2007年09月15日
IE系ブラウザで見て下さい。
PWスイッチに引き続き、イルミLEDの打ち替えをしました。
場所は、リヤA/Cパネルです。
PWスイッチは、白でやりましたが、今回は青です。
でもその前に、液晶表示反転の方から。
この夏、とても暑かったせいで、リヤA/Cを使う機会が多かったんですが、カミさんから...
『夜は、液晶表示が眩しい』
と、クレームが付いたんです。
以前に、フロントのマルチディスプレイの表示を反転してあったので、リヤもやるか~って事で、今回の弄りとなりました。
お次は、イルミ!
とうとうチップLEDの世界に足を踏み入れました!
本当は、壊れた時のリスクを考えたら、スイッチ単体から行く所なんでしょうけど、今回はたまたまリヤA/Cパネル液晶表示の反転でユニットを分解中だったので、ついでと言うことでチャレンジしてみたんです。
チップLEDを打ち替えてみて思った事は...
『もっと早くやってみれば良かった』
でした。
以前、ダミセキュを作る時に、試しにチップLEDを半田付けしてみたんですが、半田ごての問題もあり、一瞬でチップが逝ってしまったせいで、変な苦手意識があったんですよね。
ですので、皆さんが続々とチップを打ち替えている中、手元にチップがありながらも、二の足を踏んでいたんです。
ですが、今回上手くいったお陰で、他の所のチップも一気にやっちゃおうかな~なんて気持ちになりました。
写真を撮り忘れてしまったので、手抜き気味になっちゃいましたが、整備手帳です。
リヤA/Cパネル液晶表示反転
リヤA/CパネルチップLED打ち替え
さ~て、追加でチップLEDをポチらなきゃ!!
Posted at 2007/09/15 22:03:47 | |
トラックバック(0) |
MPV | クルマ