• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀鬼7のブログ一覧

2015年07月20日 イイね!

ハグロトンボ

ハグロトンボ

暑いので、涼しげな1枚を。





FDのリアウイングに、ハグロトンボです。

普通のトンボは素早く飛びますが、ハグロトンボはスローモーションのようにパタパタと優雅に飛びます



どこから、来たのでしょうか。
Posted at 2015/07/20 11:43:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | | その他
2015年05月04日 イイね!

アゲハ物語 その2

アゲハ蝶・・・・ポルノグラフティじゃありません。

前回の「アゲハ物語」の第2弾です。


昨年の10月に、そろそろ5令を迎えたカラスアゲハの幼虫がいました。




10月12日

例によって、鳥や寄生虫を避けるために、カゴに避難。
ナミアゲハやキアゲハより、一回り大きい。








10月19日にサナギ


チョッと頼もしいような大きさです。






10月にサナギなので、このまま越冬です。












そして、今日、5月4日、いきなり!











ナミアゲハの時のように、サナギに羽の柄が透けてなかったので、油断してました。突然という感じでした。




サナギの抜け殻






いつものように、記念撮影


羽にある、金色のラメがきれいです。
これぞ、アゲハ蝶!


今日もまた、これでサヨナラしました。


お元気で!

             おしまい
Posted at 2015/05/04 18:04:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | | ペット
2015年04月26日 イイね!

アゲハ物語

アゲハ・・・キャバクラじゃありません。

アゲハ蝶です。

我が家にはハーブの「ルー」が、ワサワサ生えてることは以前ご紹介しました。
ルーが柑橘系なので、アゲハ蝶各種の幼虫が沢山育つこともご紹介しました。

昨年は、初のオナガアゲハに会うことも出来ました。





昨年の10月、我が家のフェンスにアゲハのサナギを発見しました。
10月にサナギだと、このまま春まで越冬すると思われました。

問題は、この場所です。ちゃんと羽化できそうもない感じです。




3月に移植を敢行。

ピンセットで、糸をはずし、木工ボンドで枝に張り付け。

一見残酷なようですが、アゲハ好きの方たちは、落ちたサナギなどの救済策として、よくやるみたいです。




そして、昨日サナギに羽の柄が透けて見えるのを発見!





そろそろ、成虫になるなと思っていました。








今朝、FDを洗車するときも、昨日と同じ感じでした。






洗車が終わって・・・




あれっ!


サナギから出てる!まだ、羽が伸びきっていません。




サナギの抜け殻





それから小一時間。

どうですか!凛々しいアゲハ蝶です。




いつものように、記念撮影

春の青空に飛んでいきました。




                おしまい

Posted at 2015/04/26 13:02:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | | ペット
2014年07月19日 イイね!

普通のアゲハ

この間、オナガアゲハが無事に飛び立っていったと報告しました。

普通のアゲハの幼虫もいました。



よく見てみるとルーの葉っぱには、たくさんの幼虫が。


大きくなったところで、鳥と寄生虫対策のため、例のカゴに引っ越してもらいました。


身動きできないサナギの時が、アゲハにとって危険な時です。





そしたら・・・・・・



















サナギで混雑してきた。
Posted at 2014/07/19 16:19:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | | ペット
2014年07月12日 イイね!

クロアゲハ? 2

先日、クロアゲハか、オナガアゲハか、どっちの幼虫かとブログしましたが



本日、判明いたしました。

































見事な オナガアゲハ でした。



今朝は、サナギだったので、昼頃、成虫になったようです。




この記念撮影後、青空に飛び立っていきました・・・


銀鬼家のルーの葉には、まだ、アゲハの幼虫がゾロゾロ付いてます。

普通のアゲハですが。
Posted at 2014/07/12 14:01:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | | ペット

プロフィール

「スイカボール http://cvw.jp/b/1962579/48618024/
何シテル?   08/24 18:50
銀鬼7です。よろしくお願いします。FD3S 5型RS マツダスピード+RE雨宮+AutoExe+ワンコ仕様+長持ち仕様
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 6 7 89
10 11121314 15 16
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一度は、つけて見たいじゃん!ディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 16:14:42
北海道小樽市及び奈良県宇陀市の 歴史まちづくり計画を認定します ~認定都市数が100都市になりました!~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 11:57:03
今日のドライブ♪(房総25) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 19:55:51

愛車一覧

その他 わんこ うめさん (その他 わんこ)
ボーダーコリーのうめちゃんです。 成長に合わせ、写真を更新します。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7(FD3S5型)に乗っています。 いまだに、カッコいいと言われるデザイン ...
その他 わんこ モモさん (その他 わんこ)
モモさんは、ボーダーコリー。カラーはブルーマールです。 愛車は、RX7/FD3S(笑)。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3Sアンフィニ  純正のBBSホイール。 ノーマルなのに落ちた車高。 シェイドグリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation