• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimizのブログ一覧

2012年06月26日 イイね!

タマには車イジリ~でも・・・

タマには車イジリ~でも・・・やっと暖かくなったので?

ちょっと修理など・・・

コーナンでFRPの溶剤を買って

毎度のSABへ・・・・

先客に怪しい2人が作業を・・・
何をしていたかは・・・そのうち上がるでしょうから・・・ここでは?

で!
自分はと言うと?
逝ってしまったDAMDの補修を・・・
まずは材料です

ノンパラのポリエステル溶剤を買おうを思ったら?なんか2輪4輪レース用
エアロカーレジンなるものが・・・

作業工程は・・・写真がないので割愛・・・
簡単に説明するとDAMDのリップの裏側にカーレジンをヌリヌリして
ガラス繊維をハリハリして更にカーレジンをヌリヌリ・・・これを3~4層重ねて補強完了!
更にタルク粉とカーレジンを混ぜて厚塗り用パテを作って
リップの表面の破損箇所にモリモリして完了~
で!現在までの状況が↓コレ!


来週以降これを#800のサンドペーパーで削って、#1000の耐水ペーパーで
仮仕上げ・・・クレーターが出来るので、そこに仕上げようパテを塗って
#1200の耐水ペーパーで水磨ぎして仕上げ~
あとは色を塗って・・・クリアを吹いて・・・コンパウンドで磨けば終了~
ちなみに?最初にDAMDを修復した時はこんな感じ~

多分・・・あら削りして・・・似た色吹いて終了かな??




Posted at 2012/06/26 01:30:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ&DIY | クルマ
2012年06月23日 イイね!

遊び道具追加~!

遊び道具追加~!ちょっと写真が暗くて
わかりずらいですが・・・

我が家の新兵器に
新たなモノを追加~

○オクで生産中止モデルの
中古のズームレンズをゲット!

TAMRONのAF28-300mmXR Di LD MACROModel A061です。
クチコミ等では賛否両論のレンズですが
使い方によってはこれ1本でお出かけできるかもと・・・
しかし・・・旧モデルなので手ブレ防止とかついてないのでちょっと心配でしたが・・・

感想!
??ズームが300mmなのにCANONの純正55-250mmとあまり変わらない??
夜は間違いなく手ブレを発生させます・・・
あと?AFのピント合せに時間が・・・
しかし!お昼間ちょっとだけ試しましたがけっこう使い道はよさそう!
天気がよければ写りもボチボチでしょうか?(腕はヌキという事で・・・)

まずは駐車場でマイプレでテスト!
*撮影はオート設定です。
最初は28mm シャッタースピード1/50 絞りF5.0 ISO200


ズームアップで接写?300mm シャッタースピード1/60  絞りF6.3  ISO400


なんかわかりずらい・・・
では!場所を替えて!近くの公園の野球場で!
まずは28mm シャッタースピード1/200 絞りF8.0 ISO400


300mm シャッタースピード1/100 絞りF6.3 ISO400


ついでに近くの公園の花なぞ撮ってみました!
紫陽花です・・・もう終わりですが・・・
接写モード シャッタースピード1/80 絞りF5.6 ISO400


もう1枚
接写モード シャッタースピード1/160 絞りF6.3 ISO400


腕は置いといて・・・なかなか使えそうなオモチャです・・・
あ!ちなみに我家という表現をしてますが・・・完全に自分のオモチャです・・・


Posted at 2012/06/25 01:06:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2012年06月10日 イイね!

自分への褒美?単なる買い物ともいう・・・

自分への褒美?単なる買い物ともいう・・・写真の蕎麦は

自分への褒美では・・・

ありません・・・

単なる今日の
お昼の天せいろ?

で!
本題はコレ

買っちゃいました!
坂道のアポロンのサウンドトラック・・・
CDがレコード風なのがちょっと面白いかも?
音楽監督が菅野よう子だから期待がもてると思って
買っちゃいました!
やっぱり菅野よう子と言えば?
攻殻機動隊!マクロスF!とアクエリオンシリーズですよね!

まだ聴いてませんが、これから楽しみ~

で!で!今週の趣味の写真
今日の空

風景モード シャッタースピード1/200 絞りF11 ISO100



接写モード シャッタースピード1/500 絞りF5.6 ISO125

ラベンダーも撮ったんですが・・・

また来週もお散歩&撮影しよ~
Posted at 2012/06/11 01:03:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | なんでもあり! | 日記
2012年06月09日 イイね!

漁夫の利?進級しました・・・

漁夫の利?進級しました・・・特にタイトルに意味は
ないのですが・・・

あ?写真も意味ないです

で!

本題ですが!

この方この方のブログで気がつきました?
と言うか・・・毎年おふた方のブログを見て!
ご報告ってとこでしょうか・・・

ハイ!6月9日でPREMACY-LIFE登録6周年です!
しっかり6年生へ進級しました~
ちなみにみんカラ登録は4月なんですが・・・

そんなこんなで
皆さん今年も宜しくお願いしま~す!


納車してほとんど弄っていない頃のプレ


で!ちょっとだけ弄ってしまった現在の写真

そんなには変わってませんがネ


ところで・・・談話室「CAFE de PREMACY-LIFE」のJUNBOさんが作ってくれた
会員名簿が見れないんですが・・・どなたか見方わかりますか?
自分のPCの設定が悪い??
Posted at 2012/06/09 23:39:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2012年06月08日 イイね!

密林からの贈り物?UC5キター!

密林からの贈り物?UC5キター!来ました!

半年待ってました・・・

楽しみだったんですよ

amazonで予約開始から

取り置きしてましたから!

で!

さっそく観ましたよ~!
UC4の最後に黒のユニコーン:バンシィが降ってくる?
ゾクゾクする展開で終わったシーンからのスタート!
今回は前回みたいに懐かしいMS総出演ではありませんでしたが
物語の内容が濃くなってます!
派手な戦闘シーンは少ないですが?これから向かっていく方向が
見えてきますね?
ブライト艦長の役どころにカイ・シデンやベルトーチカの登場?
往年のガンダムファンなら泣けてきます・・・
新たに出てきたMSはアンクシャ?アッシーマの後継機
あとは前作同様にリゼル(RZG:リファイン・ガンダム・ゼータ)・デルタプラス
ジェガンにジェスタ
ネオジオンはギラ・ドーガに新たにローゼン・ズール
で!で!久しぶりに出てきました赤い彗星の再来フルフロンタルのシナンジュ
物語の一番最後に美味しいところを・・・
やはり楽しいぞ~!

当初全6作が7作に変更されたので?
あと2作品楽しめるぞ~

やはりBDは画像が綺麗ですね!
非常に満足な作品でした・・・



Posted at 2012/06/09 04:05:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | なんでもあり! | 日記

プロフィール

「@ブルー20S カラダの不調は気をつけましょう!CTでもわからんことになってたらやばいしね!こちらは元気に入院中〜リハビリにいそしんでます。車、自転車に乗れるようにならなければ!」
何シテル?   10/07 11:30
ファミリアGT-Xを15年乗り 家族で楽しめる車を見つけました! 2006年3月納車でオフ会にも何度か 顔を出せるようになりました(^o^)v なかなか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/6 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
171819202122 23
2425 2627282930

リンク・クリップ

真夏の夜を駆け抜けろ!ランタボ編 ~昔ネタ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/02 09:04:52
しばらくココから離れようと思います・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/15 00:27:31
RS☆R 
カテゴリ:パーツメーカー
2007/03/02 01:04:28
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2006/03/30に納車になりました。 20Sのファントムです。 MOP:電動スライド ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
なが~く乗りました!「もっと楽しい4WD」 改造箇所 HKSマフラー・HKSフィルター・ ...
その他 アメリカン・イーグル その他 アメリカン・イーグル
通勤用なんちゃってクロス? 鉄フレームのスポーツ車風シティサイクル・・・

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation