• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀鬼7のブログ一覧

2017年11月04日 イイね!

モモさん 軽井沢に行って来たの巻①

モモさん 軽井沢に行って来たの巻①
急きょ、お宿が取れたので、モモさんは軽井沢に行ってきました。






「また、軽井沢?アタシあきたわ。でも、付き合ってもイイ」








碓氷峠のめがね橋








軽井沢に入り、とりあえず、紅葉の名所「雲場池」に・・・







「紅葉は食べられないのよ」












今年の紅葉は、ダメですね。色がぼけてます。






「だから、言ったじゃない。食べられないのよ」











それにしても、中華系の外国人が多いこと!







「やっぱダメね」












お買い物をして、北軽の定宿へ。















楽しみな夕食です!





























「また、アンタたちだけ食べてるの?アタシには?」
















モモさん?















「ZZZZZZZZZZZZZZZZ・・・・・・・・     」







                  おしまい





Posted at 2017/11/04 22:55:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2017年10月30日 イイね!

モモさん 日光に行って来たの巻 最終回

モモさん 日光に行って来たの巻 最終回
雨の中を東照宮見学をした後、ランチです(人間のね)







到着したのは、鬼怒川沿いの大渡。





あの「船場亭」に到着です(^^)v

が大好きの私にとって、ここは、聖地!

テラス席は、ワンコOKデス。

鮎を豪快に炭火焼!









うわ~~~~~(喜)






メニューには、鮎のほかに、イワナ、ヤマメなどもありますが、鮎が一番リーズナブル。






ここに来て、お勧めは「お刺身」です!

口がパクパク、尾っぽが動く鮮度の良さです。

鮎のお刺身は、衝撃ですよ。食感がスゴイ。

優しそうな見た目と違い「ザク」「シャリ」という歯ごたえです。これがたまりません(笑)






お食事は、鮎定食。






2匹が基本です。






これは、ヤマメ。







うめ~~~~~~~~(涙)




おみやげに、鮎の甘露煮を買いました。







うましうまし!




メニューには、ほかにも鮎ご飯やらフライやら、イロイロあります。




で、食後はドライブがてら、もみじラインへ



ここは、途中の白滝。




もみじラインの出口には、たくさんのダイコン屋さんがあります。

「高原ダイコン」







せっかくだから、買いました(笑)









モモさん、日光楽しかったね!







「アンタたちが、美味しいモノ食べただけじゃない・・・・」





                おしまい

Posted at 2017/10/30 21:06:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2017年10月28日 イイね!

モモさん 日光に行って来たの巻⑤

モモさん 日光に行って来たの巻⑤
翌朝、お宿を出て、戦場ヶ原へ。












ドライブインのワンコが人懐こい(笑)




戦場ヶ原の由来とは、その昔、筑波山の大蛇と赤城山の大ムカデが戦った所だからです。

だから、なぜか木がないのね。











日光と言えば、東照宮!

陽明門の修理が終わり、大混雑です。東照宮の駐車場は500台収容を誇りますが、キャパ不足。
駐車場待ちで大渋滞です

しかし、穴場の駐車場がすぐそばにあるんです

日光二荒神社の駐車場。パワースポットとしても有名な二荒神社は、東照宮まで徒歩3分。
ココの駐車場は、スカスカです。




待ちなしで駐車できました。





東照宮は、建物に入らなければワンコ入場OKデス!ワンコ連れの意外な穴場です(^^)v


雨なのに凄い人です。






とりあえず、三猿







「あたし、サル嫌いよ」






伊達政宗寄進の鉄の灯ろう。







あ、陽明門が・・・・人で遠い・・・






左甚五郎の眠り猫 







そして、奥へ・・・

モモさんは、雨の中、階段を頑張って上りました(涙)



「凄い雨ね」







階段が多いので、人間も休み休みです。

「ワンコだって、頑張ってるんだから・・・」と何度言われたかわかりません(笑)







そして、下りの階段。ワンコ的には下りがきついんです。





この階段で、日本人の優しさを実感しました。

齢をとっても、ボーダーコリーのモモさんは、階段なんて屁の河童です。

だけど、階段の皆さんは

「ワンコ!頑張れ!」、「超かわいい!ガンバ」、「もう少しだぞ」と暖かい言葉をモモさんにかけてくれました(涙)
飼い主的には、とても嬉しかったです。


                   おしまい

Posted at 2017/10/28 18:56:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2017年10月26日 イイね!

モモさん 日光に行って来たの巻④

モモさん 日光に行って来たの巻④
今日のお宿です。

温泉宿ですが、限定2部屋ワンコOKです。


















お部屋にはワンコ用のサークル完備。






「やれやれ、よく歩いたわ。一休み」








この間、人間は夕食を!


















美味しかったです。









この宿は、温泉が最高!


強烈な硫黄泉です。蔵王温泉のような感じでした。























「GGGGGGGGG・・・・・・・・・・・・・       」




                  おしまい
Posted at 2017/10/26 20:45:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2017年10月24日 イイね!

モモさん 日光に行って来たの巻③

モモさん 日光に行って来たの巻③
羊羹を買った後は、恒例のパンを購入。











買った後に売り切れました。






いろは坂は、雨の中・・・・






中禅寺湖をスルーして、とりあえず名所めぐり





竜頭の滝




滝の上はこんな感じ。









更に上に行くと、湯ノ湖です。

温泉の匂いがします。









ここのカモさんはみんな、こんな感じです。










このあたりは、滝が多いですが、私が一番好きなのは湯滝です。



上から下に見ていくと・・・









そして





迫力が違います!


ここまで来ると、少し紅葉してました。





                  おしまい


Posted at 2017/10/24 21:11:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

銀鬼7です。よろしくお願いします。FD3S 5型RS マツダスピード+RE雨宮+AutoExe+ワンコ仕様+長持ち仕様
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 6 7 89
10 11121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北海道小樽市及び奈良県宇陀市の 歴史まちづくり計画を認定します ~認定都市数が100都市になりました!~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 11:57:03
今日のドライブ♪(房総25) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 19:55:51
もう転職しないから書いても良いかな ? (〃ω〃) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 21:16:54

愛車一覧

その他 わんこ うめさん (その他 わんこ)
ボーダーコリーのうめちゃんです。 成長に合わせ、写真を更新します。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7(FD3S5型)に乗っています。 いまだに、カッコいいと言われるデザイン ...
その他 わんこ モモさん (その他 わんこ)
モモさんは、ボーダーコリー。カラーはブルーマールです。 愛車は、RX7/FD3S(笑)。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3Sアンフィニ  純正のBBSホイール。 ノーマルなのに落ちた車高。 シェイドグリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation