• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月04日

酷い雨だった(T_T)

昨晩から明け方にかけて、もの凄い雨が降りました。

記録的な大雨とのことで、1時間に122㍉降ったらしいです。

でも、出勤する時間には小雨になったので、いつも通りに出勤したんです。

でも、会社に近付くにつれて、だんだん車が混んできて、会社の直前で渋滞に...

近道しようとして、路地に入ったら...




冠水してるし...




仕方がないので渋滞に嵌りつつちょっと遅刻して会社に到着。

急いで着替えて、朝礼に参加してみると...

人が半分くらいしか居ませんでした!!

車が冠水して遅刻してきた人や、東海道線が運転を見合わせたので、足が無くてこれない人、家の周りが水没して休んだ人もいました...orz

確かに酷い雨でしたけど、そんなに影響してるとは思いませんでした。

因みに、会社の周りがどんな状況だったかというと...


































こんな感じ!!

ブレーキランプが点灯しているトラックがいる場所は幹線道路です。

いや~、まいったまいった...


追伸
一応、しばらくしたら水ははけました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/04 22:13:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夕散歩アスファルトなお炎暑なり
CSDJPさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

【グルメ】今日はお酒ありの孤独のグ ...
narukipapaさん

間瀬明さん(モータースポーツフォト ...
ND5kenさん

関ハム満喫^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2008年7月4日 22:34
わたしも知らなかったです!そんなに降ったのですね(@_@;)
御苦労さまですm(__)m
コメントへの返答
2008年7月5日 19:49
ありがとうございます。

ウチの近所は被害は無かったんですが、とにかくもの凄い雨でした。
2008年7月4日 22:46
被害ありませんでしたか?。
こないだの佐賀の画といい今年は酷い雨に遭われた方が多いですネ。
こちらも今日は夕方に雷落ちまくりの雨が降りました。(ーー;
コメントへの返答
2008年7月5日 19:51
ありがとうございます。

お陰様で、自宅周辺は被害はありませんでした。

雷も酷かったんですよ~。
お陰で睡眠不足です...(T_T)
2008年7月4日 22:49
時間122mmって・・・メチャメチャ凄いっす
コメントへの返答
2008年7月5日 20:07
叩き付ける雨音がうるさいったらありゃしない!!

お陰で、車はキレイになりましたけどね(笑)
2008年7月4日 22:52
今日ニュースでやってましたね~!
大丈夫でしたか?

こちらも明け方頃むちゃくちゃ凄かったです(^_^;)
雷がもの凄かった様な…
コメントへの返答
2008年7月5日 20:32
幸い、自宅周辺の被害は殆どありませんでしたが、会社周辺は風景が違いました。

これが昼間だったら、帰れなくなるところでしたよ。

雷、こっちも酷かったです。

2008年7月4日 23:00
ご自宅&会社に被害は無かったですか?
ニュースで東部地方で大雨と聞いて心配していました。
こっちはなんの被害もなかったです。(大井川鉄道が運休しましたが)
コメントへの返答
2008年7月5日 20:36
自宅は、お陰様で問題ありませんでしたが、会社は冠水してるわ、あちこち雨漏りしてるわ、人は少ないわで、大丈夫じゃありませんでした(苦笑)

そちらは、何事もなくて良かったです!
大井川鉄道、お昼頃運転を再開したみたいですね~。
2008年7月4日 23:05
(((; ゚Д゚)))ガクガクブルブル

nyoinさんのお家は大丈夫でしたかぁ???

コメントへの返答
2008年7月5日 20:45
お陰様で自宅周辺は被害無しです!!

それだけに、会社に着いたときは驚きましたよ~(笑)
2008年7月4日 23:40
ニュースでnyoinさんとこだなぁと見とりました。

ロードスターが水の中を進んで行くのを見ましたけど、凄かったっすね。
コメントへの返答
2008年7月5日 21:05
こういう状態の時、明らかに無理なのに突っ込んでいく輩がいるんですよね~!

ウワサによると、↑の画像のゼロクラウン(トラックの左側の)は、イカレちゃったらしいっす!
2008年7月5日 0:01
すご@@

そんなに降ったんですね、こちらはそうでもなかったですよ!
コメントへの返答
2008年7月5日 21:09
ホント凄かったっす!!

そうそう!
天気予報の降雨量見てたら、山梨や長野はあんまり降って無かったですよね。
2008年7月5日 0:16
凄い雨ですね...
ニュースでやっていたみたいですね。
妻が言ってました。

nyoinさんは大丈夫でしたか!?
コメントへの返答
2008年7月5日 23:01
叩き付ける雨音、もの凄かったです!!

まさに、『バケツをひっくり返した』感じでした。

自宅も車も私も大丈夫だったんですが、とっても疲れた1日でした...(T_T)
2008年7月5日 0:27
ひどいですね…
大丈夫でしたか?

雨の降り方が
だんだん熱帯の気候のように
なってますね…
一時的でしたが前がマジデ見えないくらい
大粒の雨が降ってました…がく~(落胆した顔)
コメントへの返答
2008年7月5日 23:08
お陰様で、自宅付近は被害はありませんでした。

←そうそう!
最近、気候がだんだんと変化してきたような気がしますよね!!

やっぱり温暖化が進んでいるんですかね~(((; ゚Д゚)))ガクブル
2008年7月5日 2:14
こんばんは。
ほんと、凄かったんですね。
↑新聞に載っているような画像でビックリしました。
お車などは大丈夫でしたか?
コメントへの返答
2008年7月5日 23:12
いや~、凄い雨でした~!!

私も、この光景を見たときには、目を疑いましたよ!!

幸い、自宅と車は大丈夫でした。
でも、同僚の車は水没しかけて、シート下に付けていたナビは、二度と動かない状態になってました(苦笑)
2008年7月5日 7:10
え!、この道が、こんなになったんですか。この路は土日で1回は走ります。^^
コメントへの返答
2008年7月5日 23:14
この道を、少し東に走った(新幹線ガードの先)変則交差点の所は、よく冠水しましたけど、この場所がこうなっちゃうのは滅多にないですよね~!!
2008年7月5日 7:45
隣町は凄かったみたいですね
お友達、遅刻者が多かったみたいです
私の職場も水浸しでした
朝からパニック。。。
アワワ ヽ(□ ̄ヽ))...((ノ ̄□)ノ アワワ
コメントへの返答
2008年7月5日 23:28
降雨量自体は、そちらとあまり変わらなかったとは思いますけど、海に近い海抜の低い所は、軒並み画像のようになっちゃってましたね~!!

大変でした...orz
2008年7月5日 9:13
九州でもチョット前に大雨で冠水してたし今回も・・・

温暖化の影響?

と、真面目なコメをしてみる(笑)

自宅、車は大丈夫でしたか?
コメントへの返答
2008年7月6日 12:34
この土日は降りませんでしたけど、先週も先々週もスコールみたいな雨に見舞われました。

日本は、穏やかな気候から、熱帯的な気候に変わって来ちゃったんですかね?

暑いのが苦手な私にとって、だんだんと住みにくくなって来ちゃいました(T_T)

お陰様で、自宅も車も無事でした~!!
2008年7月5日 13:47
すごい 雷雨と風でしたね
うちの方はそんなにひどくなかったけど
ニュースで見たら
沼津とそちらは えらいことになってたんですね

コメントへの返答
2008年7月6日 12:39
ホント、凄かったっす!!

原辺りから私の通う会社位までは、ちょっとした雨でもすぐに水が溜まるので、流石にこれだけ降ると水浸しになりますね。

午前中は仕事になりませんでしたよ(T_T)
2008年7月5日 21:40
あららららら....
実家の近所も物凄いことになってました~。

床上浸水多数....

ちなみに実家は無傷でしたが(汗

酷い雨でしたよね~
コメントへの返答
2008年7月6日 16:28
ふかさ~さんのご実家、何事もなくて良かったですね~!

でも、あの辺は昔から水はけが悪いですよね。

会社の周りも、数年前の治水工事で、少しはマシになりましたが、それでも少し多く雨が降るとすぐに溢れちゃいますから...orz
2008年7月5日 21:54
川になってますね(^^;;;
普段通る道の景色が変わると、ビビリますよね。

nyoinさんの周りは、対した被害無かったですか?
コメントへの返答
2008年7月6日 16:35
画像は幹線道路で少し高くなってんで、まだマシなんですよ。

枝道だと、低いので流れも少なく、湖みたいになってました(苦笑)

ウチの近所は、お陰様で被害はありませんでしたよ。
2008年7月6日 16:26
ひどかったんですね。。
ご自宅とか大丈夫だった?

コメントへの返答
2008年7月6日 16:38
先日の佐賀と、どっちが酷かったんですかね~!
会社にはたどり着けたんで、こっちはまだマシなのかな?

お陰様で、自宅は無事でした!!
2008年7月6日 22:51
そちらは雨凄かったんですね!!Σ(゚д゚;)

伊豆の方は電車は止まりましたが道路は
何でもなかったです。

でもご自宅やお車などに被害が出なくて
何よりでしたC=(^◇^ ; ホッ!
コメントへの返答
2008年7月7日 23:08
伊豆方面は、こちらほどではなかったんですね。

こっちは、風の少ない台風のような状態でした(T_T)

自宅周辺が、画像のようになっちゃってたら、ブログUPどころでは無かったです。

プロフィール

車好きの2児のパパです。 6年前まで、日産のディーラーに勤めていたので、日産車しか乗ったことがありませんでした。 '05年のモーターショーでMPVに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RS★R ホームページ 
カテゴリ:パーツメーカー
2007/03/01 23:29:21
 
MPV FACTORY 
カテゴリ:MPV
2007/01/21 18:18:33
 

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
2005年5月13日に納車になりました。
日産 シルビア 日産 シルビア
最初に買った車。 当時、S13が街に溢れかえっていたので、一番台数の少ないダークグリーン ...
日産 アベニール 日産 アベニール
自己所有の車としては2台目
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
妻の車です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation