• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀鬼7のブログ一覧

2017年09月18日 イイね!

雨の連休2日目 パティシエ ヨコヤマに行ったの巻

雨の連休2日目 パティシエ ヨコヤマに行ったの巻
せっかくの連休でしたが、2日目は台風で雨でした。






こんな日は、普段あまり行かない所に




千葉県方面では、超人気店

パティシエ ヨコヤマ









ガラスケースの中には










店内は、スイーツのお店とは思えない混雑!







買ったのは、スイーツ各種♡






進物に、ゼリー詰め合わせも購入。
風呂敷に包んであっておしゃれです。









では、スイーツのご紹介!



人気の岩シュー



濃厚なクリームの量が半端ない!でも、しつこくない。
あっさり味がこのお店のスマートなところ。




カボチャのモンブラン



サラッとした甘さが最高。




モモを1個使った・・・・黄貴妃





切ってみると・・・



超絶いい香り!甘さ抑えめ。






そして、ヨコヤマの人気ナンバーワン!

パティシエ ヨコヤマと言えば、「谷津ロール」




じゃーん!




これは、生地のフワフワ感とクリームが絶妙ね!








切るとね・・・・




うぉ~~~、旨そう!

フワフワのウマウマです!


あ、糖尿に気を付けないと・・・・


                  おしまい


ル・パティシエ ヨコヤマ 京成大久保店
千葉県習志野市大久保1-1-34 (京成大久保駅から徒歩5分)
TEL 047-403-8886
定休日 火曜日
営業時間:10:00~19:30
※水曜日のみ 10:00~18:00 (焼菓子と一部生菓子のみ販売)
駐車場 大久保店前駐車場 8台・第二駐車場 15台
Posted at 2017/09/18 20:04:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | スイーツ | グルメ/料理
2016年06月12日 イイね!

あんみつ 初音

あんみつ 初音久しぶりに、スイーツのアップです。






「あんみつ」の初音です (^^)

人形町と水天宮の中間にあります。

写真は、テイクアウトのあんみつです。







あんみつとしては、ややお高いですが、美味しいです(^^)v

店内に入ると、アンコを煮詰める、あま~~い香りがします。

ここは、名店です。



初音

03-3666-3082

東京都 中央区 日本橋人形町 1-15-6 五番街ビル 1F
Posted at 2016/06/12 19:32:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | スイーツ | グルメ/料理
2016年03月12日 イイね!

あんみつの元祖 銀座若松

あんみつの元祖 銀座若松みつまめに、アンコを乗せたのが「あんみつ」です。





某有名なお店のみつまめに、初めてアンコをのせて、あんみつを作ったのが、若松です。
だから、「元祖」あんみつ。

今日は、テイクアウト用のあんみつをご紹介。





上から見ると






フタを取って、具をのせて、黒蜜を乗せると・・・





美味しかったデス。


東京のあんみつシリーズをアップしようかな。
上野のアソコ、湯島のアソコ、人形町のアソコ・・・・

どこか、わかりますか?
Posted at 2016/03/12 22:28:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイーツ | グルメ/料理
2015年11月11日 イイね!

浪花屋の柿の種

浪花屋の柿の種
今日ご紹介するスイーツは、辛いのでスイーツと呼べないかも。


浪花屋の「柿の種」です。


だから何?と冷たいご意見もあるでしょうが、由緒ある「柿の種」です。


なぜなら、「柿の種」の元祖なのです!





浪花屋は、新潟のお店です。たまたま、東京で見つけました。有名デパートや新潟のアンテナショップにもあるみたいです。


なぜ、元祖かというと・・・・もともと、このお店は、せんべい屋さんです。その昔、お店の人が煎餅用の丸い型を踏んでしまい、つぶれて三日月形になった型で作ったのが、柿の種の原型となったのでした。(由来としては、ある意味情けない)





味はどうか?

写真の「大辛口」は、そこそこパンチのある辛さで、写真のように大きいです。
この他にも何種類もあるので、お好みで!





私的には、以前にご紹介した東京の名店、柏屋と双璧と思います。

普段的に、私には柏屋の方が丁度良い辛さかなぁ。



             おしまい

 



Posted at 2015/11/11 21:56:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | スイーツ | グルメ/料理
2015年07月09日 イイね!

たちばな 東京かりんとうの御三家

たちばな 東京かりんとうの御三家
甘党の皆さん、こんばんは。

今週のスイーツのお時間です。

お待たせしました。かりんとうと言えば、銀座の「たちばな」

東京のかりんとうの御三家です。



包装の図柄が小粋です。





かりんとうは、2種類。細い「さえだ」と太い「ころ」。

注文時に、聞かれるので、覚えておきましょう。

私の好みは、「さえだ」です。(写真もさえだ)



お味は、上品です。銀座の老舗ですから。
しかし、生地のコクは、他のかりんとうにない奥深いもの。
「うまい」と言ってしまいます。さすがです。

お店は小さくて、チョッと分りにくいくらい目立ちません。
銀座通には、「久兵衛」の裏と言えば分るでしょうか・・・

お店のおばさん(失礼)は、超クールなのでお客様はスマートに対応してください(笑)
「営業は7時までですが、6時半ころ閉めてしまいます」という感じ。
銀座の高級クラブ御用達でもあるみたいです・・・


東京都中央区銀座8-7-19
Posted at 2015/07/09 21:11:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | スイーツ | グルメ/料理

プロフィール

「今週のHEAVY METAL  http://cvw.jp/b/1962579/48625712/
何シテル?   08/29 18:34
銀鬼7です。よろしくお願いします。FD3S 5型RS マツダスピード+RE雨宮+AutoExe+ワンコ仕様+長持ち仕様
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 6 7 89
10 11121314 15 16
1718192021 2223
2425 262728 2930
31      

リンク・クリップ

一度は、つけて見たいじゃん!ディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 16:14:42
北海道小樽市及び奈良県宇陀市の 歴史まちづくり計画を認定します ~認定都市数が100都市になりました!~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 11:57:03
今日のドライブ♪(房総25) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 19:55:51

愛車一覧

その他 わんこ うめさん (その他 わんこ)
ボーダーコリーのうめちゃんです。 成長に合わせ、写真を更新します。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7(FD3S5型)に乗っています。 いまだに、カッコいいと言われるデザイン ...
その他 わんこ モモさん (その他 わんこ)
モモさんは、ボーダーコリー。カラーはブルーマールです。 愛車は、RX7/FD3S(笑)。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3Sアンフィニ  純正のBBSホイール。 ノーマルなのに落ちた車高。 シェイドグリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation