...
日産 アベニール 日産 アベニール
自己所有の車としては2台目
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
妻の車です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation