• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀鬼7のブログ一覧

2023年07月29日 イイね!

アゲハ保護

アゲハ保護

何て言うか、私的にはアゲハ蝶を助けるのがルーティーンなんですね(笑)






某日、葉の少ない山椒の苗に5mmくらいのアゲハの幼虫を発見。
葉を食べて成長すると葉が足りなくなるので、同じ柑橘系のルー(ハーブ)に引っ越しさせました。


で、みるみるうちに育ち・・・

7月17日、サナギ直前








7月22日、サナギ








無事にサナギになりましたが、無防備なのでココが一番、寄生虫にやられやすい時期です。
でもって、枝ごとカット!
















枝を花瓶にさして玄関に設置。








7月27日早朝、羽化!
まだ、翅が伸び切ってません。








しばらくすると翅がしっかりと!







この後、元気に外に飛んでいきました。
玄関には、抜け殻が残りました。



夏は、サナギの期間がこんなに短いんですね。

無事に育って、嬉しかったです。


Posted at 2023/07/29 18:20:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | | ペット
2023年06月11日 イイね!

今年の初カマキリ

今年の初カマキリ


ちょっと前、先月のとある日







私の大好きなバラにしてバラ趣味の原点である「バロンジロードラン」の花を摘みました。








そしたら、カマキリが!
わかりますか?









ここにいます。
1センチくらいでしょうか




今は、もうチョイ大きくなってるでしょう。
この夏も頑張って虫を捕ってくださいね。

Posted at 2023/06/11 18:57:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | | ペット
2023年01月22日 イイね!

ガシャポンでオニヤンマをゲット!

ガシャポンでオニヤンマをゲット!

ガシャポンのコーナーを見ていたら、「日本のトンボ」を発見。
これやってみたかったかったんです。





このガシャポンには5種類のトンボがあって、オニヤンマ、ギンヤンマ、シオカラトンボ、チョウトンボなどなどです。
私は、日本一かっこいいトンボは、ギンヤンマだと思っています。サイズも日本最大。グリーンにブルーが映えてます。





当然、ギンヤンマ狙いですが・・・・ガシャポンの中を覗いたら、なんと残り1個!     でも400円を投入。




出てきたのは、オニヤンマでした。













組み立て完成はこちら







ん~~400円のクオリティではないです。







同じバンダイの500円のカマキリはこのクオリティ・・・



カマキリには、触角はあるし複眼の再現もイイ。
同じ会社の100円の違いとは思えないほどの落差・・・








しかし、このオニヤンマはアレよりマシ(笑)

それは以前ご紹介した、蚊よけの「おにやんま君」デス。







並べてみても、400円の方がリアル。おにやんま君は1200円。













裏返しにすると、足の造形に空間がありました。








イイことを思いつきました(笑)









安全ピンを装着!これで、おにやんま君と同じ目的に使えます。









                  おしまい

Posted at 2023/01/22 19:15:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 趣味
2022年11月28日 イイね!

またまた、カマキリ

またまた、カマキリ


また、ハラビロカマキリ登場です






この間の個体とは違い、通常サイズのメスです。








今年は、カマキリとの遭遇が少なくて残念でしたが、11月になって2匹のハラビロカマキリに会えてよかったです。








ナカナカの行動派です。








ちょっかいを出したら、威嚇されました(笑)



2匹ともウチの庭で卵を産んでくれ(笑)



Posted at 2022/11/28 18:52:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | | ペット
2022年11月21日 イイね!

ウチのカマキリ

ウチのカマキリ


ウチのバラにカマキリがいました。







こんにちは!








ハラビロカマキリのメスです。








ハラビロカマキリですが、オオカマキリくらいのビッグサイズです。








無事に卵を産んでほしいですね。



            おしまい
Posted at 2022/11/21 20:46:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | | ペット

プロフィール

「レーサーが駆るイニシャルDごっこ http://cvw.jp/b/1962579/48570274/
何シテル?   07/29 14:30
銀鬼7です。よろしくお願いします。FD3S 5型RS マツダスピード+RE雨宮+AutoExe+ワンコ仕様+長持ち仕様
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   123 45
67 8910 1112
13 14151617 18 19
20 2122 2324 25 26
27 28 293031  

リンク・クリップ

犬と巡った宿について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 23:19:17
エンジンオイル交換(エレメント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 08:07:24
ヤフオク! FD3S用薄型エアコンダイヤル(透過あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 16:18:36

愛車一覧

その他 わんこ うめさん (その他 わんこ)
ボーダーコリーのうめちゃんです。 成長に合わせ、写真を更新します。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7(FD3S5型)に乗っています。 いまだに、カッコいいと言われるデザイン ...
その他 わんこ モモさん (その他 わんこ)
モモさんは、ボーダーコリー。カラーはブルーマールです。 愛車は、RX7/FD3S(笑)。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3Sアンフィニ  純正のBBSホイール。 ノーマルなのに落ちた車高。 シェイドグリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation