• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyoinのブログ一覧

2007年09月27日 イイね!

未だに...(T_T)

未だに...(T_T)声を失ったのが、先週の木曜日

未だに声が出ません(T_T)

ウィスパー生活も、一週間です(笑)

気持ちの持ちようかもしれませんが、声が出ないとやる気が出ません。

なんだかんだで、ブログも一週間ぶりです。

私の場合、過去にも何度か声が出なくなった事はあるので、今に始った事では無いんですが、声が出ないととってもストレスが溜まります。

・ちょっとうるさい場所だと、相手に言いたい事が伝わらない。

・静かな場所でも、聞きとってもらえず何度も言わなくちゃならない。

・話をしたい相手の近くまで行くか、来て貰わなきゃならない。

・ミーティング等で発言できない。

・電話に出られない。

・周りに気を遣わせてしまう。

・周りもイライラさせてしまう。

・家族とのコミュニケーションも取りづらい。

・目の前に居るのに、メールよこせってカミさんが言う(笑)


・ストレス発散が出来る、車の中での歌が歌えない!!


等々...


とは言うものの、喉の痛みは殆ど無くなり、鼻水も減ってそれに伴ってタンも出なくなりました。

あとは声帯の炎症が無くなるのを待つばかりです。

前回のブログには、お見舞いのコメントを沢山頂きました。
その後『体調はどうですか?』とコメ返してくれたり、『声は出ましたか』ってメッセージをくださったお友達もいらっしゃいました。

とても嬉しかったです。

滅入っていた気分も、少し晴れました。

皆さん、お気使い頂きまして、ありがとうございました!!

みんカラのお友達
バンザ~イ!!
\(⌒▽⌒)/


画像は、溜まっている弄りネタです。
Posted at 2007/09/27 22:27:18 | コメント(26) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月20日 イイね!

こ、声が...

声が全く出なくなってしまいました(T_T)

現在、家族との会話は、ヒソヒソ話でしている状態です。

実は月曜日、娘の運動会で雨に降られ(結局中止になった)ズブ濡れになったのが原因で、風邪をひいてしまったんです。

昨日は会社も休んでしまいました。

有給多くないんだけどなぁ~。

で、今日は熱も下がって出社したんですが、午後辺りからだんだん声が枯れてきて(ずっと風邪声ではあったんですが)帰宅した頃には、殆ど声が出なくなってしまいました。

困った!

とは言うものの、こうなるのは初めてではないんですよ。

ココ10年位、風邪をひくと3回に1回は、こうなるんですよね~。

さらに厄介な事に、熱が下がって活動し始めた後に、声が出なくなってしまうんです。

しかも、完全に声が出なくなる状態になると、数日はダメなんですよ(T_T)

って事で、日曜の富士山オフの参加も絶望的になってしまいました。

話が出来ないのに、オフに参加してもかえって哀しいですし...(TдT)

クミさん、ゴメンナサイm(__)m

それから...

kazuさん、どうしよ~
Posted at 2007/09/20 21:14:19 | コメント(28) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月15日 イイね!

チップデビュー&反転!

チップデビュー&反転!IE系ブラウザで見て下さい。

PWスイッチに引き続き、イルミLEDの打ち替えをしました。

場所は、リヤA/Cパネルです。

PWスイッチは、白でやりましたが、今回は青です。

でもその前に、液晶表示反転の方から。

この夏、とても暑かったせいで、リヤA/Cを使う機会が多かったんですが、カミさんから...
『夜は、液晶表示が眩しい』
と、クレームが付いたんです。

以前に、フロントのマルチディスプレイの表示を反転してあったので、リヤもやるか~って事で、今回の弄りとなりました。


お次は、イルミ!

とうとうチップLEDの世界に足を踏み入れました!

本当は、壊れた時のリスクを考えたら、スイッチ単体から行く所なんでしょうけど、今回はたまたまリヤA/Cパネル液晶表示の反転でユニットを分解中だったので、ついでと言うことでチャレンジしてみたんです。

チップLEDを打ち替えてみて思った事は...

『もっと早くやってみれば良かった』

でした。

以前、ダミセキュを作る時に、試しにチップLEDを半田付けしてみたんですが、半田ごての問題もあり、一瞬でチップが逝ってしまったせいで、変な苦手意識があったんですよね。

ですので、皆さんが続々とチップを打ち替えている中、手元にチップがありながらも、二の足を踏んでいたんです。

ですが、今回上手くいったお陰で、他の所のチップも一気にやっちゃおうかな~なんて気持ちになりました。

写真を撮り忘れてしまったので、手抜き気味になっちゃいましたが、整備手帳です。



リヤA/Cパネル液晶表示反転

リヤA/CパネルチップLED打ち替え




さ~て、追加でチップLEDをポチらなきゃ!!
Posted at 2007/09/15 22:03:47 | コメント(21) | トラックバック(0) | MPV | クルマ
2007年09月13日 イイね!

ひっさしぶりの弄りネタ

ひっさしぶりの弄りネタこの時以来の弄りネタです。

メッチャ久しぶりです。

だって、暑かったんですもん!

ようやく涼しくなってきたんで、ぼちぼち始動しま~す。


で、何をやったかと言うと、既に大勢の方が施工されている、パワーウィンドゥスイッチのイルミLEDの差し替えです。

今後の準備運動としては、ちょうどよい手軽さですね。

LEDを差し替えるだけですから。

と言いつつも、久しぶりの半田作業だったので、ハナクソ半田になっちゃいましたけど(苦笑)

簡単ですが整備手帳はコチラです。

整備手帳には載せてませんが、助手席側も同時に交換しました。

さ~て、次はチップにチャレンジしようかな~!
Posted at 2007/09/13 22:33:49 | コメント(19) | トラックバック(0) | MPV | クルマ
2007年09月11日 イイね!

ガ~~ックシ

.......(T_T)




当選された方、おめでとうございます。


。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!


Posted at 2007/09/11 18:22:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | みんカラネタ | クルマ

プロフィール

車好きの2児のパパです。 6年前まで、日産のディーラーに勤めていたので、日産車しか乗ったことがありませんでした。 '05年のモーターショーでMPVに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

      1
2 34 5678
9 10 1112 1314 15
16171819 202122
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

RS★R ホームページ 
カテゴリ:パーツメーカー
2007/03/01 23:29:21
 
MPV FACTORY 
カテゴリ:MPV
2007/01/21 18:18:33
 

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
2005年5月13日に納車になりました。
日産 シルビア 日産 シルビア
最初に買った車。 当時、S13が街に溢れかえっていたので、一番台数の少ないダークグリーン ...
日産 アベニール 日産 アベニール
自己所有の車としては2台目
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
妻の車です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation