• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月08日

戦車の車輪考

戦車の車輪考
この間、昔のTV番組「コンバット」を見ていたら、懐かしい動画が出てきました。




ウン十年前、TVで「コンバット」が放映されていた頃、私はプラモ少年でした。タミヤの戦車をよく作りました。お気に入りはドイツ戦車。
そして、いつも疑問だったのがドイツの5号戦車以降の車輪が複雑な構造であることでした。


連合国の戦車の車輪はだいたいこんな感じ。

















それに比べ、ドイツ軍の5号戦車以降の車輪は

5号戦車パンサー






6号戦車タイガーⅠ型






タイガーⅡ型





違いが分かりますか?


5号以降のドイツ戦車は、車輪が交互に重なるような構造なのです。





理由は、重量を分散させるためとか、側面攻撃の防御を強化するためとか、イロイロと考えられますが、当時「コンバット」のこの話を見て、プラモ少年の私は「なるほどこういう事もある」と溜飲を下げたのでした。


お時間がある方はご覧ください。ドイツ戦車として登場するのは、戦後活躍したアメリカのM41戦車です。おそらくドイツの4号戦車のつもりでしょうね(笑)




                  おしまい
ブログ一覧 | 戦車 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2023/01/08 18:35:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

当選!
SONIC33さん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2023年1月8日 19:42
こんばんは(^^♪

私も中学生の頃からタミヤ模型の1/35ミリタリミニチュアシリーズで楽しんだ者です。
最初は、2号戦車の模型制作から始まりました。
小型の戦車作るなんて、結構マニアックでしょ(#^.^#)

その後、タイガー洗車(発売当時は6号戦車タイガーⅠ型を簡単に紹介されてた?!)を購入して、ポルシェ社などドイツのデザインの機構美に魅惑されたものです。
キングタイガー(タイガーⅡ型)、パンサー洗車(5号戦車)などなど、当時の戦車のデザインでは、ドイツが世界一でしょうね!

コンバットに戦車が登場したときは、小学生でまだ知識も無く、とにかく戦車対人間(ビッグモロー軍曹)の戦いにハラハラしたものです。

今見ると砲身先だけドイツ戦車に見立てたどうみてもアメリカの戦車そのもですね。

貴重な動画や情報ありがとうございます。m(_ _)m
コメントへの返答
2023年1月8日 20:41
こんチコは~!

2号戦車も何台か作りました。
しょぼい大砲いや機関砲でしたが、それなりにカッコよかったです。
タイガーⅡ型には、ポルシェとヘンシェルの2種の砲塔があって、興味深かったです。
でもデザイン的にはタイガーⅠ型が最高でした。今でもプラモの戦車では売り上げナンバーワンらしいです。
M41戦車は、軽戦車に分類されますが大砲の性能と機動力はナカナカ良かったようです。動画のようなスローな走行ではありませんでした(笑)

2023年1月8日 19:44
放送のタイトル「歩兵と戦車」だったか?
興味深いエピソードでしたよねェ~
コメントへの返答
2023年1月8日 20:43
こんチコは~!

昔、この動画を見たことあるんですか?
なかなかハラハラするストーリーでしたね。
2023年1月8日 22:11
転輪に丸太を挟むシーンを見た記憶はあるのですが作品名をずっと思い出せなかったのでスッキリしました!
コメントへの返答
2023年1月8日 23:01
こんチコは~!

私も、「ああ、これだ」と思いました。

なかなかイイ動画です。
2023年1月8日 22:55
こんばんは。

同じくプラモ少年でした~

タイガー1型、好きでした~
あと火炎放射器を担いだ歩兵がなぜが心に残っています。
コメントへの返答
2023年1月8日 23:03
こんチコは~!

男の子は、プラモ少年ですよね。

タイガーⅠ型は、シャーマン4台に匹敵したそうです。
カッコイイです!
2023年1月10日 21:26
小中学で作りまくったですね
今でも大事にもってますよ

何でもドイツ軍はかっこいい(不謹慎ですが戦争は別として)
ワーゲン、タイガー、サイドカー、ハーフトラック、ケッテンクラート、メッサーシュミット
アメリカ軍にも同じ様なのがあるけど、まずはかっこいい。
軍服も。
シュビムワーゲンは日常使いで欲しいです
コメントへの返答
2023年1月11日 21:15
こんチコは~!

そうなんですよ。ドイツのモノってデザインが最高です。
機関銃もカッコいい。ルガーもワルサーもカッコいい。
将校の軍服なんか垢抜けてますよね~
シュビムワーゲンとかキューベルワーゲンは、レプリカを作ってるところがあるみたいですよ。イベントで見たことがあります。
2023年1月11日 20:38
コンバット、好きでした。(^^

再放送か再々放送かを子供のころTVで見てた記憶が。

第二次大戦ではドイツ軍戦車が一番カッコ良かったですね。
一番多くプラモデル作りました。(笑
コメントへの返答
2023年1月11日 21:17
こんチコは~!

私もコンバットを何回観たことか。タダでWEBでいつでも見られますよ。
ドイツ軍戦車はカッコイイ。
パンサーを何台作ったことか(笑)

プロフィール

「ガナドール スーパーミラー高騰! http://cvw.jp/b/1962579/48593722/
何シテル?   08/11 16:16
銀鬼7です。よろしくお願いします。FD3S 5型RS マツダスピード+RE雨宮+AutoExe+ワンコ仕様+長持ち仕様
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 6 7 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北海道小樽市及び奈良県宇陀市の 歴史まちづくり計画を認定します ~認定都市数が100都市になりました!~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 11:57:03
今日のドライブ♪(房総25) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 19:55:51
もう転職しないから書いても良いかな ? (〃ω〃) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 21:16:54

愛車一覧

その他 わんこ うめさん (その他 わんこ)
ボーダーコリーのうめちゃんです。 成長に合わせ、写真を更新します。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7(FD3S5型)に乗っています。 いまだに、カッコいいと言われるデザイン ...
その他 わんこ モモさん (その他 わんこ)
モモさんは、ボーダーコリー。カラーはブルーマールです。 愛車は、RX7/FD3S(笑)。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3Sアンフィニ  純正のBBSホイール。 ノーマルなのに落ちた車高。 シェイドグリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation