• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月27日

車高調の整備手帳

車高調の整備手帳 遅くなりましたが、車高調の整備手帳ができました。

作業時間は、二人でやって、4時間弱掛かかってしまいました。

内訳は、フロントが1時間で、リアが3時間位ですかね。

環境は、リジットラック(馬)を使いました。

リアは初めてだと結構大変です!
リフトアップできれば、もっと楽にできるんでしょうね~。

画像は、上が車高調装着前で、下が装着後です。

ちょっとピンボケ画像が多いですが、よろしければ整備手帳も覗いてみて下さいね。


車高調取り付けVol.1

車高調取り付けVol.2
ブログ一覧 | MPV | クルマ
Posted at 2007/12/27 21:41:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雲なく くっきり夏山の富士山を世界 ...
pikamatsuさん

八月の終わり
F355Jさん

少しシンプルに!
shinD5さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

廻せない?! 。。。
avot-kunさん

北海道最南端の白神岬と松前城の桜  ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2007年12月27日 22:37
作業ご苦労様でした♪
私には高度すぎて整備手帳もチンプンカンプンでしたが・・・(汗)
コメントへの返答
2007年12月28日 12:23
手伝って貰わなかったら、かなり大変だったです~!

足回りは、作業経験が無いと、ちょっとツライかも知れませんね。
2007年12月27日 22:56
装着おめでとうございます。
ご自身で装着とは・・・恐れ入ります。
R33の時は自分でスプリングコンプレッサー自作してやりましたが、面倒だった・・・
今の家庭環境では自分でやるのは無理です~  

また、offの時見せて下さい。

コメントへの返答
2007年12月28日 12:35
ありがとうございます。

リヤはともかく、フロントはASS'Y交換なので、簡単ですよ~。

R33は、確かリヤはシートを外さないとショックの上が外せないんですよね?

兄弟車のローレルも面倒だったのを覚えてます。

また、オフでお会いしたいですね。
2007年12月27日 22:57
 あれ? さっきもコメントしたのに・・・  

 じっくり見ましたぁ。DIYで装着だったんですね~~。本当に脱帽です。すごすぎますですぅ。
コメントへの返答
2007年12月28日 12:40
コメントが無いんですか?

先日、河童さんからも言われたんですよね~。

サーバーに障害でもあるのかなぁ?

取り付け工賃が、馬鹿にならないので、自分でやってみました。
って言うか、そもそもパーツ代分しか、お金を準備して無かったですし(笑)
2007年12月27日 23:20
凄い!
腰とか大丈夫ですかぁ・・・

神の領域ですww
お疲れ様でした<(_ _*)>
コメントへの返答
2007年12月28日 12:48
腰ですか?大丈夫ですよ!

サスはASS'Yでもそんなに重くないので、腰に負担は掛かりませんよ。

神って...(笑)
作業経験があれば、何とかなるもんですよ!
2007年12月27日 23:27
4時間弱って・・・
ボクが取付けしたディーラーより早いよ(笑

さすが、nyoinさん。
コメントへの返答
2007年12月28日 21:52
2人掛かりですからね~。

ディーラーは恐らく1人での作業だと思いますよ!
2007年12月28日 0:17
↑そうですよ…僕のDなんて、2日かかってましたから…爆
すごいっす!!
コメントへの返答
2007年12月28日 21:55
いやいや、ディーラーも2日間丸々費やしていたんじゃないと思いますよ~!
2007年12月28日 8:16
さすが元○○士!こういうのを簡単にやれるのって凄いですね~。
足回りやブレーキはとても怖くて自分で出来ません。
やっぱり車高が下がるのって格好良いですね~
コメントへの返答
2007年12月28日 22:13
やっぱり経験があるからか、怖いって感覚は無いですね~!

でも、リヤは苦労しましたよ!
ショックとスプリングが別体になっている足回りは、あまり経験が無かったですからね。

車高の落ち具合は満足なんですが、ホイールを早く替えたくなっちゃいました(笑)
2007年12月28日 9:54
次回はお願いしようかな(笑

それにしても整備手帳拝見しましたがさすが元?ある意味現役ですね^^
コメントへの返答
2007年12月28日 22:27
←ローダウンするんですか?

今回思った事は、LYはダウンサスより、車高調の方が楽だって事ですね!

作業、楽しかったです。
2007年12月29日 1:19
車高調、ついに装着ですね。おめでとうございます~!
しかも自分で付けられたんですね~。すごい。。。(*_*)
その腕が羨ましいですよ。。近くならお願いしたいかも。。(^_^;)
コメントへの返答
2007年12月29日 18:45
ありがとうございます!

取り付け工賃をケチりました(笑)

今回、車高調だからこの時間でできたんですが、ダウンサスだったら、もっと大変だったと思います。

プロフィール

車好きの2児のパパです。 6年前まで、日産のディーラーに勤めていたので、日産車しか乗ったことがありませんでした。 '05年のモーターショーでMPVに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RS★R ホームページ 
カテゴリ:パーツメーカー
2007/03/01 23:29:21
 
MPV FACTORY 
カテゴリ:MPV
2007/01/21 18:18:33
 

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
2005年5月13日に納車になりました。
日産 シルビア 日産 シルビア
最初に買った車。 当時、S13が街に溢れかえっていたので、一番台数の少ないダークグリーン ...
日産 アベニール 日産 アベニール
自己所有の車としては2台目
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
妻の車です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation