• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月24日

千葉で山形そばのイイお店発見の巻

前々から気になっているお蕎麦屋さんがあります。

千葉で山形の板そばを食べられるという「かなうち」。

今日こそは、行ってみることに。

準備


OK


千葉に住みながら、初めて通る田舎道でした。いやいや、凄く分りにくい所にお店がありました。


普通の民家がお店です。
玄関を入ると、山形の蕎麦の名産地「大石田」のポスターが。

期待が高まります。

店のおばさん(奥さんだったかも)に「大石田のお店ですか?」と聞くと、
山形出身のご主人が、趣味が高じて始めたお店で、材料はすべて山形から仕入れ、蕎麦は実を大石田から取り寄せ石臼でそば粉にした十割そば、とのこと。

期待が高まります。

天ぷら板そば(山菜漬物付:1,340円)とニシンの甘露煮(410円)を注文。

まず、出てきたのは、サービスの蕎麦煎餅とタクアン(燻り漬け)。

蕎麦煎餅は、普通はカリカリなのに、想像を裏切るサクサクの食感。
イイ!
タクアンの方は、燻ると硬くなるので、あえて燻りガッコにせず軽く燻しているから、燻り漬けと呼んでるとのこと。

次に出てきたのが、漬物一式。

すべて山形から材料を仕入れてます。
山菜、なす、赤カブ・・・・うまいうまい!



そして、ニシンの甘露煮

この甘さ、クセになる。ご飯が欲しい!山形のニシンを6時間煮てるそうです
これが、410円!



そして天ぷら

揚げ方がうまい。エビのシッポまでパリパリ食べられる




そそそそして、いよいよ、板そば

量は、一般的なせいろの1.5倍くらいかな。


まず、ひと口・・・


「うっ!」  この香り! ただ者ではない。 なんという食感だ!


蕎麦好きなら、この写真を見ればわかるでしょ?このうまさ!

山形から「昔からの蕎麦の品種(最上早生)を仕入れ石臼でじっくり」とのこと。
蕎麦の出来具合が気に入らないと、作りなおすから時間がかかるんだって。
関東の人が食べやすいように、山形の蕎麦より細くしているとか、なかなか研究熱心です。
この天ぷら板そばが、1,340円!安すぎる。

一応、ご主人に「安すぎる」と言っておきました。


ご主人と蕎麦の話で盛り上がっちゃって、コーヒーをご馳走してくれました。

ご主人が言いました。



コーヒーは山形産じゃないんだよ



・・・おちゃめなご主人です。


こんなお蕎麦屋には、ぜひ皆さんにも行っていただきたいですね。

「かなうち」

0475-35-1988

千葉県長生郡長柄町刑部790-1   

  水・木曜日 休


     おしまい
ブログ一覧 | グルメ | グルメ/料理
Posted at 2015/01/24 20:09:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2015年1月24日 20:50
こんばんは。

凄く美味しそうですね、お値段も良心的ですね ちょっとこだわりのお店は
せいろが通常の半分位の量でそこそこの値段がします。

今度、ドライブがてらに行ってみようと思います。
コメントへの返答
2015年1月24日 21:00
こんばんは。

とにかく、場所が分かりにくいのでご注意を!
おすすめスポットにもアップしました。

ご主人は面白い人なので、すぐ友達になれます。

2015年1月24日 21:41
こんばんは。

近ければ、必ず行っていますね。
800kmくらいあるかな・・・。

相変わらず、モモさんはお利口さんですな(^o^)
コメントへの返答
2015年1月24日 21:49
こんばんは。

これだけの店なのに、全然宣伝してないのですよ。口コミのみの店です。
ご主人から「なんでウチの店知ってるの?」って聞かれました。

モモさんは、乗って行っただけでした(笑)
2015年1月24日 21:47
素直にFDに乗り込むモモちゃん相変わらず可愛い(*^▽^*)
モモちゃんに会いたいですぅ(*≧∀≦*)

それにしても美味しそうなお蕎麦ですね‼
いつか行ってみたいなぁ(*´∇`*)
コメントへの返答
2015年1月24日 21:54
モモさんは、いつも可愛いです(笑)

ここの蕎麦は、半端ないです。
安すぎて悲しくなったくらい。
いつか、FDツーリングで行ってくださいね。
ご主人面白い人ですよ。
2015年3月8日 22:55
このそばは美味しそうです。
写真の撮り方の問題か?っと
思うくらい美味しそう。

出雲そばも有名ですが昔の話のようで、私が知る限りそんなに有名になるほどの美味しさの残るそば店はないです。

決して私が変ではないです。
私が連れて行く人もそう感じて店を後にしますからね。

一度食べに行きたいですね。
コメントへの返答
2015年3月9日 20:31
とにかく、こだわり過ぎのご主人でした。

研究熱心で、脱帽でした。

なにしろ、来店客は100%口コミです。まるで人がいないような場所だし。

プロフィール

「ガナドール スーパーミラー高騰! http://cvw.jp/b/1962579/48593722/
何シテル?   08/11 16:16
銀鬼7です。よろしくお願いします。FD3S 5型RS マツダスピード+RE雨宮+AutoExe+ワンコ仕様+長持ち仕様
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 6 7 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北海道小樽市及び奈良県宇陀市の 歴史まちづくり計画を認定します ~認定都市数が100都市になりました!~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 11:57:03
今日のドライブ♪(房総25) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 19:55:51
もう転職しないから書いても良いかな ? (〃ω〃) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 21:16:54

愛車一覧

その他 わんこ うめさん (その他 わんこ)
ボーダーコリーのうめちゃんです。 成長に合わせ、写真を更新します。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7(FD3S5型)に乗っています。 いまだに、カッコいいと言われるデザイン ...
その他 わんこ モモさん (その他 わんこ)
モモさんは、ボーダーコリー。カラーはブルーマールです。 愛車は、RX7/FD3S(笑)。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3Sアンフィニ  純正のBBSホイール。 ノーマルなのに落ちた車高。 シェイドグリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation