• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月29日

敵兵を助けた日本海軍艦長知ってる?

敵兵を助けた日本海軍艦長知ってる?
日本海軍に雷(いかづち)と言う吹雪型駆逐艦がありました。





私の記憶では、吹雪型は高性能な駆逐艦だったと思います。

この艦の工藤俊作と言う艦長が敵兵を救出するお話です。

220人乗りの駆逐艦が422人の英兵を救助しました。




武士道は世界に通じるのでした。

たまには、こういうお話もイイでしょ?
ブログ一覧 | 歴史 | 趣味
Posted at 2018/09/29 19:16:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

祝・みんカラ歴18年!
ゆうちゃん0209さん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

この記事へのコメント

2018年9月29日 20:00
こんばんは。
見ていて泣けました。
コメントへの返答
2018年9月30日 10:39
私も観た時は泣けてきました・・・
2018年9月29日 20:23
戦争という極限の状態。
戦闘中は敵はおろか、味方の兵隊さえ見捨てる事もあったと聞きます。
そんな時、理性の有る行動をとることは大変なことだったでしょう。

今は、平和な時代に感謝するのみ!!
コメントへの返答
2018年9月30日 10:41
まだ、日本が優勢であったとはいえ、普通はできないことです。

英兵は絶望していたことでしょう。
2018年9月29日 20:33
こんばんは
私、見て泣けました。多くを語らず.........。
平和ボケしてる自分が情けない。

平和な世界を切に願います。
コメントへの返答
2018年9月30日 10:46
泣ける話です。

平和が一番です。
2018年9月29日 21:07
こんばんは。

海の武士道、究極の決断ですね。
今も世界では戦争が起きてます。
戦争がなくなる事を期待します。
コメントへの返答
2018年9月30日 10:48
なかなか出来ませんね。

戦場内での出来事ですから。
2018年9月29日 21:52
こんばんは。
素晴らしき武士道ですね!
フェアーに戦う。
こんな日本人がいたことを教えて下さりありがとうございます。

世界中で争いがなくなりますように。
平和で暮らせることに感謝します✨
コメントへの返答
2018年9月30日 10:54
海軍兵学校出て駆逐艦長と言うのは、出世してない人だと思いますが、その方が実際は凄い人が多かったみたいです。

平和が一番。
2018年9月29日 22:29
スラバヤ沖海戦での「敵兵を救助せよ」は有名な話しですね

これに先立つマレー沖海戦でも日本の航空隊は英国側の救助活動を妨げなかったことで、英国側は何かあれば戦闘後、日本側は助けてくれると言う話しが広まっていたようです。

面白いのは、同じくスラバヤ沖海戦で撃沈された米国海軍のホープの方は、乗組員が救助されたのに、戦後、長時間甲板で放置されたと悪く証言しています。
おそらく吹雪型と言っても駆逐艦ですから一杯一杯助けられるだけ助けたらそうなってしまったのだと思います。
助けられた方の英国と米国の謙虚さ(精神)の違いが現れているように感じました。
コメントへの返答
2018年9月30日 10:58
おや、お詳しいですね。

撃墜王の坂井三郎も民間人の乗った輸送機を見逃したりしてますね。

そういう所が「サムライ」と評価されたのでしょう。
2018年9月29日 22:52
考え方で人間の行動は変わりますよね~!!
ここでは武士道と表現されていますが
最近の自然災害の時でも、
この気持ちを持ち続けたいですね!!
コメントへの返答
2018年9月30日 19:19
そうですね。イロイロと考えさせられるお話です。
2018年9月30日 17:32
工藤俊作😍


カッコいい❗


素敵😍


感動しました( ☆∀☆)

コメントへの返答
2018年9月30日 19:20
カッコイイですよね。

素敵です。

私も感動しました。

プロフィール

「紅茶シフォンのせプリン http://cvw.jp/b/1962579/48591340/
何シテル?   08/10 12:20
銀鬼7です。よろしくお願いします。FD3S 5型RS マツダスピード+RE雨宮+AutoExe+ワンコ仕様+長持ち仕様
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北海道小樽市及び奈良県宇陀市の 歴史まちづくり計画を認定します ~認定都市数が100都市になりました!~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 11:57:03
今日のドライブ♪(房総25) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 19:55:51
もう転職しないから書いても良いかな ? (〃ω〃) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 21:16:54

愛車一覧

その他 わんこ うめさん (その他 わんこ)
ボーダーコリーのうめちゃんです。 成長に合わせ、写真を更新します。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7(FD3S5型)に乗っています。 いまだに、カッコいいと言われるデザイン ...
その他 わんこ モモさん (その他 わんこ)
モモさんは、ボーダーコリー。カラーはブルーマールです。 愛車は、RX7/FD3S(笑)。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3Sアンフィニ  純正のBBSホイール。 ノーマルなのに落ちた車高。 シェイドグリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation