• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデ☆のブログ一覧

2009年01月28日 イイね!

仕事帰りに・・・

仕事帰りに・・・夜分遅い時間に
こんばんは~(^-^*)/


今日は昨日の夜より帰りが寒くなかったです。

あっ。ども、アイルトン☆ヒデです。



仕事帰りに肉まんが食べたくなりローソンでゲットしました!



ついでにオプションもゲット!




そんでもってスコラもゲット!




最後に彼女もゲット~!
とは行きませんでした(笑)



今日は非常に眠いのでもう寝ます。


コメ返しは翌日のお休みに返しますm(._.)m


ブログの徘徊は明日時間を見ながら徘徊します(^^)

ではさらばじゃ(^O^)/
Posted at 2009/01/28 02:18:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 飲食物 | モブログ
2009年01月27日 イイね!

ホンダ S2000生産終了

ホンダ S2000生産終了こんにちは~(^ー^)ノ


休憩中に事務所のPCでブログ更新のアイルトン☆ヒデです。




Yahooを見てたら悲しくなる記事を発見しました。

ホンダのS2000が6月で生産終了だそうです。

日本のスポーツカーがまた1台消える事になりました。

不況の世の中なので仕方ないのでしょう。

残念ですね(T_T)

ホンダのスポーツカーは「シビックタイプR」のみになってしまいました。



詳しい記事はこちら ↓↓




米国ホンダは26日、2009年モデルをもって『S2000』の販売を中止すると発表した。

6月末をもって鈴鹿製作所での生産を終了する。

1999年のデビューから10年で、その歴史に終止符が打たれることになる。
S2000はホンダの創業50周年を記念するスポーツカーとして1999年に発売。
『S600』、『S800』など往年のホンダスポーツの血統を受け継ぐモデルとして誕生した。

50周年記念を謳うだけに、S2000にはホンダの最新技術がふんだんに盛り込まれた。エンジンは専用開発の2.0リットル直4(250ps)で、9000rpmという高回転まで一気に吹け上がる特性。
ホンダにとっては約30年ぶりのFR駆動車となったのも特徴だ。
オープンカーとしては異例の高剛性ボディの効果もあって、非常にダイレクトなハンドリングを実現していた。

S2000の10年を振り返ると、それは進化の歴史でもある。
2000年にはVGS(可変ステアリングギアレシオ)を装備した「タイプV」を追加。2005年のマイナーチェンジではエンジンを2.2リットル直4(242ps)に変更し、課題だった低速域でのトルク不足を解消した。

2007年には「CR」(日本では「タイプS」)を追加。CR=「クラブレーサー」が意味する通り、日常の足として使える快適性は備えながら、週末はサーキット走行を楽しめるキャラクターが、とくに米国では好評だった。

S2000は世界64か国で販売され、1999年からの累計セールスは11万台以上に到達。
このうち、米国は6万5000台以上と過半数を占める。しかし、最近ではスポーツカー市場の縮小により、販売が低迷。米国での2008年の年間販売台数は2538台と、前年比41%減まで落ち込んでいた。

米国ホンダのジョン・メンデル副社長は「S2000はエンスーのためのスポーツカー。世界のロードスターに与えた影響は大きい」とコメントしている。

次期『NSX』の開発中止が告げられた現在、S2000の生産中止によってホンダスポーツは『シビックタイプR』だけになる。
しかし、ホンダは環境対応技術を進化させたハイブリッドスポーツカーの市販計画を明らかにしている。
ホンダファンなら、新世代のホンダスポーツに期待したいところだ。
Posted at 2009/01/27 15:15:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2009年01月24日 イイね!

寒い~{{(>_<;)}}

寒い~{{(&gt;_&lt;;)}}こんばんは~!

仕事しながらみんカラ中のアイルトン☆ヒデです。

今日は非常に寒いですね!
余り寒いのでトラックの
運ちゃんが来るたび暖かい飲み物をくれるのでお腹タプタプになってしまいましたわーい(嬉しい顔)

今日も後片付けで業務終了ですわーい(嬉しい顔)

さっさと終わらせて帰ろうー☆
Posted at 2009/01/24 23:21:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常その他 | モブログ
2009年01月24日 イイね!

エロ詩吟!

エロ詩吟!寝る前にもう1つブログを・・・
昨日本屋で前から気になっていた本

天津木村の『エロ詩吟吟じます』の本を購入しました。
ちょっと恥ずかしいのでレジまで早足で(笑)

初めてエロビデオ借りに行った時の事思い出しました。
本の内容は買って読んで見て下さい。

自分は大爆笑しましたが・・・(笑)


※え~吟じてみようと思ったけど無理なのでタイトル変更しました。

m(。≧Д≦。)mスマーン!!



天津木村

Posted at 2009/01/24 01:01:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | | モブログ
2009年01月23日 イイね!

Aira Mitsuki newシングル!

Aira Mitsuki newシングル!こんばんは♪

2日遅れましたが今週21日にAiraMitsukiのnewシングル「サヨナラTECHNOPOLiS」が発売されました。

今回予約を忘れ慌ててセブンに予約を入れ2日遅れ本日取りに行きました。

今度のサヨナラTECHNOPOLiSはアップテンポのノリのいい曲です。

宜しかったら聞いてみて下さいね!

今回も10曲1000円です。

激安です(笑

収録曲詳細

1. サヨナラ TECHNOPOLiS
2. HiGH SD スニーカー
3. COSMiC CHOPPER
4. distant STARS
5. サヨナラ TECHNOPOLiS (Traks Boys rmx)
6. HiGH SD スニーカー (BIG BEAT CRUSH rmx)
7. サヨナラ TECHNOPOLiS (digital mp-3 mastering ver.)
8. HiGH SD スニーカー (digital mp-3 mastering ver.)
9. COSMiC CHOPPER (digital mp-3 mastering ver.)
10. distant STARS (digital mp-3 mastering ver.)

Posted at 2009/01/23 21:03:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「久々にみんカラ覗きに来てみた(笑)」
何シテル?   10/26 19:17
ホンダフィットに乗っているヒデ☆と申します(*^^) 只今ブログは、放置プレー中ですが、時々見に来ます。 よろしくです(*^^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 2 3
4 5 67 8 910
11 12 1314 15 1617
18192021 22 23 24
2526 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

NISSAN 
カテゴリ:クルマ
2008/02/02 02:40:51
 
SUZUKI 
カテゴリ:クルマ
2008/02/02 02:38:31
 
SUBARU 
カテゴリ:クルマ
2008/02/02 02:36:47
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
2016年10月より知り合いから譲り受けた車です。 ぼちぼちと自分なりにカスタマイズし ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
平成4年式HU-13ブルーバード2.0SSS-Gです。 U13ブルはこれで2台目。 平 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
50ccのSUZUKIレッツ2です。通勤専用車 ノーマル車ですが、そこそこ速いです(笑 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
中古車屋で一目惚れしたピラーレスHT車。 限定のXリミデッド内装は豪華でした。 21万 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation