• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyoinのブログ一覧

2008年09月02日 イイね!

ラミパスx2 ルルルルル~ に向けて

ラミパスx2  ルルルルル~ に向けて画像の方の車に試乗させてもらいました。

以前シン23Tさんの車にも試乗させてもらったんですが、味付けの違う2台を試乗させて貰う事で、自分の目指す方向性が見えてきた感じです。

あ~、6日が楽しみだな~♪

ウワサによると、近くでオフがあるみたいだし~!!
Posted at 2008/09/02 22:07:08 | コメント(12) | トラックバック(1) | MPV | クルマ
2008年09月01日 イイね!

ようやく...

ようやく...走行距離が15000kmになりました。

相変わらず、伸びてません(T_T)

納車から28ヶ月なので、月平均538km

この時点での月平均が555.55・・・kmだったので、あの時よりも更にペースが落ちてるし...orz

ま、これだけガソリン代が高騰すると、遠出するにも燃料代がバカにならないので、距離を乗らない事が家計の助けになっているはず...

って思って自分を納得させてます...OTL


ところで、9月はガソリンが値下がりするってウワサだったんですけど、さっきGSの価格表示見たら、変わってませんでした(T_T)

値上げする時は月が変わったら速攻で値上げするのに、値下げの時は『値下げ前の在庫が残っているから...』とか言って、値下げしないのは、ズルイ!!

GSも経営がはいへんなんでしょうけどね~。
Posted at 2008/09/01 21:42:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | MPV | クルマ
2008年08月11日 イイね!

三度目の正直プチ♪

三度目の正直プチ♪本日、対馬帰りのぴろ@パパさんを迎撃してきました!

実は過去、私のタイミングが合わず、2回程迎撃に失敗してたんです。


ですが今回、3度目にしてようやく迎撃に成功致しました!!

ぴろ@パパさんとは、お台場オフ以来なんで、1年半ぶりなんですよ。
しかも、あの時はちょっとしかお話しが出来なかったのが、心残りだったんです。

それだけに三度目の正直でお会いできたのが、とても嬉しかったですね~。


ぴろ@パパさん、ロングドライブでお疲れの所、お引き留めしちゃってスミマセンでしたm(_ _)m
あと、お土産まで頂いちゃって、ありがとうございました。

でも、とても楽しかったです!!

また、お会いしましょうね♪
Posted at 2008/08/11 22:56:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | MPV | クルマ
2008年07月26日 イイね!

ようやく復活!!

ようやく復活!!半年前にやらかしてしまった、フロントスポイラーの修理が、ようやく終わりました!!

やらかした当時は、修理方法はどうしようか悩んでいました。

そんな時にブログを見たニコニコ23TさんR&Dオフの時に修理道具一式を持ってきて下さったんです。

ニコニコさんも、同じような補修をされたとのことで、補修箇所を見せて頂いたんですが、とてもキレイに直っていたので私も自分で直してみようとチャレンジする事にしました。

私、以前に整備士をしていた関係で、車を弄ることには全く抵抗が無いんですが、整備士当時は板金屋が身近にいたこともあって、外装の補修を自分でやったことが無かったんです。

お陰で、とても良い経験が出来ました!

正直、ニコニコさんの様にキレイな出来映えとは行きませんでしたが、近寄ってみなければわからないかな~って感じなんで、良しとしました(笑)

補修している間、スポイラーを外していたので、取り付け穴の開いたバンパーで寂しい状態だったんですが、ようやく元に戻りとっても嬉しいです!!

修理道具を快く貸して下さった
ニコニコ23Tさん
ありがとうございました
m(_ _)m
Posted at 2008/07/26 22:32:34 | コメント(13) | トラックバック(0) | MPV | クルマ
2008年06月08日 イイね!

ナビ復活!

実はウチのナビ、この時の作業以来不具合を抱えていたんです。

その不具合とは、『現在地』ボタンが効かなくなるって言う症状。

最初の内は、数回に一回程度でしかも押し直せば効いたんで、そのままにしてたんです。
でも、最近は滅多に効かない状態にまで悪化していました。

流石に自分で弄った原因での不具合を、ディーラーに持って行くのは嫌だったんで、
原因を調べてみました。


不具合の犯人は、コイツ↓
ナビ修理2
画像は新品です。



チップを打ち替えるのに、ナビをバラした事のある人はわかると思いますが、上と下の基盤を繋いでいるパーツです↓。
ナビ修理1


この部品を押さえながらボタンを押すと症状が改善されたので、原因がわかったんです。
ディーラーがナビ等の電装品を修理に出す業者に問い合わせた所、この部品単体での発注が可能で、値段も200円だったんで、取り寄せました。

で、部品が届いて交換してみた所、ボタンが効きました。

どうやら復活してくれたようです。

自分で何とかなる部品で良かったです、マジで。


Posted at 2008/06/08 19:38:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | MPV | クルマ

プロフィール

車好きの2児のパパです。 6年前まで、日産のディーラーに勤めていたので、日産車しか乗ったことがありませんでした。 '05年のモーターショーでMPVに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

RS★R ホームページ 
カテゴリ:パーツメーカー
2007/03/01 23:29:21
 
MPV FACTORY 
カテゴリ:MPV
2007/01/21 18:18:33
 

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
2005年5月13日に納車になりました。
日産 シルビア 日産 シルビア
最初に買った車。 当時、S13が街に溢れかえっていたので、一番台数の少ないダークグリーン ...
日産 アベニール 日産 アベニール
自己所有の車としては2台目
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
妻の車です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation