• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀鬼7のブログ一覧

2025年08月02日 イイね!

損をしている蝶

損をしている蝶
写真は、ツマグロヒョウモンという蝶です。 タテハチョウ科です。 中型のサイズの蝶ですが、翅の柄が派手過ぎず、飛び方が優雅な感じで私は好きな蝶です。 ただ、このツマグロヒョウモンは蝶の中でとても損をしています。 なぜならば、ウチのパンジーに着いた幼虫がこれ。 蝶の幼虫というより ...
続きを読む
Posted at 2025/08/02 15:01:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2025年07月20日 イイね!

アゲハ蝶 羽化

アゲハ蝶 羽化
最近、アゲハのサナギを保護しても、すでに寄生虫にやられている個体ばかりでした。 そんな中、幼虫発見。 寄生虫にやられないうちに、プラケースに確保したら7/10サナギに。 7/19に見たら、パタパタしていました。 上か ...
続きを読む
Posted at 2025/07/20 19:12:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | | ペット
2024年11月24日 イイね!

クロアゲハのサナギ

クロアゲハのサナギ
バラの枯れ枝を整理していたらアゲハ蝶のサナギが付いていた。 サイズが大きめで、背中がくびれた独特のスタイル。 普通のアゲハではなくクロアゲハですね。 今の時期にサナギだとこのまま越冬します。 春にクロアゲハになると嬉しいな~
続きを読む
Posted at 2024/11/24 09:44:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | | ペット
2024年08月18日 イイね!

セミの抜け殻

セミの抜け殻
門扉の下の方に何やら・・・・ セミの抜け殻です。周りはコンクリとアスファルト。どこからここに来たのでしょうか? こんなスペースでよく無事にセミになったものです。
続きを読む
Posted at 2024/08/18 15:10:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | | ペット
2024年08月03日 イイね!

アゲハ蝶が孵った

アゲハ蝶が孵った
今年は、我が家の柑橘系の植物にはアゲハの幼虫が多いです。 幼虫がサナギになる時、天敵の寄生虫に狙われやすくなるため、育った木から離れた目立たない所でサナギになります。 たとえばこんな所 7月13日。もうすぐサナギになります。 7月15日。サナギに ...
続きを読む
Posted at 2024/08/03 19:09:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | | ペット
2024年06月01日 イイね!

アゲハ日記

アゲハ日記
5/14 ルーにアゲハの幼虫がいました。もう5齢みたいです。じきにサナギになりますね。 5/18 9:30 アゲハは、天敵の眼に触れないように、サナギになる時は移動して、もと居た植物から離れたところでサナギになります。 しかし、この子の場合は場所が悪い。このままでは水撒きホ ...
続きを読む
Posted at 2024/06/01 15:06:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | | ペット
2023年07月29日 イイね!

アゲハ保護

アゲハ保護
何て言うか、私的にはアゲハ蝶を助けるのがルーティーンなんですね(笑) 某日、葉の少ない山椒の苗に5mmくらいのアゲハの幼虫を発見。 葉を食べて成長すると葉が足りなくなるので、同じ柑橘系のルー(ハーブ)に引っ越しさせました。 で、みるみるうちに育ち・・・ 7月17日、サナギ直前 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/29 18:20:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | | ペット
2023年06月11日 イイね!

今年の初カマキリ

今年の初カマキリ
ちょっと前、先月のとある日 私の大好きなバラにしてバラ趣味の原点である「バロンジロードラン」の花を摘みました。 そしたら、カマキリが! わかりますか? ここにいます。 1センチくらいでしょうか 今は、もうチョイ大きくなってるでしょう。 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/11 18:57:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | | ペット
2023年01月22日 イイね!

ガシャポンでオニヤンマをゲット!

ガシャポンでオニヤンマをゲット!
ガシャポンのコーナーを見ていたら、「日本のトンボ」を発見。 これやってみたかったかったんです。 このガシャポンには5種類のトンボがあって、オニヤンマ、ギンヤンマ、シオカラトンボ、チョウトンボなどなどです。 私は、日本一かっこいいトンボは、ギンヤンマだと思っています。サイズも日本最大。グ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/22 19:15:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 趣味
2022年11月28日 イイね!

またまた、カマキリ

またまた、カマキリ
また、ハラビロカマキリ登場です この間の個体とは違い、通常サイズのメスです。 今年は、カマキリとの遭遇が少なくて残念でしたが、11月になって2匹のハラビロカマキリに会えてよかったです。 ナカナカの行動派です。 ちょっかいを出したら、 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/28 18:52:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | | ペット

プロフィール

「損をしている蝶 http://cvw.jp/b/1962579/48577243/
何シテル?   08/02 15:01
銀鬼7です。よろしくお願いします。FD3S 5型RS マツダスピード+RE雨宮+AutoExe+ワンコ仕様+長持ち仕様
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

犬と巡った宿について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 23:19:17
エンジンオイル交換(エレメント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 08:07:24
ヤフオク! FD3S用薄型エアコンダイヤル(透過あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 16:18:36

愛車一覧

その他 わんこ うめさん (その他 わんこ)
ボーダーコリーのうめちゃんです。 成長に合わせ、写真を更新します。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7(FD3S5型)に乗っています。 いまだに、カッコいいと言われるデザイン ...
その他 わんこ モモさん (その他 わんこ)
モモさんは、ボーダーコリー。カラーはブルーマールです。 愛車は、RX7/FD3S(笑)。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3Sアンフィニ  純正のBBSホイール。 ノーマルなのに落ちた車高。 シェイドグリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation