ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [nyoin]
ぼちぼち行きます
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
nyoinのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2008年06月19日
1/12 ビームサーベル
バンダイが、
1/12スケールのガンダム用ビームサーベル
を発売するそうです。
結構いろんなギミックが仕込まれているみたいですね~。
35万円のガンダム
にも装着できるらしいですけど、このガンダムを持っている人は、そうそういないと思うけど...
私は昔、スターウォーズを見た勢いで、ライトセイバーのおもちゃを買って、思いっきり後悔したことがあるので、今回はスルーするつもりです。
Posted at 2008/06/19 21:19:14 |
コメント(9)
|
トラックバック(0)
| 日記
2008年06月16日
LY DISI TURBO
LY DISI TURBOの画像データを、
こばやん
さんから頂いたので、アニメーションGIFでヘッダーにしてみました。
でも...
なんか昔のネオンサインみたいになっちゃった(苦笑)
私のスキルが足りないからかも知れませんが、アニメーションGIFって、エフェクトとかが付け辛いですね~。
関東方面のお友達にアニメーションGIFの素材を提供してる
ぅに
さんを、尊敬します!!
やっぱ、センスなんでしょうね~!
これが、FLASHならもう少し手の混んだ事が出来るんでしょうけど、ヘッダーには使えないし...orz
スプリクト制限、もう少し規制緩和してくれませんかねぇ~、みんカラさん!!!
デザインされた
seabook@23csp
さん、データを頂いた
こばやん23T★彡
さん、ありがとうございました!!
Posted at 2008/06/16 21:16:28 |
コメント(11)
|
トラックバック(0)
|
みんカラネタ
| 日記
2008年06月11日
今日も飲んでみた♪
既に
この方
と
この方
と
この方
がUPされてますが、私も
昨日
に引き続き、コンビニで買ってきました。
PEPSI
Blue
Hawaii
ICE CUCUMBER
は、不味いだのそんな事無いだのと賛否両論でしたけど、Blue Hawaiiは既に飲んだ方々の感想を見てると、かなり甘いみたいですが、昨年ほどのインパクトは無さそうですね。
そんな訳で、私も飲んでみました。
ホント、
甘ったる~い!!
パイナップル&レモンって事なんですが、パイナップルの甘みばっかりで、レモンの爽やかさは、何処にもありませんね。
ICE CUCUMBERと同等のインパクトを期待していた私にとっては、肩すかしを食らった感じでした。
PEPSIさん、昨年の経験から冒険しづらくなっちゃったんでしょうか?
正直、Blue Hawaiiは甘いだけなので、私はICE CUCUMBERの方が好きですね~...
な~んて書くと、また変人扱いされちゃうかな?(笑)
Posted at 2008/06/11 21:42:19 |
コメント(15)
|
トラックバック(0)
| 日記
2008年06月10日
飲んでみた♪
会社帰りに、ぶらっとコンビニに寄ってみたら、ファンタふるふるシェイカーのグレープが置いてあったので、思わず買って来ちゃいました~!
HP
によると、昨日発売だったみたいですね。
で、早速飲んでみました。
当たり前ですけど、のどごしはシェイカーオレンジと同じで、普通のファンタより炭酸が少なくって、ヌルッとゼリーが入ってる感じ。
グレープの味は、ファンタらしくないかな。
シェイカーオレンジは、普通のファンタのオレンジと同じような味(私的には)だったんで、グレープそのつもりで飲んだんですが、違ってましたね~。
キリンメッツのグレープみたいな味って言ったらいいんでしょうか。
私は、オレンジの方が好きかな~。
ところで、オレンジの時も思ったんですけど、炭酸なのになんで振っても吹き出ないんでしょう?
追伸
コレ
のシリーズで、ブルーハワイが発売されたようですね。
今度、飲んでみよ~♪
Posted at 2008/06/10 21:40:53 |
コメント(9)
|
トラックバック(0)
| 日記
2008年06月08日
ナビ復活!
実はウチのナビ、
この時
の作業以来不具合を抱えていたんです。
その不具合とは、『現在地』ボタンが効かなくなるって言う症状。
最初の内は、数回に一回程度でしかも押し直せば効いたんで、そのままにしてたんです。
でも、最近は滅多に効かない状態にまで悪化していました。
流石に自分で弄った原因での不具合を、ディーラーに持って行くのは嫌だったんで、
原因を調べてみました。
不具合の犯人は、コイツ↓
画像は新品です。
チップを打ち替えるのに、ナビをバラした事のある人はわかると思いますが、上と下の基盤を繋いでいるパーツです↓。
この部品を押さえながらボタンを押すと症状が改善されたので、原因がわかったんです。
ディーラーがナビ等の電装品を修理に出す業者に問い合わせた所、この部品単体での発注が可能で、値段も200円だったんで、取り寄せました。
で、部品が届いて交換してみた所、ボタンが効きました。
どうやら復活してくれたようです。
自分で何とかなる部品で良かったです、マジで。
Posted at 2008/06/08 19:38:02 |
コメント(10)
|
トラックバック(0)
|
MPV
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
nyoin
[
静岡県
]
車好きの2児のパパです。 6年前まで、日産のディーラーに勤めていたので、日産車しか乗ったことがありませんでした。 '05年のモーターショーでMPVに...
163
フォロー
164
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
MPV ( 105 )
富士山 ( 29 )
みんカラネタ ( 53 )
オフ会 ( 29 )
イベント ( 2 )
回想 ( 2 )
リンク・クリップ
RS★R ホームページ
カテゴリ:パーツメーカー
2007/03/01 23:29:21
MPV FACTORY
カテゴリ:MPV
2007/01/21 18:18:33
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
マツダ MPV
2005年5月13日に納車になりました。
日産 シルビア
最初に買った車。 当時、S13が街に溢れかえっていたので、一番台数の少ないダークグリーン ...
日産 アベニール
自己所有の車としては2台目
ダイハツ ムーヴカスタム
妻の車です。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation