• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月13日

何もこのタイミングで...

昨晩...

寝室のエアコンが壊れました(T_T)

とても寝苦しい一晩を過ごしました。

壊れた物は仕方がないので、修理して貰おうと思い修理センターに電話したんですが...

今日から夏休みだそうで...orz
壊れるタイミングが、悪すぎる...OTL

受付は出来ても、修理は休み明けの18日まで出来ないとの事。

そこを何とか拝み倒して、休み中の予約(昨日までに受け付けた分)に組み込んで貰いましたが、最短でも16日になっちゃうそうです。


エアコンを使わずに寝てる方からすれば、甘いって言われちゃいそうですが、16日までエアコン無しで寝るのは辛いなぁ~...


どなたか、エアコン無しでもソコソコ涼しく寝られる方法があったら、教えて下さいませ~(-人-)タノンマス
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/08/13 22:39:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

この記事へのコメント

2008年8月13日 22:42
富士山の5合目あたりで 睡眠?w

この時期ないのは厳しいですよね
扇風機マックスでも ダメですかね
コメントへの返答
2008年8月14日 21:09
←確かに涼しそうだけど...

寝てる間に天候が凄い事になりそう(笑)

扇風機、家族全員に当るようにするのが難しいんですよね~!
2008年8月13日 22:47
アイスノン、抱っこして寝る。^^
コメントへの返答
2008年8月14日 21:10
昨晩、やってみたんですけど、結露対策が重要ですね(笑)
2008年8月13日 22:56
全裸大の字くらいしか…
コメントへの返答
2008年8月14日 21:22
家族全員、全裸大の字だったら...

怖い光景かも(笑)
2008年8月13日 22:59
MPVの中で寝る?(^▽^;)
コメントへの返答
2008年8月14日 21:24
ガソリンが高騰してる昨今、そんなことしたらカミさんに殺されます(苦笑)
2008年8月13日 23:04
直るまでエアコンの付いている部屋で寝るとか?
(;・。・A
コメントへの返答
2008年8月14日 21:26
カミさんはそうしてましたが、私と子供達は、寝室以外だと眠れないんって言うデリケート家族なんですよ(笑)
2008年8月13日 23:24
我が家でも経験あります~。エアコンのあるリビングに一家で布団敷いて寝てました~
修理で直ってくれるといいですね~
コメントへの返答
2008年8月14日 23:35
リビングで寝るとなると、片付けなきゃいけない物が多すぎて...orz

←そうか~、修理見積り金額次第では、買い替えも考えなくちゃいけないかも知れないんですもんね~!

2008年8月13日 23:44
奥様と抱き合って寝る゜+.(・∀・)゜+.
コメントへの返答
2008年8月14日 23:36
←いつもの事なんで、効果無いかも?(嘘爆)
2008年8月13日 23:44
つ・・・辛すぎます・・・

朝起きたら、汗だくでボクサーの減量してるときみたいになりますね。
コメントへの返答
2008年8月14日 23:41
マジ、辛いっす(T_T)

汗だくで朝を迎えると、寝覚めが悪くて嫌なんですよね...
2008年8月13日 23:55
寝る直前に水風呂に入る・・・風邪引かないでね(笑)
コメントへの返答
2008年8月14日 23:43
水風呂は良いかも!

でも、出たくなくなるかな?(笑)
2008年8月13日 23:57
家は寝る部屋にエアコンないですよ!

なので、扇風機だけで寝てます、寝るコツはなれる事ですね(爆

わきの下、太ももの内側など動脈が皮膚に近いところを通ってる場所を冷やすと効率よく涼しくなりますよ!

実際やってるわけではないですが・・・(汗
コメントへの返答
2008年8月15日 0:29
←マジっすか?
偉いなぁ~!

ウチの扇風機、リモコンじゃ無いんで、操作するたびに起きなきゃいけないんですよ。

昼間、暑い時にはアイスノン等で首を冷やしてるんですけど、1時間くらいしか効果が持続しないので、朝までもたないのが難点なんですよね~。
2008年8月14日 0:02
パンツ一丁がなかなか涼しいですよ(^_^)v
コメントへの返答
2008年8月15日 23:36
←う~ん、普段からそれに似たような格好なんで、これ以上脱げないなぁ(笑)
2008年8月14日 0:31
ありゃ~~~~

アイスノンがいいですよ♪

後は首にタオル巻いてしばらくジッとしてましょうwww
扇風機はもちろん「弱」で(笑)
コメントへの返答
2008年8月15日 23:39
アイスノンは、時々使いますね~!

でも、結露でぐっしょりになっちゃうのが困りものかな。

確かに首を冷やすと、涼しくなりますよね。

←弱だと家族みんなに風が行き渡らないんですよ...
2008年8月14日 0:47
( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄; アリャ?

壊れるタイミングが辛すぎです~!!!

皆様書かれてますが、アイスノンがいいです♪
私もそれ使って、エアコン無しで寝てま~す♪
コメントへの返答
2008年8月15日 23:40
ホント、タイミングが悪いですよね(T_T)

結構エアコンを使わずに寝られる方が、多いんですよね~!

アイスノン、朝まで持たないのが難点かな?
2008年8月14日 6:24
(-""-;)ムム・・・

僕には無理・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...

お盆なのでお墓に泊まる(-_-;)
コメントへの返答
2008年8月15日 23:50
お仲間がいた~(^^;

お盆は、霊が家に戻っちゃうから、墓場はお留守だと思いますよ(笑)
2008年8月14日 7:38
( ̄▼ ̄)ラブホ♪
コメントへの返答
2008年8月15日 23:52
子連れで?(笑)
2008年8月14日 7:57
おはようございます。
それはお辛いですねぇ。
同じ静岡でも、うちはエアコン使っていません。
慣れもあるのかもしれませんが
風が良く通るのですね、朝は涼しすぎて目が覚めるくらい。
風が無いときは扇風機ですみます。しかし、嫁には近づけないかも。さすがに暑がられます。
コメントへの返答
2008年8月16日 0:27
こんばんは~!

ココにもエアコンを使っていない方が...

そちらはこちらより涼しいんでしょうか?

ウチは、窓を開けてても風が通らないんですよね~。

とりあえず、16日に直ってくれる事を、願うばかりです。
2008年8月14日 8:48
実家なら アイスノンだけでも
大丈夫では?
コメントへの返答
2008年8月16日 0:28
実は昨晩、実家に避難してました(笑)

子供達は今晩も実家にいます。

やっぱ、実家は涼しかった~!!
2008年8月14日 9:18
こわーぃオバケの話するとか。。。
コメントへの返答
2008年8月16日 0:30
私と息子は、その手の話が大好きで、妻と娘は大嫌いで、それぞれ眠れなくなりそう(笑)
2008年8月14日 15:36
ペットボトルに水ORジュースを凍らせて体中に巻きつけて寝る。
夜中にのどが渇いたら、その水を飲むGOO~D!!!!
コメントへの返答
2008年8月16日 0:33
確かに涼しそうなんですが、どんどん溶けてどんどん飲んで、トイレに何度も行きそう(笑)
2008年8月17日 0:35
ウチは昨年暮れに今の家に引越してから
まだエアコンを付けてなかったのですが、
流石にこの昼間の暑さに負けて18日に
取り付ける予定です´´(;´ρ`A)アチィ・・・
コメントへの返答
2008年8月17日 12:34
お陰様で、16日に基盤交換で復活しました!
久しぶりにぐっすり眠れた気がします(笑)

エアコンの設置はともかく、真空引きやフロンガスチャージは、道具がないと個人でやるのは大変なので、引っ越した時期によっては、後回しになっちゃう事がありますよね。

プロフィール

車好きの2児のパパです。 6年前まで、日産のディーラーに勤めていたので、日産車しか乗ったことがありませんでした。 '05年のモーターショーでMPVに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RS★R ホームページ 
カテゴリ:パーツメーカー
2007/03/01 23:29:21
 
MPV FACTORY 
カテゴリ:MPV
2007/01/21 18:18:33
 

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
2005年5月13日に納車になりました。
日産 シルビア 日産 シルビア
最初に買った車。 当時、S13が街に溢れかえっていたので、一番台数の少ないダークグリーン ...
日産 アベニール 日産 アベニール
自己所有の車としては2台目
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
妻の車です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation