• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀鬼7のブログ一覧

2015年03月21日 イイね!

MAZDAフェスタで買った物  雨宮のスタビブリッジバー

この間のスーパーオートバックス千葉長沼のMAZDAフェスタで買い物をしました。

RE雨宮のスタビブリッジバーです。



ノーマルのスタビホルダーは軽量化のため作りが柔いうえ、左右分離しているのでスタビの効果がいまいちという評判です。
何度か、導入を検討しましたが、重量がノーマルの3倍くらいあるので、躊躇してました。

今回、MAZDAフェスタのお買い得品にラインナップされていたので、勢いで買いました。
なんたって、信頼と実績の雨宮製です。

装着にあたり、取り付けボルトとか下回りは錆び錆びになっていると思われるので、新品にすることにしました。

ディーラーで図面を見て


注文しました。


ボルトは、下回りを意識してか、ニッケルメッキっぽい。


ついでにスタビ受けも注文。


はずした純正スタビホルダー

軽量化が痛々しい。ゼロ作戦の肉抜きの穴がこんなところにも。

ボルトは、思ったより錆びていない。


装着前


装着後



効果のほどは、如何なものか、今日、モモさんに付き合ってもらって、外房をドライブしてみました。



路面のザラザラがハンドルにダイレクトに響きます。なんだか乗り心地悪くなったのか?と思いましたが、速度を上げると・・・あれあれ、イイ感じだぞ。

なんか、前輪にしっかり感がある!ちゃんとタイヤが働いているような・・・

コーナーの安定感が、えええっというほどよくなった気が!

ノーマルのバネレートなら、スタビ周りもノーマルでもよかったのでしょうが、銀鬼7の車高調は雨宮のDG5。バネレートが硬くなってます。 なんか、バタバタする感じでした。


それが、消えた・・・


コーナーでの安心感は、ネオバとのコラボで抜群!

今さらながら、DG5にしたときに、スタビブリッジバーを付けるべきだった・・・・

峠とかサーキット走行すると確実に早くなるパーツと思われます。

もっと、早く、導入すべきでした。


           おしまい


Posted at 2015/03/21 19:40:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | FD | クルマ

プロフィール

「[整備] #RX-7 FDの予備ホイール磨き https://minkara.carview.co.jp/userid/1962579/car/1473649/8396708/note.aspx
何シテル?   10/12 15:45
銀鬼7です。よろしくお願いします。FD3S 5型RS マツダスピード+RE雨宮+AutoExe+ワンコ仕様+長持ち仕様
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12345 6 7
891011 12 13 14
15161718 19 20 21
2223242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

キー電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 10:08:38
軽自動車で多分1番高い車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 10:43:06
MAZDASPEEDのシフトノブに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 19:06:27

愛車一覧

その他 わんこ うめさん (その他 わんこ)
ボーダーコリーのうめちゃんです。 成長に合わせ、写真を更新します。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7(FD3S5型)に乗っています。 いまだに、カッコいいと言われるデザイン ...
その他 わんこ モモさん (その他 わんこ)
モモさんは、ボーダーコリー。カラーはブルーマールです。 愛車は、RX7/FD3S(笑)。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3Sアンフィニ  純正のBBSホイール。 ノーマルなのに落ちた車高。 シェイドグリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation