• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyoinのブログ一覧

2007年12月30日 イイね!

ゆけむりさんから、誕生日プレゼント?

ゆけむりさんから、誕生日プレゼント?ゆけむりOTLさんから、画像の物が届きました~!

ゆけむりさんのこの企画で、上手い事抽選にならずにゲット出来ました。

実は私、今日が誕生日なんです。

もう、37回目なのでなんにもめでたくはありませんけどね...
今日一日、掃除で明け暮れたしorz

そんな誕生日に、絶妙なタイミングで、ランバ・ラルの『いい目をしているな!』のサウンドドロップが届いたんですよ!!

なんか、妙に嬉しかったっす♪


ゆけむりOTLさん、ありがとうございました~!!
Posted at 2007/12/30 18:36:24 | コメント(13) | トラックバック(0) | みんカラネタ | 日記
2007年12月27日 イイね!

届きましたよ~!

届きましたよ~!ここ何日か、忙しくてまともに徘徊できなくて、ストレスが溜まっている、nyoinです。

もう、一昨日の話になってしまうんですが、少佐殿から画像の『Bピラー残照ユニット』が届きました!!

届いた封筒を開けてみてまず思ったのが、丁寧に作ってあるな~って事ですね~。

残照時間の調整はもちろん、照度の調整機能も付いているし、ハンダ部はコート剤が塗ってあって、そのままでも装着できるし、配線の終端はちゃんと被服を剥いてくれてあるし!

基盤の裏を見ると、試行錯誤をしてこのサイズまでに小さくしたんだな~って思いますね~。

素晴らしい逸品ですよね!

ケロタン少佐殿、ありがとうございました!!


でも問題はいつ取り付け出来るかなんですよ。

実は私は、今日から冬休みに突入したんです。

今日から6日までの、11日間なんです。

まきぷーさんには負けますけど、結構長いんです。

でも、年末年始って色々やる事があって、なかなか自分の時間が取れないんですよね~(T_T)

でも、この休み中に取り付けができるように、頑張りま~す!!
Posted at 2007/12/27 22:33:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | みんカラネタ | クルマ
2007年12月27日 イイね!

車高調の整備手帳

車高調の整備手帳遅くなりましたが、車高調の整備手帳ができました。

作業時間は、二人でやって、4時間弱掛かかってしまいました。

内訳は、フロントが1時間で、リアが3時間位ですかね。

環境は、リジットラック(馬)を使いました。

リアは初めてだと結構大変です!
リフトアップできれば、もっと楽にできるんでしょうね~。

画像は、上が車高調装着前で、下が装着後です。

ちょっとピンボケ画像が多いですが、よろしければ整備手帳も覗いてみて下さいね。


車高調取り付けVol.1

車高調取り付けVol.2
Posted at 2007/12/27 21:41:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | MPV | クルマ
2007年12月24日 イイね!

やっぱり...

やっぱり...
買って来ちゃった♪


匂いは変ですけど、味は全く問題はありませんよ~!

私は、本物の味を知らないんですけど、似てるのなら食べられると思います。

匂いのキツさは、こんなもんじゃ無いんでしょうけどね。


本物を食べたくなってきた!!
Posted at 2007/12/24 22:26:27 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月24日 イイね!

ついにっ!!

ついにっ!!昨日ですが、車高調を装着しました!
1年越しの念願が、ようやく叶ったんです!!

銘柄は、RS☆RのBasic☆i。

購入直前まで、減衰力調整付きのBest☆iにするかどうかで、かなり悩みましたが、結局Basicの方にしました。

減衰力調整無しにした理由は...
沼津ナイトオフにて、Best☆i装着で減衰力12段目(Basic☆iは17段目相当との事)の設定にしてあるこじターボ号に試乗させて頂いた時に、良い感触だった事。
・自分の性格上、減衰力を一度セットしたら、殆ど弄らない気がする。
・コスト!
の3点です。

ダウン量は、推奨値の40mmにしました。

まだ、あまり走っていないので、詳しいインプレは出来ませんが、乗り心地はそれほど損なわれてはいませんし、フィーリングに今の所不満はありませんね。

自作アジャスタブルスタビリンクは、車高調と同時装着なので単体での効果がイマイチわからないながらも、スタビは仕事をしてくれているみたいです。

ただ、車高調を入れた事で、それ以外の所での不満が出てきました。
・ホイールが引っ込んでいるのが目立つようになった。
・ホイールがノーマルなのでインパクトが薄い。
・まだ、アライメントを取っていないので、リヤにネガキャンがついてしまった。

ネガキャンは調整すればOKなので、たいした問題ではありませんが、ホイールは何とかしたいですね~!
とは言え、ホイールを買い換えるお金なんて、車高調を購入した直後の私には、ある筈も無く...(T_T)

車高調の貯金が終わったばかりだけど、ホイールの貯金を始めるしかないかな~!

車高調&スタビリンクの整備手帳は、後日UPしま~す!
Posted at 2007/12/24 21:31:31 | コメント(16) | トラックバック(0) | MPV | クルマ

プロフィール

車好きの2児のパパです。 6年前まで、日産のディーラーに勤めていたので、日産車しか乗ったことがありませんでした。 '05年のモーターショーでMPVに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RS★R ホームページ 
カテゴリ:パーツメーカー
2007/03/01 23:29:21
 
MPV FACTORY 
カテゴリ:MPV
2007/01/21 18:18:33
 

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
2005年5月13日に納車になりました。
日産 シルビア 日産 シルビア
最初に買った車。 当時、S13が街に溢れかえっていたので、一番台数の少ないダークグリーン ...
日産 アベニール 日産 アベニール
自己所有の車としては2台目
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
妻の車です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation