• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimizのブログ一覧

2013年02月23日 イイね!

車検の見積もり&予約と試乗~

車検の見積もり&予約と試乗~たまに連荘でブログアップしたら・・・

タイトルと写真ちがうやんか~!

まぁ・・・一応先週ラーメンをかろうじて
食べたので・・・・

江東区の東砂にある「ひなたや」の醤油ラーメンです。
動物系のスープと鯖・かつお節をつかったWスープです
魚粉系のラーメンとちがってスープが良い感じで旨いッス・・・
会社の同僚が塩を頼んでいたけどそっちスープのほうが更に旨かった!

で!

本日はひさびさにDへ車検の見積もりと予約しに行ってきました~
Dも1年振りだったり・・・え?なんで今更Dで車検かといいますと・・・前回の車検で延長保障を
入れたんで、できればこまごました部品を交換していただこうかと・・・
金額は・・・やっぱりイイお値段しますね・・・
オイル交換も見積もりに入れたら・・・なんとゴールデンECOで5000円超えの金額提示・・・
これならSABで100%科学合成オイルが入れられる??
なのでオイルは千葉ナイト聖地で特価のオイルにしちゃいました・・・

ついでに担当のおねいさんと新しいプレは入ってないの??の話で試乗車ありますよ~!
なので?乗ってきました!
スレマシー20Cのスカイアクティブ!
感想は・・・非常に滑らかな加速が気持ちよい!さすがに80km以上だせないので
6速は体験できませんでしたが・・・スカイアクティブドライブはかなり良い印象でした!
i-stopも初体験しちゃいました(今更なんですが・・・)
ただ・・・装着されているタイヤが専用のecoタイヤらしくてそれを好みのタイヤ&ホイールに
変えちゃったら滑らかな動きがなくなっちゃうかも・・・

※写真は20Sのスカイアクティブです・・・

更にnewアテンザのスカイアクティブD2.2も乗ってきました!
こちらは・・・まずハンドルの皮の質感が良い~!
乗り込んだときにはさすがディーゼル・・・・独特の音が入ってくる・・・・
え?これってマツダのフラッグシップ車でしょ~社内にディーゼル音が入るはどうかと・・・
しかしさすが42.8kg/mのトルクがものを言って加速が気持ちよいですね~
一瞬もたつき感はあるけどググっと踏み込んだらモリモリ加速する
19インチのアルミもカッコイイし顔つきも好きな感じでよいですね~
プレもあの顔にならないかな・・・


ついでのついでに~
先々週にひさびさ食べた外食ランチ
300g780円のステーキランチ・・・ただごはんが残念でしたが・・・

終わっちゃうまえに再度マックでテキサスバーガー!
ちなみに下の息子はあまり好きではないそうです・・・・



明日は気が向いたら洗車でもしようかな??






Posted at 2013/02/23 23:05:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ&DIY | 日記
2013年02月23日 イイね!

久しぶりすぎで…

久しぶりすぎで…千葉ナイトの聖地で…

久しぶりのオイル交換…

もしかして一年振り?

部分合成の安いオイルとフィルター交換です。
Posted at 2013/02/23 17:33:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月07日 イイね!

PC復活~したけど・・・

PC復活~したけど・・・前回アップが1月末・・・

本年なんと2回目のアップ!

いや~サボってますな・・・

で!

お題のとおりPCが復活~

前回ブログでPCのマザーボードのコンデンサーと電源BOXのコンデンサーも
お亡くなりなりかけて直す事に・・・

写真の通りAMDのCPUとメモリーとHDを生かしつつ?OSもeマシーンズのVistaが使えることを
考えて、マザーボードのチップセットももとの構成と同じものを見つけてきました。
GIGABYTEのMA78GPM-UD2H(一応AM3+まで対応するみたい・・・)
今回は固体コンデンサーなので前より高性能??
一応PCデポで展示品で2790円~で!電源BOXも新調~秋葉のヨドバシで駐車料金を
まかなえるものを購入~SATAケーブルと電源BOXで5000円也~

で!さっそく組み付けましたが・・・・やっぱりOSを認証しない・・・予備の320GBのHDでリカバリー
しても・・・OSが立ち上がらない・・・

で!このさい??

そのほかの中身を一新~!!OSをWIN7の64bitのDSP版9900円(使えないCPUつき~)!HDも2.0TBのものを新規追加!旧PCも2.0TBを使ってたけど・・・救出したいデータが山ほどあったんで・・・
で!SATA用のHDケースを追加~2480円(アマゾンなら1800円くらいだったけど・・・)
これもPCデポで・・・
さらにグラボも今までは玄人志向のHD5450(512MB)のファンレスタイプ(これが良く熱暴走した・・・)
今回はファンありのHD6570(1GB)4800円也~
さらに・・・いままで視聴していた地デジチュナーが・・・vistaまでしか対応してなかった・・・
なのでPIXELAのDT-260(W録再対応)まで購入~16800円・・・

ん?ん?残ったのはAMDのCPUPhnomX3 8650とDDR2(5300)のメモリ3GB・・・BD-ROMレコーダー
eマシーンズの筐体・・・
合計で45000円近く!!あれ??もしかして最新パーツで同レベルのPCが買えたんでは??

まぁ・・・組み立てるの楽しいから・・・
でもメモリがたりないんだよな~リソースモニターですでに空きなし・・・
今1GB×2+512MB×2の3GBだから・・・このさいPC800クラスの2GB×4にするか!

ついでに~RMも!
環七沿い一之江近辺の麵屋雄でとんこつ醤油ラーメン!
これが・・・かなり・・・脂が・・・麵は浅草開花楼なんで良い感じなんですが・・・


毎度のらーめん勝のしょうゆラーメン


麵屋ZERO1のガッツ系特製ラーメン(特製分はタダ券使用~)


最後は壱五屋の家系ラーメン~


さぁ~今週末はM/B用のブザー取り付けとメモリー増設かな??
Posted at 2013/02/07 01:49:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | RM | 日記

プロフィール

「@ブルー20S カラダの不調は気をつけましょう!CTでもわからんことになってたらやばいしね!こちらは元気に入院中〜リハビリにいそしんでます。車、自転車に乗れるようにならなければ!」
何シテル?   10/07 11:30
ファミリアGT-Xを15年乗り 家族で楽しめる車を見つけました! 2006年3月納車でオフ会にも何度か 顔を出せるようになりました(^o^)v なかなか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/2 >>

     12
3456 789
10111213141516
171819202122 23
2425262728  

リンク・クリップ

真夏の夜を駆け抜けろ!ランタボ編 ~昔ネタ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/02 09:04:52
しばらくココから離れようと思います・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/15 00:27:31
RS☆R 
カテゴリ:パーツメーカー
2007/03/02 01:04:28
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2006/03/30に納車になりました。 20Sのファントムです。 MOP:電動スライド ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
なが~く乗りました!「もっと楽しい4WD」 改造箇所 HKSマフラー・HKSフィルター・ ...
その他 アメリカン・イーグル その他 アメリカン・イーグル
通勤用なんちゃってクロス? 鉄フレームのスポーツ車風シティサイクル・・・

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation