• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白雪.のブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

里帰りと意外な事実

昨日と一昨日里帰りしたんですがブッといネジが刺さってタイヤがパンクしました(+_+)

しょうがないので近場のガソリンスタンドに行くことに(^o^)/

地面の接地面に刺さってしまったので交換することになりました(^_^;)

で交換中にガソリンスタンドの店員さんに今までの疑問を聞いてみました。疑問というのはこれ

フィットの車高の低さ(*^^)v
うちのフィットは町で走ってる他のフィットに比べて車高が低い、車高調入れてるわけでもなくダウンサスを入れてもいません(^^♪

聞いてみるとこのスポーティエディションのフィットのアルミはスポーティエディション専用でサスペンションはRSの物だそうです!!でもこのアルミってENKEI 15インチ純正アルミホイールだと思うんだけどね(;一_一)何か違うのかな

どうりで車高が低いと思いました(^_^;)

性能はFIT3にも勝るそうですが、さすがに美化しすぎだと思います(^_^;)でもそんなうちのフィットですが新品タイヤが四本そろってなく仕方なく、前輪新品(TOYO)、後輪そのまま(YOKOHAMA)というセッティングになってしまいました<(`^´)>

車いじりの順番が少し変わりそうです(^_^;)
Posted at 2014/10/27 00:33:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月23日 イイね!

しばらくは気まぐれCOMTEC ZERO-92MS 完結

ここしばらくレーザー探知機に悩まされていたので今日SABに持って行きました(^^♪

今までの状態を話しました(*^^)v

グロナス衛星を使ったレーザー探知機はメーカーに修理を依頼しようが新しく新品のレーザー探知機にしてもエラーが出るそうです(+_+)

それはコムテックに限らずだそうです(゜o゜)

ちなみにコムテックの今のとこの改善対策はレーザー探知機にエラーが出にくくするような対策ソフトを入れるみたいです。まぁそれがコムテックの修理方法なんでしょうね(-_-)

SAB、ABにエラーが出たレーザー探知機を持っていくとお預かりという形でメーカーに送ってくれるそうです(*^^)v

保証期間が過ぎてしまった場合、いくらかお金がかかると思いますが保証期間内なら無料みたいです(^^♪

送料がとられると思ったけど、なぜか送料がとられませんでした。まぁもしかしたら修理完了したら1080円とられるのかな??

どちらにせよ特に保証期間内なら保証書と購入した日を証明できるものを持ってまずはカーショップで相談したほうがいいと思います。カーショップでレーザー探知機を買ったのならなおさらですね(^O^)

というわけでしばらくレーザー探知機は気まぐれということで(笑)

今ルームミラーはこんな感じ!!納車した頃を思い出しますね(*^^)v


メーカーから戻ってきたらパーツレビューに載せようと思います。

おしまい(^o^)/
Posted at 2014/10/23 14:27:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月21日 イイね!

やっぱりダメだったCOMTEC ZERO-92MS

一日は正常に作動していたけどヤッパリエラーになるのでSABに修理を依頼しようと思います(^^♪

家族のみんなもレーダー探知機がきちんと作動していないので不安みたいなようです(^_^;)わたしもそうですが・・・・

普段あるものが急になくなると人間不安になるようです。

もやもや~な気分なので明日済ませよっと!!
Posted at 2014/10/21 20:18:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月18日 イイね!

COMTEC ZERO-92MS 72時間その後

前回の72時間その後です(*^^)v

簡単にまとめると
11時に再起動、問題なく起動。

13時ごろ高速のPAでエラー再発、電源オフ。

20時ごろ再起動、特に問題なく起動。

という感じです。エラーが起きたのは13時のみ。それ以降は問題なく起動しています。不安定なのでとりあえずまだ様子見です(^_^;)
Posted at 2014/10/18 00:25:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月12日 イイね!

勘弁してよ(T_T) COMTEC ZERO-92MS エラー 機器異常

勘弁してよ(T_T) COMTEC ZERO-92MS エラー 機器異常フィットに付けているレーダー探知機ついに壊れました(*^^)v


原因はGPSの軌道修正だそうです。う~ん要するにメーカーの問題なんでしょうorz


改善策としては
・電源を切る
・マイクロSDのデータを新しくインストールし直す
・リセットをする
・72時間電源を入れずに放置、再度電源を入れる
です。



これで直らなければコムテックに送るしかないみたいです。送料は保証期間でも自己負担??


こういうのは無料なのでは??と思いました(;一_一)


まるでババ抜きでババひいた気分です<(`^´)>一応わたしは保証期間内なので、72時間待ってダメなら修理の依頼をしようと思います(-_-)


なんかなっとくいかないなぁ(;一_一)
Posted at 2014/10/12 22:08:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「どうでもいい発見‼️CarPlayを起動してる状態でスマホでスクショするとナビの画面がスクショされるww」
何シテル?   08/24 18:41
白雪です。よろしくお願いします。自由気ままに楽しくやっております。 どんなに大変だろうと基本何事も楽しむ事を心がけてます(^_^)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
567891011
121314151617 18
1920 2122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

ホンダ純正 5thプレリュード用“Type-S”エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 12:49:03

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) シビ蔵 (ホンダ シビック (ハッチバック))
2021年12月10日契約❗️2022年2月17日納車‼️ カラーテーマはレッド&ブラ ...
ホンダ シャトルハイブリッド シャト美 (ホンダ シャトルハイブリッド)
テーマは見た目はノーマルを維持して物足りない部分をカスタマイズしていく❗️ ノーマルスタ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初心者の時からお世話になっていました(*^ー^)ノ♪ このワゴンRのおかげで運転技術が ...
ホンダ フィット フィット子 (ホンダ フィット)
カッコよく、カワイイ感じにしていきたいと思います(^o^)/ 乗りだして一年が過ぎまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation