• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀鬼7のブログ一覧

2025年10月24日 イイね!

SPARKのショールームが移転

SPARKのショールームが移転



ミニカーのSPARKのショールームが移転しました。







昨日、所用で久しぶりに新橋を歩いているとSPARKの新ショールームを発見!
お祝いの蘭の花がいっぱいです。






ミニカーが、たくさんディスプレイされています。
SPARKのミニカーは出来がイイので、何台か持っています。
レアなクルマがミニカーになっているのも嬉しい。






オープン記念なのか、ベネトンフォーミュラ?が展示されているみたいです。



時間が無かったので、店内には入りませんでした。

ショールームの場所はタミヤ プラモデル ファクトリーTOKYOの前です。
つまり、旧タミヤ プラモデル ファクトリーTOKYOの跡地です(笑)。

プラモデルのタミヤと客層がダブルから、多分この移転は正解ですね。

Posted at 2025/10/24 18:32:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホビー | クルマ
2022年03月19日 イイね!

ウチのテディベア

ウチのテディベア

実は、私には以前テディベアに凝っていた時期があります。
テディベアの由来は、説明しませんが普通の縫いぐるみではありません。




テディベアミュージアムは、伊豆も箱根も那須も行った。

テディベアのイベントには毎年行ってました。

だもんで、最近の「キャーかわいい~」みたいなテディベアには興味はありません。
と言うか、「それ、本物のテディベアじゃないよ」と言いたくなるのです。


ちなみに、ウチのテディベアを一部ご紹介しましょう。



トミーです。








どうですか?可愛いでしょ?








この顔のバランスは絶妙です。








このトミーは、作家モノです。
仕様ラベルが付いていて、



名前はトミー。素材はモヘア。手足はスエード。目はアンティークボタン。作者はパメラ・ウーリー。
と分かります。
イベントに来日したパメラさんから直接購入して、一緒に写真撮ってサインをもらいました。


細部を一部紹介すると、顔のモヘアの毛がすいてあるのが分かります。
重量は想像以上に重いです。







作家物のテディーベアには、ベアの右手にサインがあります。
私の場合は購入時にパメラさんがその場でサインしてくれました。











一方、ウチにはこんなベアーもいます。








愛嬌のある顔です(笑)








こいつのイイ所は、フワフワで柔らかく感触のいい所。








目は、フェルトでこんな感じ(笑)








素材は、生地はアクリル100%
中綿は、ポリエステル100%
手洗いできます(笑)








ラベルは・・・
















実は、有名なベアーです(笑)
ミスタービーンのベアです。








ウチのベアー達、クールでしょ?




                   おしまい
Posted at 2022/03/19 19:25:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホビー | 趣味
2022年03月12日 イイね!

ガシャポンの魚雷戦ゲーム(笑)

ガシャポンの魚雷戦ゲーム(笑)

私が子供のころ、ゲームと言えば、野球盤、魚雷戦ゲーム、レーダー作戦ゲームなどなど、きわめてアナログなモノでした。




この間、カシャポンに当時のゲームを再現したシリーズを発見。
昨今のカシャポンは500円も当たり前ですが、このシリーズは200円(笑)


何回か(笑)、カシャカシャやってみました。








全8種。この中で私が一番欲しいのは、魚雷戦ゲームです。
楽しかった思い出はいつまでも。




















とうとう、魚雷戦ゲームゲットです。








このクオリティで200円とは満足です。
赤丸のパーツは疑問でしたが、なんとピンセット!








ゲームはしませんが、コレクションに入れます(笑)。



本物は、オークションで値上がり中のようです。

Posted at 2022/03/12 19:05:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホビー | 趣味
2021年03月27日 イイね!

ついに、ルガーP08を買ったの巻!

ついに、ルガーP08を買ったの巻!
ついに、この時がやってまいりました!

ルガーP08ゲット~~~~!





このブログでも、何回かルガーP08のネタをご紹介してきました。








タナカワークス製のエアガンです。
ヘビーウエイトモデルでズッシリ感があります。
グリップ色の好みの関係で、あえて最新のエルフルトモデルにしませんでした。だって、グリップはプラスチックなら茶色より黒の方がカッコいいもん。








トグルを上げるとこんな感じ。







お店の在庫の中から綺麗な仕上げのを1丁を選んだので、継ぎ目などは見当たりません。








しかし・・・・せっかくの美品も、調子に乗って分解していたら、まさかの細部破損!!!
実射する前にP08が傷物に!
マジで最近では何よりも一番ショックな出来事です(笑)
いつものように修復しましたが、ちょっとキズが見えます。
キズになったら遠慮はいらない。今後チューンナップしてやると決意。






狙いをつけると、こんな感じ。







外で実射してみました。
トグルアクションなので、反動があまりありませんがなかなかの発射感です。
10メートル先の看板にも「カツン」と当たりました。
しかし、問題は近眼と老眼ですね~と実感・・・





ルガーP08、なんというカッコよさ! 
トグルアクションの機能美!
最近の拳銃にはない洗練されたデザインです。

カッコイイだろ~(笑) ← 嬉しくて仕方がない(笑)





あ、、、、MY奥からは
「値段は幾らしたの?」
「何が楽しいの?」
「飾るだけじゃないの?外で撃たないでね。通報されるわよ」
などなど、お言葉を賜りました・・・

                   おしまい


Posted at 2021/03/27 19:29:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ホビー | 趣味
2021年02月28日 イイね!

ガチャポンのカマキリを作る

ガチャポンのカマキリを作る
最近のガチャポンは凄いです。
リアルで人気のカマキリがあるというので買ってみた。
売り切れ続出みたいです。



しかし、ガチャポンが500円! 高っ!
しかも、対象年齢15歳以上・・・って、なんで?




なんか、カプセルに入りきっていないみたい・・・






ビニールをはいでみると・・・







カプセルを開けるのが結構難しい・・・・







カプセルは、展示スタンドになります。







取説が入ってますが、8センチ×11センチの紙にこれでは、字が小さすぎて読めません(笑)







カマキリの作成です。関節があります。







関節に足をハメます。ハメるのは得意です(笑)
ちなみに、このカマキリの関節はアチコチ動きます。







頭部がリアル。複眼の奥の瞳も再現!












出来上がり












結構大きいです。







500円は納得の出来でした。
全5種あります。




                   おしまい

Posted at 2021/02/28 18:53:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | ホビー | 趣味

プロフィール

「[整備] #RX-7 FDのリアサイドマーカーのお手入れ https://minkara.carview.co.jp/userid/1962579/car/1473649/8401826/note.aspx
何シテル?   10/16 19:12
銀鬼7です。よろしくお願いします。FD3S 5型RS マツダスピード+RE雨宮+AutoExe+ワンコ仕様+長持ち仕様
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サーキットの狼🏁ミュージアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/23 20:46:32
マツダ純正 チェックバルブ(レモン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 15:48:54
キー電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 10:08:38

愛車一覧

その他 わんこ うめさん (その他 わんこ)
ボーダーコリーのうめちゃんです。 成長に合わせ、写真を更新します。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7(FD3S5型)に乗っています。 いまだに、カッコいいと言われるデザイン ...
その他 わんこ モモさん (その他 わんこ)
モモさんは、ボーダーコリー。カラーはブルーマールです。 愛車は、RX7/FD3S(笑)。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3Sアンフィニ  純正のBBSホイール。 ノーマルなのに落ちた車高。 シェイドグリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation