• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月29日

アゲハ保護

アゲハ保護

何て言うか、私的にはアゲハ蝶を助けるのがルーティーンなんですね(笑)






某日、葉の少ない山椒の苗に5mmくらいのアゲハの幼虫を発見。
葉を食べて成長すると葉が足りなくなるので、同じ柑橘系のルー(ハーブ)に引っ越しさせました。


で、みるみるうちに育ち・・・

7月17日、サナギ直前








7月22日、サナギ








無事にサナギになりましたが、無防備なのでココが一番、寄生虫にやられやすい時期です。
でもって、枝ごとカット!
















枝を花瓶にさして玄関に設置。








7月27日早朝、羽化!
まだ、翅が伸び切ってません。








しばらくすると翅がしっかりと!







この後、元気に外に飛んでいきました。
玄関には、抜け殻が残りました。



夏は、サナギの期間がこんなに短いんですね。

無事に育って、嬉しかったです。


ブログ一覧 | | ペット
Posted at 2023/07/29 18:20:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

サナギから蝶に
まーいさん

宴のあと
たうくりんさん

損をしている蝶
銀鬼7さん

アゲハ蝶 羽化
銀鬼7さん

こんな渋滞はめずらしい
たうくりんさん

旅立った
あおまくさん

この記事へのコメント

2023年7月29日 18:27
素晴らしいですね♪
なるほど玄関に一輪挿しですね!
無事羽化は嬉しいですね。
私はやったこと無いので参考になりました♪
コメントへの返答
2023年7月29日 18:38
こんチコは~!
私的にはサナギの時に寄生虫にやられるのが一番悔しいです。
家の中なら寄生虫も来れないから(笑)
2023年7月29日 20:10
こんばんは♪

凄い!!
蝶の脱け殻って見たこと無いです~!

確かに!!
蛹だから、脱け殻有りますよね~💦
コメントへの返答
2023年7月29日 22:38
こんチコは~!

蝉の殻は見れても、アゲハの殻は見れないかもです。

猛暑の中、大丈夫かなぁ~
2023年7月29日 20:22
こんばんは。

人助けならぬ蝶助けですね。

やはりアゲハ蝶は優雅ですね~
コメントへの返答
2023年7月29日 22:40
こんチコは~!

アゲハを見ると、放っておけないですん。
チョウになると優美です!

プロフィール

「しまむら イニシャルDコラボ商品 http://cvw.jp/b/1962579/48586567/
何シテル?   08/07 18:06
銀鬼7です。よろしくお願いします。FD3S 5型RS マツダスピード+RE雨宮+AutoExe+ワンコ仕様+長持ち仕様
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

犬と巡った宿について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 23:19:17
エンジンオイル交換(エレメント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 08:07:24
ヤフオク! FD3S用薄型エアコンダイヤル(透過あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 16:18:36

愛車一覧

その他 わんこ うめさん (その他 わんこ)
ボーダーコリーのうめちゃんです。 成長に合わせ、写真を更新します。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7(FD3S5型)に乗っています。 いまだに、カッコいいと言われるデザイン ...
その他 わんこ モモさん (その他 わんこ)
モモさんは、ボーダーコリー。カラーはブルーマールです。 愛車は、RX7/FD3S(笑)。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3Sアンフィニ  純正のBBSホイール。 ノーマルなのに落ちた車高。 シェイドグリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation