• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fu355のブログ一覧

2013年03月11日 イイね!

ニュルブルクリンクを走ろう♪

ニュルブルクリンクを走ろう♪今度5月にドイツ出張予定なのでついでにニュルを走ってこようと思います!
仕事のレジストレーションは取得しました!
あとはクルマの手配!!(^・^)





もちろん理想はこのクルマ!!ヽ(^o^)丿


これ見て事前練習します!ヽ(^o^)丿

6分58秒か~~(*^。^*)

…(・・?

メッチャ速いじゃないの~~!!!!(@_@)

フェラーリというのはどう考えても高そうなので、BMWのM3あたりをミュンヘンでレンタしてそのまま走ろうと思ったんですがレンタカーで走るのは禁止みたいですね!(^_^;)
よく考えたら公道じゃないので万が一事故でもあったら保険がないので大変ですもんね!(゜゜)

そこでニュルブルクリンク専用のマシンをレンタルしてる会社がありました!!ヽ(^o^)丿

で、身分及びテクニック相応のマシン!!
それは、ロールケージ付きのスイフト~~!!ヽ(^o^)丿

スイフトでニュル最速狙いで!爆

ヘルメットはレンタル出来るようなので持って行きませんが、ヨーロッパ人の香りがするヘルメットはいただけないのでフェイスマスクとグローブは持参します!!
もちろんGPSロガーも!(*^。^*)

出来たらインカーも付けさせてもらう予定です♪(^・^)

楽しみですが、仕事で行くので今はとっても複雑な気分です…(^_^;)

Posted at 2013/03/11 19:10:20 | コメント(27) | トラックバック(0) | ニュルブルクリンク | クルマ
2013年03月06日 イイね!

ハイパコ装着♪ガレージゴソゴソ~~(^・^)

ハイパコ装着♪ガレージゴソゴソ~~(^・^)主治医のところからクラッチ交換が終わってから早速戻ってきたので先日購入したハイパコに交換しました!









その前に、
先日のクラッチの滑りの原因は圧着面の問題でした(^_^;)
均等に圧力が掛かってない感じですね~

よく見るとクラッチカバー側が内側半分と外側半分の擦れ方が違います。

原因は良く分かりませんがカバーのバネが熱で少し変形したのでは?っていうお話でした。

先日みん友の方々からコメントで色々アドバイスを貰って調べてみたんですがチャレンジ用にすればよかったと少し後悔…(~_~)
でも!滑ったおかげでミッションに負担が掛からなかったということも言えますし。(^_^;)
ま!!純正でも今まで問題なかったのでトラブルだったということにしておきましょう!(^_^;)

ということでクラッチはバッチリいい感じで重く、クラッチカバーのバネもレートアップしたかのようです!(^・^)笑




さて、今日は仕事はありながらも時間があったので早速ガレージでゴソゴソしてました!(^^ゞ

リアは前回使っていたベステックスとバネレートはほぼ同じで、すんなり装着できました♪

フロントはかなりレートアップしたのですが内径の精度があんまり良くないですね~~(^_^;)
シートがほんの少し入りません!!

というか、ID65でベステックスがID66なのでその1mm差が問題ではありますが規格としては一緒だとのこと。
リアはピッタリ入って、フロントのアッパー側が入らないのはバネの精度の問題でしょう!!

でも評判がいいのでそのくらいは許しちゃいます!(*^^*)笑
内側をベルトサンダーで軽く擦ってバッチリです♪


ショックにはフェラーリの刻印がされてるんですね~~ヽ(^o^)丿

こんなことでもないと気が付きませんでした!(^^ゞ笑

フロントはこんな感じ~♪

車高はレート計算して寸法を合わせました!

で、お決まりのステッカーも作って貼りました♪
もちろん今回もゼブラゾーンさんです!(^・^)


足回りチェックのため、近所を走ってみての感想です!!

評判では、バネレートが最初からリニアだから硬く感じる!とか言われてたし、フロントがかなりレートアップしているのでドンだけ硬くなってるのか!!と思いきや、めっちゃスムーズでいい感じです!!
滑らかで正直ビックリしました!!(^・^)
ステアリングはクイックになったのに突き上げがなく凄くしなやかです!!(*^_^*)

評判がいいだけあるようですが、タイムが出せるかどうかは腕次第ですね。(^_^;)笑

来週あたりにタカスサーキットで走って感触をみてみようと思います♪
4月10日の鈴鹿に向けて!う~~ん、楽しみ♪

Posted at 2013/03/06 21:00:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | フェラーリネタ | クルマ
2013年03月02日 イイね!

速攻!強行?クラッチ交換!!(^・^)

速攻!強行?クラッチ交換!!(^・^)先日の鈴鹿でのクラッチ滑りが気になり、主治医の相談。。
その日のうちに見積もりを貰って部品発注!!

それならとその日のうちに主治医のとこへfu号を入院させようと自走で行って来ました♪

加賀百万石へ♪



もちろん主治医の近所のブティックにも寄って、お金を払いに行ったらモンクレフロワーに監禁!!( 一一)


でも時間がないとウソをついて、ブティックから3分!主治医とこへ到着~~!!


見積もりを見せて貰いました!!(-。-)y-゜゜゜

ぬぉ~~~!!!(゜゜)
腰を抜かさないように、予めかなり高めに思ってた金額とほぼ同じでした!爆

工場にはブルーズさんのGT3がありますが…(・・?


代車でアルファロメオの147借りましたが結構走りますね~~♪


と、翌日には主治医からメールで写真が送られてきました!(゜゜)

バラバラ~~!

バラバラ~~~!!

フライホイールです!
なんか色悪いくない??(゜゜)

クラッチは1mmしか減ってなかったみたい!(゜゜)
もったいないのでどなたか格安にてお譲りいたします!(^_^;)

滑りの原因はどうもクラッチカバーのバネが弱かったみたいです!(^_^;)
それとやはりパワーアップしたエンジンなので熱が入って滑っちゃったみたい。(^_^;)


で、もう新品のクラッチキットが入荷してます!!(゜゜)速い~~!!
この際ベアリングもシールも全部交換です!!!

新品のクラッチは綺麗♪(^・^)


と、お願いしてから作業まで1日しか掛かりませんでした!(゜゜)
さすが主治医!!(^・^)
速い!安い!?丁寧!の3拍子揃ってます!!

で、ついでにミッションオイルも交換してもらってます♪

さて、納車まではもう少し後になるので、GPSロガーで鈴鹿の解析して次回の鈴鹿もさらにつめて行きたいと思っていますよ!!


納車されたら次はガレージで、パコパコ最強レート、ハイパコ装着です♪(*^。^*)
Posted at 2013/03/02 21:07:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | フェラーリネタ | クルマ

プロフィール

「新型ポルシェ992に試乗しました♪ http://cvw.jp/b/196294/43037507/
何シテル?   07/09 20:52
fu(ふう)さんと呼んでくださいね♪ F355Bでモデファイ、ツーリング、サーキット走行を楽しんでます♪ レース参戦もどんどんしたいんですが平日休みのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
345 6789
10 111213141516
171819 2021 22 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

半歩前進? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/29 23:49:49
BAMZODriveLesson&走行会参加者の皆様へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 07:38:54
半年ぶりに新タカスサーキット走ってきました♪(^.^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 06:10:06

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
めっちゃ気に入ってます♪
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
アゲートグレー クラブスポーツパッケージ カーボンフルバケット
フェラーリ F355 フェラーリ F355
最近サーキットばかりです。 【F355 Berlinetta】 鈴鹿サーキット国際フル ...
プジョー 508SW (ワゴン) プジョー 508SW (ワゴン)
受注生産:ペルラネラブラック
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation